2017年2月9日のブックマーク (16件)

  • 「推しの死」に直面したオタクの後悔 エビ中 松野莉奈との思い出

    ただいま、配布中のフリーマガジン「GIRLS'TREND vol15 feat.winc」に松野が載っております? ぜひ、みんなゲットしてねん? ・ ・ 配布場所はこちらから✨? https://sp.pictlink.com/sp/magazine/shop ・ ・ ・ @girlstrend_furyu #GIRLSTREND #ガールズtrend #ゲット ✨するのじゃ〜 #羊さん ? rinanan (松野莉奈)さん(@matsunorina_official)が投稿した写真 - 2017 2月 3 1:58午前 PST アイドルグループ・私立恵比寿中学(エビ中)のメンバーである松野莉奈さんが、2017年2月8日(水)に逝去しました。 この訃報はエビ中ファンでなくとも「18歳アイドルの突然死」として大きく報道されました。 松野さんは「りななん」というニックネームでファンから親しまれ

    「推しの死」に直面したオタクの後悔 エビ中 松野莉奈との思い出
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
    生き死に、重い。思うに魂が天にも昇る心地と死を分けるいい表現がほしい
  • 障害者の労働に対する日本人と欧米人の考え方の違い - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    みなさん、こんにちは。ご機嫌いかがでしょうか?マイクです。 先ほどジェイケイさんのブログでこんな記事を見つけました。 virtualinsanity.hatenablog.com ぼくも全く同意見です。病気や障害にあうのは人の責任ではないので、そういう人をさらに追い込むようなことはして欲しくありません。 どうも日の場合、「規則ありき」でその奴隷として人間が存在しているような気がします。 ところで、こないだぼくが障害を持っていてみんなと同じように、フツーに働けないことを咎められた、もとい、励まされた、ということを記事にしました。 新GM(ジェネラルマネージャー)との面談 話は変わりますが、最近僕の勤務する日支社の長であるGM(ジェネラルマネージャー)が日人からアメリカ人に変わりました。 そこでぼくは自分が抱えている障害について話しておかねばならないと思い、2人で三十分ほど面談を持ちま

    障害者の労働に対する日本人と欧米人の考え方の違い - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 学習した知識を脳に定着させるためにはダメ押しによる「オーバーラーニング」が重要

    By CollegeDegrees360 あることを学習して身に付けるためには、反復して学習を行うことが重要であることはよく知られていますが、身についてからもさらにダメ押しで学習することで脳に知識を「定着」させる効果があることが明らかにされています。 Overlearning hyperstabilizes a skill by rapidly making neurochemical processing inhibitory-dominant : Nature Neuroscience : Nature Research http://www.nature.com/neuro/journal/vaop/ncurrent/full/nn.4490.html How to activate your brain's ability to learn | Popular Science ht

    学習した知識を脳に定着させるためにはダメ押しによる「オーバーラーニング」が重要
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
    覚えても倍やるとよい。一度覚えたら楽だからいけそう
  • 4人規模で同人ゲームを制作するに当たって使用したツールやサービスの紹介 - Qiita

    しあわせの国って同人サークルでゲーム制作してます。 ダラダラと野郎4人でゲーム制作を開始してから1年経ちました。まったり楽しく制作しています。 そんな同人活動ですが、資金はないし、同じ物理スペースに居るわけでもないし、活動時間なんて決まってないしと、様々な事情が会社という組織と異なってきます。そんな中で、快適に活動するためにいろんなツールだとかサービスだとか試してきました。以前はコロコロ使用サービス増やしたり使用ツール変更したりしてましたが、安定してきたのでいくつか紹介します。 なお、それぞれのツールについては軽く紹介する程度とします。気になる物があったらぜひググって、利用してみてください。 メンバー全員Windowsです。Windows以外のOSじゃ動かないものも含まれてます。 ゲームそのものを作るためのもの Unity - Game Engine 最強のゲームエンジン Visual S

    4人規模で同人ゲームを制作するに当たって使用したツールやサービスの紹介 - Qiita
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか

