タグ

国際とgoldに関するfujikumoのブックマーク (9)

  • 中国が1054トンのゴールドを保有していると発表

    fujikumo
    fujikumo 2009/04/25
    <中国政府がゴールドを買っているのではないかということは以前から話題になっていましたが、それが確認された格好>
  • 商品相場、“スーパーサイクル”の終焉  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2008年12月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) エネルギーブローカーのロバート・ローリン氏は、クリスマスが近づく1998年暮れのロンドン国際石油取引所のピリピリした雰囲気を覚えている。「完全にカオス状態だった」とローリン氏。「世界は深刻な景気後退の真っ只中、誰も石油を買おうとしなかった」 日と並び、アジアの多くの新興国も景気後退局面に入っており、ロシアはルーブルを切り下げ、国内債務をデフォルト(債務不履行)したばかりだった。 大陸の欧州諸国は目前に迫ったユーロ導入に沸いていたが、米国と英国はその他多くの国とともに成長が減速していた。国際通貨基金(IMF)は最新の世界経済見通しで、「今の危機」に対処するためにどんな手を打つべきか、あれこれ論じていた。 ブレント原油が史上最安値をつけてから丸10年 石油市場はその答えを知っていた。「売り」である。今からちょうど10年前の

  • Bloomberg - Are you a robot?

    fujikumo
    fujikumo 2008/09/30
    <「安全資産を求める買いが増えているため、金相場は大幅に上昇する可能性がある」…金現物相場は29日、一時、1オンス当たり925.10ドルと、7月31日以来の高値まで上昇した>
  • 世界最大級モンゴルの金鉱開発~大統領と議会の闘争:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン モンゴルでは6月29日に4年に1度の国民大会議総選挙が行われた。大相撲元小結旭鷲山が最大野党の民主党から立候補してトップ当選を果した。選挙結果は76議席を争って与党・モンゴル人民革命党が46議席獲得して勝った。民主党も議席を増やしたが27議席にとどまった。 選挙は直前まで民主党が地滑り的に大勝することが期待されていたが、結果的には与党に過半数を取られた。7月1日、この選挙で開票に不正があったとして民主党支持者が暴動を起こし死者5人を出したため、エンフバヤール大統領はただちに4日間の非常事態宣言を発令した。今回の選挙で野党民主党の躍進に期待していた民衆が暴徒化したものである。 1990年、旧ソ連邦から解放されたのにソ連時代の共産党指導者が人民革

    世界最大級モンゴルの金鉱開発~大統領と議会の闘争:日経ビジネスオンライン
    fujikumo
    fujikumo 2008/07/08
    <不平等な契約内容とは、排他的な採掘許可期間が80年と非常識に長いこと、外資の権益66%は大きすぎること、鉱産税率が低く、税優遇期間が10年と長すぎることなど>確かに、モンゴル側にとって不利な感じのする契約
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fujikumo
    fujikumo 2008/06/10
    <世界有数の資源保有国として知られるモンゴルは、金、銅、ウラニウム、タングステンなどの天然資源を開発・販売する外資企業に対して一定以上の利益の六八%を徴税する法律を制定。進出した外資企業の猛反発を>
  • 金1000ドル時代は来るか:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    1980年1月、ソ連軍の戦車が続々とアフガニスタンに攻め込む中、パニックに陥った投資家は究極の避難先に向かった。金である。金価格はこの時、1トロイオンス850ドル(1トロイオンスは約31.1グラム)の史上最高値をつけた。同時に、中東情勢の不安定化を受けて原油相場も高騰。米国の景気後退への懸念が高まる中で、ドル安も急速に進んでいった。 時計の針を28年進めると、状況は今、ほぼ同じに見える。南アジアの情勢悪化――今回はパキスタンのベナジル・ブット元首相の暗殺――を受けて、金価格は1トロイオンス860ドルを突破。またしても原油価格と米経済、ドルの行方を巡る不安が金高騰を支えている。 1980年の高騰局面との違い しかし、類似点はここで終わる。80年当時、金相場はわずか5週間で1トロイオンス400ドルから850ドルに暴騰した後、年内に300ドルまで急落した。だが、それ以来、金市場では根的な変化が

    fujikumo
    fujikumo 2008/01/11
    <金ETFに投資している人々は今、865トン以上の金を保有している。昨年1年間でその量は34%も膨らんだ。金ETFの投資家をまとめると、金の現物を保有する世界第7位の投資家となる>
  • ドルが錆付きゃ輝く金プラ - 今日の覚書、集めてみました

    Gold and platinum shine as dollar loses lustre (ドルが錆付きゃ輝く金プラ) By Tom Stevenson Telegraph:09/01/2008Gold and platinum have hit new all-time highs as investors piled into a wide range of commodities in response to a weakening dollar and inflation fears. ドル安インフレに応じて投資家が様々な商品に群がる中、金とプラチナが史上最高価格達成である。 Precious metals and natural resources saw gains across the board as investors searched for an alternat

    fujikumo
    fujikumo 2008/01/10
    <「生産コスト増、生産量の低迷または減少、中央銀行の限定的売却と、物理的にETFを支えている投資家からの需要。これが価格を支え続けている」と語った。>
  • bp special ECOマネジメント/コラム

    2007年11月15日から3日間、甘利明経済産業相が南アフリカとボツワナを訪問した。自動車や、携帯電話などのハイテク製品に使われる、レアメタル(希少金属)の安定確保の道筋をつけるためだ。南アフリカ政府とは、鉱山の共同開発や資源探査、企業進出の環境整備で合意、ボツワナ政府とも衛星を使った資源探査を共同で行うことなどで合意した。レアメタル資源確保で中国に出遅れた感のある日政府だが、獲得のための資源外交に、ようやく格的に乗り出したわけだ。 背景にあるのは、ベースメタルやレアメタルなど非鉄金属の価格高騰だ。銅・亜鉛・鉛などのベースメタルも、ニッケルやプラチナなどのレアメタルも、軒並み価格が急上昇している。代表的なベースメタルである銅の場合、1t当たりの地金価格は、1998年以降、1500〜2000ドルで推移していたが、2003年に急騰し、2005年10月には史上初の4000ドル台をつけた。20

  • 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構[JOGMEC]

    〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 16階(JOGMEC 総合受付) 電話(代表)03-6758-8000

  • 1