タグ

2016年7月3日のブックマーク (2件)

  • 関西の磁気式共通カード「スルッとKANSAI」、来年3月限りで発売終了 | レスポンス(Response.jp)

    スルッとKANSAI協議会などは7月1日、関西圏の公共交通機関が導入しているスルッとKANSAI対応カードについて、2017年3月31日限りで発売を終了すると発表した。駅の自動改札やバスでの共通利用も2018年1月31日限りで終了する。 スルッとKANSAI対応カードは、関西圏の公共交通機関が共通利用できる、ストアードフェアシステムの磁気式カード。カードの名称は発行している各社局ごとに異なるが、券面にスルッとKANSAIのロゴマークが記載されていれば、関西一円の鉄道・バスが共通利用できる。1996年3月、阪急電鉄・能勢電鉄・阪神電気鉄道・北大阪急行電鉄・大阪市交通局の5社局が導入。その後順次、関西圏の公共交通機関への導入が進んだ。 協議会の発表などによると、2004年にはICカード「PiTaPa」の導入が始まり、スルッとKANSAI対応カードの利用は減少していた。これを受けて、スルッとKA

    関西の磁気式共通カード「スルッとKANSAI」、来年3月限りで発売終了 | レスポンス(Response.jp)
  • 山陽・九州新幹線で「復興」ラッピングトレイン運行 | レスポンス(Response.jp)

    JR九州と九州観光推進機構は7月1日、山陽・九州新幹線で「元気に!九州」と題したラッピング列車を運行すると発表した。熊地震からの復興を目指し、九州観光推進機構とJR旅客4社が展開している「九州観光復興キャンペーン」の一環。 発表によると、新大阪~鹿児島中央間で運用しているN700系電車の1編成と、博多~鹿児島中央間で運用している800系電車の1編成に、「元気に!九州」のロゴマークと九州各県のマスコットキャラクターを描く。このうちマスコットキャラクターは「電車ごっこ」している様子を描き、「九州はひとつ」との思いを込めるという。 いずれも装飾が施されるのは編成両端の先頭車で、N700系は1・8号車、800系は1・6号車になる。運行期間はN700系が7月9日から9月30日まで、800系が7月15日から9月30日までの予定だ。 《草町義和》

    山陽・九州新幹線で「復興」ラッピングトレイン運行 | レスポンス(Response.jp)