    最近はあまり技術的な仕事をしていないんですが、実は私は元々DBエンジニアです。 OがつくDBとか、PがつくDBとか、mがつくDBとかをいじくって、クエリを書いたり、テーブルの設計をしたり、パフォーマンスのボトルネックをあれこれ調べて解消したり、INDEXヒントを総とっかえして頑迷なオプティマイザをぶん殴ったりすることが主なお仕事でした。今でもたまーにそういうことをします。 同業の方であればお分かりかと思うんですが、DBのパフォーマンスは凄く唐突に、かつ多くの場合極端に落ちます。そして、DBのパフォーマンスが落ちると物凄く広範囲に影響が及びます。 アプリケーションサーバ、重くなります。クライアント、ろくに動かなくなります。お客様、切れます。カスタマーサポートにはわんさか電話がかかってきます。 ただ「遅くなる」だけでも十分に影響は甚大なのですが、それ以上のトラブルが発生するとまあエラいこっちゃ

    なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
    「システム」ってもっと一般的な意味で使っていいよね
  • ワインボトルでスピーカーを作ったら予想外に高音質だったので詳しく作り方を教える - MIKINOTE

    飲み終わったワインの瓶を再利用して、スピーカーを作ってみました。 実は、ずっと前からワインボトルを利用したスピーカーを作りたい!と思って、どんな感じで作ろうかと計画していました。やっとのことでそれが実現できた!ってかんじですね。 以前もスピーカーを作ったのですが、今回のワインボトルスピーカーは自作スピーカーの三個目ということになります。設計やアイデアなどまで位置から全部自分でやったのが初めてなのですけどね。 完成したワインボトルスピーカーはスピーカーユニットが上部についている、ちょっと変わった形状のものになりました。 今回のワインボトルスピーカーは、スピーカー製作の初心者が設計したものだし、正直な所、こんな方式でまともな音が出るスピーカーになるのかさっぱりわかりませんでした。でも、「失敗したらそれはそれで!」という気持ちであまり期待しないで実験的にやってみたら、意外と良い音が出るスピーカー

    ワインボトルでスピーカーを作ったら予想外に高音質だったので詳しく作り方を教える - MIKINOTE
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 教育困難校勤務の国語科教員から(2/9追記)

    以下の文章は、次年度いっぱい、つまり2018年3月で辞めようとしている方に向けて書いたものです。心身ともに変調を来して、すぐにでも辞めたいと言っている方を引き留めたものではありません。 ----------------------------- http://anond.hatelabo.jp/20170207224412 わかる。わかる。私も罵詈雑言を浴びせられていた。画鋲を投げられた。割れたガラスも撒かれた。 でもまだ教員を続けている。 それは少しずつうまくやるコツを身につけてきたから。 年を重ねるだけで楽になることがたくさんあるから大丈夫。これから毎年楽になる。 以下にコツのようなものをあげていく。 □学習に関すること ・「なぜ学ぶのか」説得力のある説明を頻繁にする これは教員の年齢やキャラクターによって説得力が違うので、自分に合った言葉を真摯に探そう。響く子がいないと適切な言葉選び

    教育困難校勤務の国語科教員から(2/9追記)
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 結局非モテは「政治的正しさ」によって守られることはないんだよなぁ

    今話題になってるアレ見て思ったが、この世がどれだけ「反差別」「政治的に正しい」世の中になったとしても 「非モテ」「童貞」「恋愛弱者」と言った類の存在は、護られることはない、 依然変わらず馬鹿にしても問題ないという社会的合意が形成されている。 「反差別」をモットーとしていても、その立場にぬくぬくと居座って安心して「非モテ」と言った存在を馬鹿にすることが可能である。 「被害妄想だ」「恋愛できないのを馬鹿にした程度で発狂しすぎw」 「人間として当たり前の成熟を問うているだけ。差別にあたるわけがない」 …斯様に「差別」と「非モテ批判」を分離できるエクスキューズが多数用意されているわけなのだ。 やっぱ「非モテ」としては「政治的正しさ」なんて信用できないんだよなぁ…。

    結局非モテは「政治的正しさ」によって守られることはないんだよなぁ
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 恋に落ちる決め手は相手の「理解」

