タグ

金融政策と日銀に関するfujikumoのブックマーク (55)

  • より野心的になった日本銀行のリフレ政策

    <9月21日の日銀行の金融政策決定会合では、リフレ政策の「補強」が行われた。大胆な金融緩和にむけての「政策転換」ではないが、いままでの政策を大きく「補強」する手段を日銀が明確にしたことを大きく評価したい。> 従来の量的・質的緩和政策を「補強」したもの 9月21日の日銀行の金融政策決定会合では、リフレ政策の「補強」が行われた。筆者はこの決定を、今年冒頭のマイナス金利政策導入の数倍好意的に評価したい。日のメディアの多くは、今回の政策を「従来のマネーの量から金利に目的を変更したもの」と政策転換的にとらえているが、それはまったく正しくない。 日銀行自身が公式に名づけたように「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」であり、従来の量的・質的緩和政策を「補強」したものである。そしてこの「補強」は現状の日経済においてインフレ目標の達成と、さらに実体経済のさらなる改善にきわめて有効な手段を日銀行に

    より野心的になった日本銀行のリフレ政策
    fujikumo
    fujikumo 2016/09/22
    <いままでは漠然とイールドカーブを全体的に押し下げる…という形だったのを改めて、明示的にマイナスからゼロ近傍に金利の上限を目標化している。この金利の目標化は…国債を無制限に購入するとコミットしている>
  • デフレ脱却国民会議が震災復興財源で緊急アピール (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    Top >  1.経済 >  デフレ脱却国民会議が震災復興財源で緊急アピール 2011年04月27日 Tweet デフレ脱却国民会議が震災復興財源で緊急アピール 日、デフレ脱却国民会議(呼びかけ人代表 勝間和代さん)と超党派の国会議員が共同で記者会見を行い、東日大震災の復興財源として日銀引き受け震災復興国債を発行すべきだと緊急アピールを発表しました。 実は、3月11日の午前中に日とほぼ同じ超党派メンバーで、民主党、自民党をはじめとする各党の政調を訪れ、円高デフレ脱却のために日銀による金融緩和の実施を訴えて歩いたのですが、その午後に発生した東日大震災のためにその後、活動が一時中断されていたものです。 私は以前から震災復興国債を日銀引き受けで発行すべきだと主張をしてきましたが、今回のアピールはその線に沿ったものです。 参加者は、民主党から小沢鋭仁前環境大臣(デフレ脱却議連特別顧問)、石

    fujikumo
    fujikumo 2011/04/28
    <デフレが長引く日本だからこそできる唯一の方法…それは、震災国債を日銀の買いオペ対象とすること…具体的には今すぐ日本政府が震災国債を発行し、国会が決議した上限まで日銀が買い入れるという方法>
  • FRBの金利リスク - himaginary’s diary

    についてサンフランシスコ連銀のグレン・ルードブッシュ(Glenn D. Rudebusch)が書いている。彼は、短期金利が上昇した際のリスクと、長期金利が上昇した際のリスクを分けて分析している。 まず、短期金利上昇についてであるが、それは準備預金への付利の上昇という形でコスト増をもたらす。現在、準備預金は1兆ドル強、付利が0.25%であり、昨年の金利費用は31億ドルであった。一方、同年の収入は、およそ2兆ドルの長期債ポートフォリオに対する平均4%の金利収入という形で、829億ドルであった*1。ということで、この収入を金利費用でい潰すためには短期金利は7%近くまで上昇する必要があるが、ブルーチップ経済予測では5年掛けて短期金利が4%、長期金利が5%まで緩やかに上昇するとされており、そうした水準への上昇は起こりそうに無い。また、短期金利がそのように上昇する頃には準備預金は危機前の水準まで減ら

    FRBの金利リスク - himaginary’s diary
    fujikumo
    fujikumo 2011/04/21
    FRBの負う金利リスク。短期金利の上昇は、準備預金への付利の上昇という形でコスト増。長期金利の上昇は保有長期債の評価損という形で損失。こうした会計上の問題は、金融政策の目的からすれば二次的な話と
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fujikumo
    fujikumo 2011/04/14
    <復興財源を短期・大幅な増税に求めることは論外だが、それはイコール日銀引受けが妥当であることを意味しない…現在主張すべきは、長期国債買切りオペ増額>
  • 国民の生活重視の人選よりも、単に官僚的な人事を繰り返すのか?:日本銀行審議委員の女性枠維持について

