タグ

2015年3月13日のブックマーク (6件)

  • Facebookのカバー写真はCanvaを使うとオシャレ&簡単に作れるよ! | 踊るOL。

    皆さん、Facebookのカバー写真(自分のページトップの写真)って、どんな画像を使っていますか? さすがに何の画像も使っていない、という方はいないと思いますが、誰かが自分のページにアクセスした際、必ず一番最初に目にすることになるカバー写真。 せっかくなら、「おっ!」と思われるモノを使いたいですよね。 Facebookに限らず、ソーシャルメディアが当たり前にある時代でもありますし、Webサイトは「読む」より「見る」時代になったとも言われます。 第一印象はますます重要度を増しているので、たまたまアクセスした相手のプロフィール写真が「うーん…」というモノだったら、すぐにブラウザを閉じるか他のページに離れていってしまうはずです。 というわけで、今回は最近ちょっとした画像を作るのに重宝している「Canva」というWebサービスをご紹介します! ★注意★ ちなみに今回の記事は、個人or団体・企業での

  • Google+の投稿を他SNSやブログ等に自動保存するサービス「PluCial」 | PLUS1WORLD

    Google+の皆さん、こんにちは! 今井阿見です! Google+ は日頃よく使っているのですが、Google+向けの新しいサービスが生まれていることに気づきませんでした。登場してからだいぶ時が経っていますが紹介します! Google+ヘビーユーザ向けのサービス「Google+を起点とした新しいソーシャルライフの形」を提供する「PluCial」(プラシャル)です。 PluCial でGoogle+の投稿を自動保存 PluCial – Google+を起点とした新しいソーシャルライフの形をあなたに(http://plucial.com/) PluCial はGoogle+の投稿を他のSNSTwitter、Facebook)に自動転送したり、投稿をEvernoteに添付情報を含めて見やすい形で保存したりするGoogle+の投稿を主軸としたサービスです。 現在、Google+の投稿をTumb

    Google+の投稿を他SNSやブログ等に自動保存するサービス「PluCial」 | PLUS1WORLD
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Japanese billionaire who commissioned SpaceX for a private mission around the moon on a Starship rocket has abruptly canceled the project, citing ongoing uncertainties around when the launch vehicle…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Facebookページに「CTA」ボタンが登場。Facebook社のねらいとは?|【公式】ModuleApps 2.0

    最近、Facebookページの上部に「コールトゥアクションを作成」というボタンが表示されるようになりました。あまり聞きなれないこの機能。具体的にどのようなもので、何ができるのか。そしてFacebook社の狙いについてまとめました。 そもそも、コールトゥアクションとは? コールトゥアクション(Call To Action、略称 CTA)とは、「行動喚起」と訳されるマーケティング用語です。ページに訪問したユーザーについて具体的な行動を起こさせるイメージやテキストのことを指し、具体的には「商品を購入する」ボタンや「詳しくはこちら」のテキストリンクがこれにあたります。 また、「これはCTAになる」といった使い方をすることもあり、ユーザーの行動をそのページで終了させないように、次へのアクションを促すものがCTAということになります。 ?Facebookが語る「CTAボタンを設置した当の狙い」 では

    Facebookページに「CTA」ボタンが登場。Facebook社のねらいとは?|【公式】ModuleApps 2.0
  • 災害時情報センターのご案内 | Metaについて

    投稿者:Naomi Gleit (プロダクトマネジメント部門 副社長)、Sharon Zeng (プロダクトマネージャー)、Peter Cottle (エンジニア) Facebookは2014年10月16日、新機能「災害時情報センター」を発表いたします。なお、グローバル機能を社所在の米国外で発表するのは今回が初めてです。 自然災害が発生した時は、友達や家族の安否を確認し、最新情報を得るためにFacebookに多くの人が集まります。そのような際、災害の影響下にいる人と、心配している友達や家族の双方にとって、コミュニケーションが取れるということが極めて重要となります。 Facebookでは、このような状況でご利用いただける機能、災害時情報センターを開発しました。利用される皆様が素早く簡単に、ご自身の無事を友達に伝えたり、友達の安否を確認できる機能です。 災害発生時、機能でできることは以下の

    災害時情報センターのご案内 | Metaについて
  • Google カレンダーのiPhoneアプリ登場 Gmailと連動で予定を自動反映 - はてなニュース

    Googleは、Google カレンダーのiPhoneアプリを3月11日(水)にリリースしました。Gmailと連携させると、メールに記載されているホテルへのチェックイン時刻や飛行機のフライト予定なども自動的に反映。検索機能やさまざまなカスタマイズ機能を搭載しており、タイムライン形式のデザインでスケジュールを一覧できます。ダウンロードは無料。iOS 7.0以上に対応します。 ▽ Google Japan Blog: iPhoneGoogle カレンダーアプリの提供を開始します iPhone版のGoogle カレンダーでは、すでにリリースされているAndroid版と同じ機能が利用できます。スケジュールはタイムライン形式だけでなく、1日単位や月単位など、自分好みのデザインに切り替えることが可能。入力した場所の写真や地図、シーンに沿ったイラストなども表示されます。 ▽ Introducing

    Google カレンダーのiPhoneアプリ登場 Gmailと連動で予定を自動反映 - はてなニュース