    恋愛に関する研究で、恋人候補の魅力度は自分がその人を理解できるだろうと感じる時に高まることが分かった Illustration: Tomasz Walenta あと数週間で2月14日だ。われわれの多くが昔ながらの求愛の儀式であるバレンタインデーを祝うが、科学者たちは恋愛に関する新たな発見を続けている。恋愛相手に寄せる特別な関心を調べた最近の研究によると、潜在的な恋人へのわれわれの関心の度合い(魅力度)は、自分が今後その人を理解できるだろうと感じる時に高まることが分かった。たとえ、その恋人候補が自分を理解してくれるという証拠が全くないとしてもだ。 科学者たちは長い間、動物か人間かにかかわらず、1つの種(しゅ)において特定のメンバー同士が何に引かれ合うのかを研究してきた。伴侶を探す人ないし動物は、健康を示すサインに注目する。例えば、左右対称的な特徴や付属器官が大きい(「あの角を見て。なんて立派

    恋に落ちる決め手は相手の「理解」
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 23歳から4年間婚活して今度結婚。婚活男性に対しこうしたらいいのにと

    23歳から4年間、合コン、街コン婚活サイト、婚活アプリ、お見合いパーティー、結婚相談所と一通りの婚活ツールを利用し、 合コンで会った相手と2年付き合い29歳で入籍しました。 婚活をして行く中で出会った男性たちに対して、こうしたらいいのにと思ったことをまとめてみました。 1 婚活する前に正社員で定職についた方が良いと思う 婚活中、女性は最低限定職についている男性を求めます。 私は自分がそこそこのお給料で安定職ですので、 相手の収入はそれほど条件には入っていませんでした。 しかし、20代後半でフリーターの方とは、さすがに結婚は考えられません。 お見合いパーティー(ランニング合コンとか企画型も含む)には時折フリーターの方が参加されていましたが、 高い参加料金を払ってお見合いパーティーに参加するよりも、 まずは正社員で就職した方が彼女できると思います。 2 ある程度年下の相手とは、割り勘ではなく

    23歳から4年間婚活して今度結婚。婚活男性に対しこうしたらいいのにと
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
    この方の個人的な要求。男性としては女性にも同様に求めていかなければならない
  • 婚活男性にこうしたらいいと思うことを全部してても結婚できてない問題 - 太陽がまぶしかったから

    23歳から4年間婚活して今度結婚 23歳から4年間、合コン、街コン婚活サイト、婚活アプリ、お見合いパーティー、結婚相談所と一通りの婚活ツールを利用し、合コンで会った相手と2年付き合い29歳で入籍しました。 婚活をして行く中で出会った男性たちに対して、こうしたらいいのにと思ったことをまとめてみました。 こういうスペックやテクニックについてよく聞くのだけど、それは必要条件で十分条件じゃないんだなと思ったりもする。言うてもそれなりには満たしていたはずなのにご覧の有様。どうして、そうなったのか。慢心、環境の違い。ひとつひとつ見ていこう。 婚活男性に対しこうしたらいいのにと思うこと14 1 婚活する前に正社員で定職についた方が良いと思う 正社員かつ兼業ライターで投資家なんですけど。 2 ある程度年下の相手とは、割り勘ではなく多少多めに払った方が良いと思う。 1日中の事や観覧料を全額払ったけど、翌

    婚活男性にこうしたらいいと思うことを全部してても結婚できてない問題 - 太陽がまぶしかったから
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
    女性のアドバイスはその実個人的な要求であるので無視すべき
  • 「変な男にばかりに好かれる女」の特徴をまとめた漫画に「わかる」「男だけどこの逆パターンがある」