    各種報道によると、白井早由里氏が須田美矢子委員の退任に伴い、次期審議委員の候補になるという。白井氏は欧州経済やIMF改革などについての業績をお持ちな方である。しかしいまの日銀行の政策について、特に国民的な問題であるデフレ問題についてどう考えているのか、少なくとも私はほとんど知らない。そもそも今回の人選は明らかに日銀行と藤井内閣官房副長官主導による審議委員の「女性枠」維持のための人選であろう。 つまりデフレ問題や国民経済がどうのこうのというよりも官僚的な前例踏襲主義を尊重した結果である。民主党内や政権内部にも、このようなでたらめに近い人選の基準を批判する人たちが多くいるはずである。率直にいって白井氏の過去の業績をみても、日のデフレ脱却に積極的には思えず、その点でも不適格だと思うが、さらに「女性枠」などというバカげた慣例を墨守している危機感のみじんもない人選は、いまの政府と日銀行の経済

    fujikumo
    fujikumo 2011/03/09
    <審議委員は女性枠、産業(非金融・証券業)枠、金融・証券業枠、学者枠などと…日銀法の「経済又は金融に関して高い識見を有する者その他の学識経験のある者」から選ぶという精神と相いれない>
  • みんなの党が日銀法改正案を国会提出、目的に「雇用安定」も設定 | Reuters

    [東京 19日 ロイター] みんなの党は19日午後、国会に日銀行法の一部を改正する法案を議員立法で提出した。内容は、日銀の目的に「雇用の安定」を明記するとともに、政府が物価目標を設定して日銀と協定を締結、目標達成状況などについて政府と国会に説明することなどを義務づける。 また、総裁や副総裁、審議委員について、国会の同意を得れば解任できるとする規定を盛り込んだ。 法案要綱によると、「通貨および金融調節の理念」について「雇用の安定」を挿入、「物価の安定を図ることを通じて、雇用の安定を含む国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする」と明記した。 物価目標は、政府が設定して「日銀に指示する」とし、目標達成に向けた「日銀の果たすべき機能および責務等に関して定める協定を政府との間で締結」。この協定に基づいて、目標の達成状況や協定の実施状況を政府と国会に説明することを義務付ける。 現行の

    みんなの党が日銀法改正案を国会提出、目的に「雇用安定」も設定 | Reuters
    fujikumo
    fujikumo 2010/11/19
    <法案要綱によると、「通貨および金融調節の理念」について「雇用の安定」を挿入、「物価の安定を図ることを通じて、雇用の安定を含む国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする」と明記>
  • デフレ脱却議連「日本銀行に根本的な円高対策を求める緊急声明」 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    Top >  1.経済 >  デフレ脱却議連「日銀行に根的な円高対策を求める緊急声明」 2010年08月30日 デフレ脱却議連「日銀行に根的な円高対策を求める緊急声明」 日、民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟(略称 デフレ脱却議連)」の松原仁会長以下の有志で「日銀行に根的な円高対策を求める緊急声明」を発表し、国会議事堂内与党記者クラブ内で記者レクを行いました。 文中にあるように、日銀による「新型オペ」が拡充されましたが、デフレ・円高対策としてあまりに不十分であるため、日銀による金融緩和政策を求めたものです。 民主党・デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟有志 日銀行に根的な円高対策を求める緊急声明 平成22年8月30日 日8月30日、日銀行は臨時の金融政策決定会合を開催し、年0・1%の固定金利で金融機関に資金を供給する「新型オペ」の資金供給規模を

    fujikumo
    fujikumo 2010/08/31
    <本日、民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟(略称 デフレ脱却議連)」の松原仁会長以下の有志で「日本銀行に根本的な円高対策を求める緊急声明」を発表>
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年夏 かばんの中身記録 みんな大好きかばんの中身。 当然私も大好きで、人様のブログ記事やSNS投稿を飽きもせず読み込みまくっています。なぜこんなにも見飽きないのか… 自分も以前同じようにかばんの中身の記事を書いたんですが、気づけばもう3年前!去年くらいの気分だった、月日がたつの…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fujikumo
    fujikumo 2010/08/11
    日銀はなぜリフレ政策を採用しないのか?bewaadさんの考えでは、国民の多くがタカ派的な政策を望んでいるからだと。
  • 町場の零細経営者が「みんなの党」が主張するインフレターゲットに好意的な理由 - 木走日記

    「みんなの党」が主張するインフレターゲット政策についての賛否をめぐる議論がネットで盛んであります。 リフレーションを支持するいわゆるリフレ派とアンチリフレ派の議論は経済学の専門用語飛び交うものが多く、マクロ経済学など学んだことのない一般人には難解な議論が多く、アンチリフレ派の学者が日経済がデフレから脱却できないのは「流動性の罠」状態だからだなどと説明されても、はてなんのことやら「さっぱりわかりまへん罠(苦笑)」って感じでありましょうか。 経営コンサルを生業としている不肖・木走は、中小零細企業経営者の立場を勝手に代弁することが多いですが、私のクライアント達も社会保障や税金問題にはみな強い関心を持っていますが、こと金融政策に関しては我関せずの人が多いのも現実です、当然ながら日銀の中長期的な金融政策など直接今月の売り上げに響くわけではありませんから、株や為替の相場には関心があっても、日々経営に

