タグ

ブックマーク / qiita.com/toritori0318 (9)

  • NginxでWebサーバ間をトレースするrequest_id - Qiita

    $request_id Nginx 1.11.0 以降に限りますが、リクエスト毎に発番されるIDの変数として $request_id が追加されたようです。 http://nginx.org/en/docs/http/ngx_http_core_module.html#var_request_id この変数を利用することにより、Nginxコアだけでサービス間のトレースを簡単に行うことが可能になります。 シンプルな例 以下のように、$request_idをログに含めるだけでリクエスト毎のIDを記録できます。 http { log_format main '$remote_addr - $remote_user [$time_local] "$request" ' '$status $body_bytes_sent "$http_referer" ' '"$http_user_agent" "

    NginxでWebサーバ間をトレースするrequest_id - Qiita
  • nginxでステータス200以外でもヘッダーを付けたい - Qiita

    nginxでレスポンスコード200以外(4xxとか5xx)でもレスポンスヘッダーを付けたいことありますよね。 そんな時、always を付与すると、ステータスコードにかかわらずレスポンスヘッダーを付与することが出来ます。

    nginxでステータス200以外でもヘッダーを付けたい - Qiita
    fumikony
    fumikony 2016/03/09
    ある
  • Consulがたまに暴れている件について - Qiita

    現象について 日に1、2回ほどこんなログが出力される。 どこか(不確定)のノードが一時的にFailし、すぐにJoinし直す。 現象としては 以前 に書いたのと似てはいるが、頻度が低い。たまに起こる程度。 2015/11/30 06:09:25 [INFO] memberlist: Marking hogenode as failed, suspect timeout reached 2015/11/30 06:09:25 [INFO] serf: EventMemberFailed: hogenode xxx.xxx.xxx.xxx 2015/11/30 06:09:25 [INFO] consul: member 'hogenode' failed, marking health critical 2015/11/30 06:09:27 [INFO] serf: EventMemberJ

    Consulがたまに暴れている件について - Qiita
  • Consulクラスタ全体が不安定になった事案と原因 - Qiita

    環境 Consul Server(0.5.2) x 3 Consul Agent(0.5.2) x 数十台 現象 とある日、プロダクトのConsulクラスタ管理下のサーバがちょいちょいアラート出すので Consulログを確認するとノードが数分間隔で EventMemberFailed と EventMemberJoin を繰り返していた。 特に特定のノード、というわけでもなく、ランダムにノードがFailし、数十秒後にJoinし直す、というログがひっきりなしに出力されていた。 「consul flapping」でぐぐってみると、いくつか同じような現象で悩んでいる事案があるようだった。 原因となったサーバ ほぼ全てのノードがflapping状態だったので原因つかめず途方に暮れていたが、この投稿 で のfromのサーバを見るといいよ、とあったのでgrepしてみるとビンゴ。 そのサーバにログインし

    Consulクラスタ全体が不安定になった事案と原因 - Qiita
  • AWS Lambdaをcronの代わりに使ってみるよ - Qiita

    この記事は AWS Lambdaアドベントカレンダー 16日目の記事です。 概要 AWS Lambdaはイベント駆動で処理を実行する事ができます。 つまり 「何らかのイベント」>「Lambda実行」>「何らかのイベント」>(繰り返し) と繰り返すことでcronの代わりに利用できないか?と考えました。 上手く行けばサーバレスであんな事やこんな事ができちゃうかもしれませんね…! 今回試してみた構成 S3のイベントをトリガーにしてみました。 とあるファイルをトリガーにして、 その中身のフラグを見て 処理開始(0)/処理中(1)/処理終了(0/1以外) を判断しています。 また、cronのインターバルは最大でも60秒です。 これはlambdaのtimeout設定が 60秒までしか設定できない からです。 これより小さい数値でsetTimeoutすることにより、擬似ループのようなことを可能にしていま

    AWS Lambdaをcronの代わりに使ってみるよ - Qiita
  • consul-templateのイベント発火トリガーについて調査した - Qiita

    ざっくり説明するとconsul-templateとは consulの様々なイベントを検知して 「テンプレート更新」 > 「任意のコマンド実行」 してくれるツールです。 今回実現したかったのは consul-kvsの変更をトリガーにしてほげほげする ことです。 最初はconsul-templateがどういう条件でイベント発火するのかよくわからなかったのですが、 ドキュメントをよく見たらその辺りの仕様が記載されていたのでメモしておきます。 どういう条件でwatchしているのか? 何の事はない話で、基的には 読み込むテンプレート内で利用している値が変更されたかどうか を見ているようです。 素晴らしいですね。(※一部例外あり) 例: kvsのキーの値を監視する場合 以下のようなテンプレートで key を参照するだけでよいです。

    consul-templateのイベント発火トリガーについて調査した - Qiita
  • Chef-soloからItamaeに完全移行した話 - Qiita

    ※2016/04/24 追記 昨年末にItamae meetupで話した時のスライドリンクを追記しました。 Databag > itamae-secret の話やConsul連携の話が追加されています。 http://www.slideshare.net/tsuyoshitorii5/itamae-meetup-vol1public 現在自分が運用管理しているChef-soloプロビジョニングの仕組み 1 を Itamaeに移行した時のお話をしようと思います。 管理規模としては大規模ではなく、小〜中規模的なところかと思います。 (ロールによってレシピ切り分けたり、環境毎にレシピ用意したりなど…) 最初に: Itamaeについて https://github.com/itamae-kitchen/itamae 軽量なChef と考えればよいでしょう。 Chefの複雑さを取り除き、必要十分な部

    Chef-soloからItamaeに完全移行した話 - Qiita
  • Docker1.3版 boot2docker+fig入門 - Qiita

    Docker1.3がリリースされましたね! それに合わせて、周辺ツールがアップデートされていて とても便利になったと感じたので紹介してみます。 Docker/boot2docker Docker 1.3: signed images, process injection, security options, Mac shared directories boot2dockerでのVolume問題が解決しそう Virtual Box Guest Additionsをサポートしたことにより、 MacOS上のファイルとコンテナ内の同期が簡単になりました。 またDockerがexecコマンドをサポートしたことにより sshインストールなしでコンテナ内でコマンド実行することが出来ます。 でかい。 figは複数のDockerコンテナをお手軽に管理するためのツールです。 シンプルなyamlファイルを用意

    Docker1.3版 boot2docker+fig入門 - Qiita
  • ログ集計/時系列DB/可視化ツールの調査結果 - Qiita

    近年、自分の中で集計/可視化は Fluentd(datacounter)+Growthforecast で定番化していました。 しかしプロダクトで新たに集計/可視化の要件が出てきたことと、 最近可視化ツール周りで 「Kibanaってなんじゃ?」「Graphiteってなんじゃ?」「InfluxDBってなんじゃ?」 など、このツール達は一体何なんだろう…?というのが前々から気になっていました。 今回良い機会なので ◯◯は何をするものなのか? というのを一つ一つ調べてみました。 いわゆる「触ってみた系」の記事なので だいぶ浅い感じです。 大分類 大きく分けると、可視化ツールは以下の3つに分けられそうです。 ログ収集/集計 時系列DB(+API)の担当。バックエンド側。 可視化部分の担当。 今回は バックエンド と 可視化部分 に焦点を当ててみます。 バックエンド 全文検索時エンジン+Restfu

    ログ集計/時系列DB/可視化ツールの調査結果 - Qiita
    fumikony
    fumikony 2014/08/29
  • 1