    旅人時雨 @f_rabbit_ynk 「お前」って呼んでくる時点で相手を大事にする気のない男だと判別できます。即切りましょう。こういう男は少し優しくしただけで「俺って優しい男、カッケー」としか思っておらず、女性を召使い兼性欲処理係くらいにしか思ってないのです。 twitter.com/ikaring/status… 2017-01-31 06:53:18 纐纈タルコ @kktarco これとはまったく違う感じだけど、大学時代、あまりにも美人で居乳で、たいていの男子は尻込みしてしまい、残った「寄ってくる男」は空気の読めないキモ男ばっかり、っていう子を複数見た。いずれにしても、望むような相手を求めるなら、自分から動かないと、ってことかもしれない。 twitter.com/ikaring/status… 2017-01-31 01:31:44

    「変な男にばかりに好かれる女」の特徴をまとめた漫画に「わかる」「男だけどこの逆パターンがある」
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 女性の理想像を追い求めて行くと結局理想はヤリチンになってしまう「ヤリチンのパラドックス」

    ヨッピー @yoppymodel 女性は男に対して「車道側を歩く」「入口のドアを開ける」「お会計はトイレに行ってる間に済ませる」「雰囲気の良いレストランに詳しい」「褒め上手、聞き上手」みたいな事を求める傾向にありますが、「これをスムースに出来る人間ほどヤリチン」っていう事実については一生言い続けていくつもり 2017-02-01 09:57:30 ヨッピー @yoppymodel この「女性は来ヤリチンを求めていないはずなのに、『女性の理想』を具現化すると最終的にはヤリチンに行きつく」という事象を「ヤリチンのパラドックス」って呼んでる 2017-02-01 10:00:50 ヨッピー @yoppymodel あと「付き合ってからじゃないとしない!」という、来は自分を守る為のシステムが「じゃあとりあえず適当に『付き合おう』って言ってからヤって、ヤったら適当にブロックしとこ」っていうヤリチ

    女性の理想像を追い求めて行くと結局理想はヤリチンになってしまう「ヤリチンのパラドックス」
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • 恋愛マニュアルを読むより人生で役に立ったこと。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    ロンブーの淳さんがこんなツイートをしていました。 恋愛をマニュアル化する や雑誌はまず疑うべき… 全て悪いとは言わないが… 疑うべき… 恋愛はマニュアル化できない 自ら恋愛マニュアルを過去に出しといて恐縮ですが…この歳になって気づいた事ですから…ご容赦ください。— 田村淳 (@atsushilonboo) 2017年2月1日 中学生の時、誰かがどこかで見つけてきた雑誌「ホットドッグプレス」に、「女をその気にさせる方法」が書いてあって、みんなでい入るようにその記事を読みました。 高校の時、メンズノンノのおまけのページに「女子のホンネ」みたいな特集を見つけ、その特集を何度も読み、女子のホンネを探ろうとしていました。 ちなみにSMARTのチンカメというページもい入るように見てました。 中学生くらいから20代半ばにかけて、恋愛人生で割と重要な位置を占めていて、いいなと思う子に振られるたび

    恋愛マニュアルを読むより人生で役に立ったこと。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • ふられた男のロールモデル

    女にふられた男の振舞いの手がないから、男はストーカーになるんじゃないんですか

    ふられた男のロールモデル
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09
  • ロゴデザインの作り方と重要性をデザイナーが解説 | OMGmag

    「自分だけのオリジナルロゴデザインが欲しい」そんな事を考えたことはありませんか?ブログやWEBサイトデザインにおいて重要なパーツのひとつがロゴデザインです。小さなマークですが、デザインの善し悪しでサイトの印象がガラッと変わってしまう重要な要素のひとつです。 この記事ではロゴデザインの重要性や作るときの考え方を実際にロゴデザインをひとつ作成しながらを紹介してみたいと思います。 デザインする際の参考になれば幸いです。 ロゴマークの重要性 ロゴマークとは会社やお店で言うところの看板になります。 ナイキやスターバックスコーヒーののロゴデザインは?と聞かれたら多くの方はすぐにそのデザインを思い浮かべることができますよね。いわばイメージのすり込みです。まず看板となるロゴマークを消費者に印象付けることができれば次に商品やサービス内容を自然とイメージしてもらえます。 以上のことからロゴマークは認知度を上げ

    ロゴデザインの作り方と重要性をデザイナーが解説 | OMGmag
    fudeyuu
    fudeyuu 2017/02/09