    町場の零細経営者が「みんなの党」が主張するインフレターゲットに好意的な理由 - 木走日記
    fujikumo
    fujikumo 2010/07/26
    街場の経営者はデフレ経済の恐ろしい面を骨の髄まで理解してますと<経営者にとってデフレ経済の最悪なのは、デフレで売り上げは減っても元利金返済の負担はまったく減らない、ここに尽きる>
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • SYNODOS Blog : 日銀総裁と経済パフォーマンス 片岡剛士 

    2010/07/1100:05 日銀総裁と経済パフォーマンス 片岡剛士  08年9月のリーマン・ショックから2年余りが経過した現在、日経済は緩やかながら回復の道を歩んでいる。政府の月例経済報告(平成22年6月18日)では、「景気は、着実に持ち直してきており、自律的回復の基盤が整いつつあるが、失業率が高水準にあるなど依然として厳しい状況にある」と述べられている。 デフレからの脱却にもっとも大きな影響を及ぼすのは、中央銀行(日銀行)の金融政策である。 では、デフレに陥った時期の金融政策と実体経済の動向はどのようなものであったのか。政策変更に敏感に反応する株価の動きと、政策効果が遅れて影響する実体経済の状況を示す失業率、そして物価動向を検討しつつ考えてみたい。 ◇デフレ下の日銀総裁の経済パフォーマンス◇ 91年以降のバブル崩壊の影響で先送りされた、金融機関の不良債権問題が金融危機として

    fujikumo
    fujikumo 2010/07/12
    過去三人の日銀総裁について、それぞれ在任時の経済パフォーマンス比較。量的緩和政策を行った、福井総裁の時期が、デフレ改善、失業率回復、株価の伸びにおいて、もっとも優れていると
  • Can Kan?

    Can Kan?A new finance minister wants the Bank of Japan to target inflation THE situation has “completely changed,” says an ebullient Keisuke Tsumura, an elected official in the newish government's Cabinet Office. The Bank of Japan (BoJ) “has redefined its understanding of price stability. Some market participants now regard it as de facto inflation-targeting.” That would be something to get excite

    fujikumo
    fujikumo 2010/02/03
    エコノミスト誌の記事。財務大臣の菅直人さん、デフレ宣言で、日銀にいっそうの努力を迫ったこと。インフレーションターゲット政策の導入などについて。
  • 渡辺喜美議員V.S.法皇 - prisoneronthewater's diary

    衆議院予算委員会2010年1月22日の質疑応答を抜粋して文字におこしました。 (鳩山首相との質疑応答がしばらく続いた後)…、 渡辺議員「来、この国会はこうしたお金のスキャンダルの話ではなくて、如何にデフレギャップを解消するか、これを議論をする場だった筈であります。今、日のデフレギャップ、40兆円、まぁ内閣府が認めておられるだけでも35兆円あると、言われています。デフレギャップを放っておけば、失業率は高くなります。日の場合、今のデフレギャップでだいたい失業率が2〜3%程度、上に行きます。そして、失業者数で行くと、130万人から200万人程度増えます。労働者の正規・非正規で言ったら、非正規の方にしわ寄せが行きます。もっとしわ寄せが来るのは、新卒者の方です。来年春に卒業して、職の無い高校生が、どれだけいることか。こう言うデフレギャップを放置しておけば、雇用対策を延々とやらざるを得なくなる、

    渡辺喜美議員V.S.法皇 - prisoneronthewater's diary
    fujikumo
    fujikumo 2010/01/28
    国会でこういう話が出るようになったんだねえ。あと一息。
  • 援交におすすめのアプリ・サイト8選!出会い系で援助交際をするコツや注意点まで解説

    当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 「援交をしてみたいけど、どこで出会えるの?」 「安全に援交相手を探すコツはある?」 女性と援交をしてみたいと思っても、相手を探す方法がわからずに苦戦しているという人もいるのではないでしょうか。 援交相手を探す方法はいくつかありますが、安全性の高さを重視して探そうと思うと、方法は限られています。 記事では援助交際できるという評判の高いアプリをご紹介するとともに、援交の条件相場や援交相手を探すコツ、注意点まで併せてご紹介します。 これから援交しようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

    援交におすすめのアプリ・サイト8選!出会い系で援助交際をするコツや注意点まで解説
  • Bloomberg.com

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    fujikumo
    fujikumo 2009/11/20
    <日銀は現行の超低金利を維持しつつ、量的緩和措置を効果的に実施するという強いコミットメントを通じ、デフレと闘うべきであると提言…これについて担当相は…全般にOCED事務総長と認識が共通しているところがあると>
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • 「高橋財政」に学び大胆なリフレ政策を――昭和恐慌以上の危機に陥らないために

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「高橋財政」に学び大胆なリフレ政策を――昭和恐慌以上の危機に陥らないために
  • Bloomberg.com

    fujikumo
    fujikumo 2009/08/20
    <「先行きの景気・物価情勢が下振れる蓋然性が高まるような場合には、超低金利政策へのコミットメントを打ち出すということも、選択肢としては考えられる」と述べた>