タグ

RubyKaigiに関するfukumuraのブックマーク (6)

  • メドピアはRubyKaigi 2022にRubyスポンサーとして(今年も)協賛します - メドピア開発者ブログ

    皆さんこんにちは!春から社会人大学生をやっているサーバサイドエンジニアの福(@terry_i_)です。 開催がいよいよ来週に迫っているRubyKaigi2022ですが、メドピアは今年も(Ruby)スポンサーとして協賛することになりました。ちなみに、RubyKaigiで弊社がスポンサーを行うのは、今回で5回目です。 tech.medpeer.co.jp 私自身、RubyKaigiに初めて現地参加する予定なので大変楽しみにしております!というわけで、参加に向けて気持ちを高めていきたい思いもあり、今回のRubyKaigiでメドピアが行うスポンサー内容をご紹介できればと思います。 概要 大枠の内容としては、現地でのブース出展を行いまして、以下のコンテンツをお届けする予定です。 「Rubyistは健康か?」実態調査 かわいい、使えるノベルティたちの配布 あなたは解けるか!?『RubyQUIZ』を実

    メドピアはRubyKaigi 2022にRubyスポンサーとして(今年も)協賛します - メドピア開発者ブログ
  • 開発合宿に行ってきました!@松本 - メドピア開発者ブログ

    メドピアのサーバーサイドサウナーの川井田です。 メドピアでは、年2~3回のペースで日常業務から離れて、業務改善や、技術研鑽のための開発合宿を開催しており、恒例となっています。 前回の様子はこちら。 tech.medpeer.co.jp 6月26日から28日まで3日間、エンジニア13名で行ってきました! 初めて参加してきたのでレポートしたいと思います。 今回の合宿地は2020年rubykaigiの開催地松です! ※我々は遊びに来たのではなく、業務改善や技術研鑽のために合宿に来ております。 開発の様子 ホテルの部屋で集まって開発したり、 会議室を借りてモブプロしたり、 早いWi-Fiを求めてカフェに移動したり、 業務より疲れるという声が聞こえてくるくらいモクモク作業していました。 ※我々は遊びに来たのではなく、業務改善や技術研鑽のために合宿に来ております。 グルメメモリー ずっとモクモクして

    開発合宿に行ってきました!@松本 - メドピア開発者ブログ
    fukumura
    fukumura 2019/07/04
    メドピアの開発合宿。今回は実際にどんなことをしたのかのアウトプットも載せてるのでイメージしやすくなってるかもです。普段の業務は非推奨ってのが伝われば。
  • RubyKaigi2019にプラチナスポンサーとして参加しました!👉🍻 - メドピア開発者ブログ

    サーバーサイドエンジニアのhirapi(@chmv71)です。 普段は、スギ薬局さんと共同で提供している、事制限が必要な方に向けた栄養管理宅配サービス「スギサポdeli」の開発を担当しています🍱 4/18〜4/20の3日間、福岡は博多で開催されたRubyKaigi2019に参加してきましたので、今回はそのレポートをお送りします🎶 アルコールパッチテストスポンサー🍻 もといプラチナスポンサー💎ということで、3階メインホール前にブースを展開しておりました。 こんなブースでした! メドピアグループが医療業界やセルフケア領域でサービスを提供していることにちなんで、お越しくださった方々にアルコールパッチテスト*1を試していただきました。 健康管理はまず自分の体質を知るところから。推測するな、計測せよ👀 赤くなるのは弱い体質です 特殊なジェルのついたシールを貼ったまま20分待つと皮膚の色

    RubyKaigi2019にプラチナスポンサーとして参加しました!👉🍻 - メドピア開発者ブログ
    fukumura
    fukumura 2019/04/26
    アルコール耐性のパッチテスト、面白かった。
  • RubyKaigi2018に参加しました - ねこものがたり

    はじめに Rails Girls JPの支援を受けてRubyKaigiに初めて参加してまいりました。 諸事情で今年は参加は諦めようと思っていたのですが、行けて当によかったです。今では「諦めよう」と言っていた自分が目の前にいたら「なんで?それでいいの?後悔するよ?」って言いたいです笑 予定があって2日目のセッション後に帰宅したのですが、2日間がとても濃いもので、3日間いられないのがとても残念でした。 ともかく、関係各位のみなさま当にありがとうございました! RailsGirls JP 支援で #rubykaigi に参加した皆さん。来年もやるぞー。 pic.twitter.com/5dhFBPVkmi— Hiroshi SHIBATA (@hsbt) 2018年6月2日 またそれに加えて@emorimaさんには宿泊面でもお世話になりました。 いつもプログラミングのことも教えてくださるし、

    RubyKaigi2018に参加しました - ねこものがたり
  • 『RubyKaigi2018に参加しました - ねこものがたり』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『RubyKaigi2018に参加しました - ねこものがたり』へのコメント
  • 公用語に英語、「再起動」したRubyKaigi 2013が東京で開催

    公用語に英語、「再起動」したRubyKaigi 2013が東京で開催:3万5000円の参加費でも内外から580人の参加登録 2013年5月30日から3日間、東京・台場の東京国際交流館で「RubyKaigi 2013」が開催された。RubyKaigiは2006年に第1回が開催されたRubyコミュニティが主催する年次イベントだ。ここ数年の実績では700~1000人の参加者を集める比較的規模の大きなイベントとなっている。ただ、2011年を「最終回」として、いったん終了した経緯がある。ボランティアベースでイベントを回すには規模が大きくなりすぎたことなどが背景にあったという。 1年のブランクを置いて、正式名称を「日Ruby会議」から「RubyKaigi」と改めた上で今年再開した形だ。イベント企画チームは今回のイベント再開を「RubyKaigi第2シーズン」と位置付ける。それまで6000円前後だった

    公用語に英語、「再起動」したRubyKaigi 2013が東京で開催
  • 1