ブックマーク / www.lifehacker.jp (53)

  • 「Google Meet」で使える拡張機能5選 | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    「Google Meet」で使える拡張機能5選 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2020/05/25
    Meet拡張
  • 今秋、iPadに魔法が宿る。iPadOSを触ってわかった9つの新機能 | ライフハッカー・ジャパン

    今年秋にリリース予定の「iPadOS」。ソフトウェアのリリースにここまでワクワクするのは、iPadOSが初めてかもしれません。 まったく新しいOSでiPadは、パソコンの代わりにはなるのか? 進化に期待してもいいのか? その答えを求めて、現在公開されているiPadOS Beta版を手元のiPad Proにダウンロードしてみました。 現時点でわかっている、iPadOSの全貌をお伝えします。 現在公開されているiPadOSは開発者向けのBeta版です。Apple BetaSoftware Programに登録をすれば、誰でもダウンロードできますが、まだ開発段階のため不具合があります。 ダウンロードする場合は、自己責任でお願いいたします。 また、記事内で紹介する機能が、正式版ではなくなる可能性もありますのでご了承ください。 1. 操作性を向上させたマウス操作無線マウス、Bluetoothマウス、

    今秋、iPadに魔法が宿る。iPadOSを触ってわかった9つの新機能 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2019/08/29
    魔法かなぁ、
  • 学んだつもりを結果に変える、5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    学んだつもりを結果に変える、5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2019/01/30
    大事なことが後の方にあるハウツーなんてゴミ
  • 人生でもっとも大切なスキル「コミュ二ケーション力」を向上させる10のヒント

    効果的なコミュニケーションは、人生でもっとも重要なスキルのひとつ。それなのに私たちは、その向上に努力を払おうとしません。社交の場での会話を改善したい人や、職場に広く自分のアイデアを伝えたい人のために、基的なコミュ力向上術をお伝えします。 10. ボディランゲージに注意 口では議論を受け付けると言っておきながら、腕を組んでいたら相手はどう感じるでしょう。話を聞いていると言いながら、ケータイをいじっていたらどうでしょう。言葉や文字にならない態度が、自分の思うよりも多くを語っていることがよくあります。会話中のアイコンタクトであれ、ビデオインタビュー中の姿勢であれ、発言するとき以外でもコミュニケーションが続いていることを忘れないでください。 あなたの身体を利用してコミュニケーションをよくする不思議な方法があります。つま先に意識を集中させる、プレゼン前にパワーポーズで自信を高める、相手のボディラン

    人生でもっとも大切なスキル「コミュ二ケーション力」を向上させる10のヒント
    fumisan
    fumisan 2019/01/16
    雑多。目的も違いそうだ。4からハードル上がるし。
  • 英語の文章にルビをふってくれるGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    英語の文章にルビをふってくれるGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2018/04/26
    すばら
  • 100人中56人がひっかかった、「社員にランサムウェアを送るテスト」の結果 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:巨大なランサムウェアの攻撃が世界中の企業を襲い、イギリスの国営医療サービスのシャットダウンを含め、数え切れないほどのビジネスやサービスを妨害してきたのはご存知だと思います。 ご存知でない人のために、簡単にランサムウェアとは何かを説明すると、マルウェアのプログラムです。社内のAppleMicrosoftのOSが入っているパソコンやデバイスがひとつ感染するだけで、そのマルウェアが広がり、ネットワークにアクセスしているすべてのファイルをロックします。 そのファイルのロックを解除するには、特別な“鍵”が必要で、その鍵を手に入れるには、犯人に“身代金”のようなものを支払うしかありません。その支払いでは通常、ビットコインやトレースできないデジタル通過を使います。数日以内に支払いをしなければ、ファイルは消えてしまいます。これはハッキング界の10億ドル産業になっており、犠牲者が身代金を支払い、

    100人中56人がひっかかった、「社員にランサムウェアを送るテスト」の結果 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2017/06/07
    人事からの依頼だと引っかかる人多そうだ。リンクをどれだけ確認するかが鍵だろうなぁ。
  • 「人生において重要な仕事」は厳格な締切設定によって達成される | ライフハッカー・ジャパン

    Crew blog:緩和ケア看護師のBonnie Wareさんが、人生に残された時間はあと数週間という患者さんたちに、「人生で最も後悔していることは何ですか」という質問をしたところ、次の5つが回答としてよく挙がりました。 他人の期待に応える人生でなく、自分が当に望む人生を歩む勇気をもつべきだった 仕事をこんなに必死にするんじゃなかった 自分の気持ちを表現する勇気を持つべきだった 友人たちとのつながりを維持すべきだった もっと幸福感を感じられるようにすべきだった 上記の5つの後悔について、私は仕事をしながら考えてみました。 私の毎日もご多分に漏れず緊急のことがたくさんありますが、その多くは、メール、会議、情報共有、電話などの些細な作業です。 それはまるで金利の高いクレジットカードを完済しようとしているかのようで、身を粉にして働いてもほとんど焼け石に水の状態です。1週間を振り返り、自分が何か

    「人生において重要な仕事」は厳格な締切設定によって達成される | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2017/03/08
  • 「全社員がリモートワークで幸せに働く会社」が考えたことすべて | ライフハッカー・ジャパン

    社員1人のためにリモートワークは始まった 米田:リモートワークはたまたま始められたのだとうかがっています。導入するきっかけを教えていただけますか? 倉貫:初期メンバーの中にフリーランスながら会社の経営に深く関わっていた人がいたんです。フリーランスとはいえ経営会議にも出席するなど、社員と変わらない立場でした。 彼は人生において何かに縛られたくないという人生観の持ち主で、あるとき「海外に行って働きたい」と言い出したのがきっかけです。ほかのメンバーもいいじゃないかと応援ムードで、まずは在宅勤務から始めることになりました。 2週間ほど彼だけ家で仕事をしてみたら、そこそこ上手くいったんです。それで次は3カ月、バンクーバーに行って働いてみることになりました。その頃、ちょうど東日大震災がありまして...。 米田:震災があった当時は毎日何が起こるか分からない状況が続いて、在宅で家族の近くから働くことを多

    「全社員がリモートワークで幸せに働く会社」が考えたことすべて | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2017/02/14
    IBMは全否定したわけだけど、 ビジネスサイズがスケールアップしたとき、どうするのかな。楽しみ
  • 「週5時間を読書・熟考・試行に充てよ」イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグも実践している「5時間ルール」とは何か? | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:マルコム・グラッドウェル氏が提唱した「何でも1万時間練習すればプロになれる」という「1万時間ルール」は、後の研究により「世界レベルになるために必要な練習量は分野によって異なる」と修正されました。 1万時間ルールがどんな分野でも通用するわけではないとしたら、仕事の世界で世界的なレベルになるには何が必要なのでしょうか? 私は過去数年にわたり、起業家であるイーロン・マスク氏、テレビ司会者であるオプラ・ウィンフリー氏、Microsoft創業者のビル・ゲイツ氏、Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグ氏など、多くの人から称賛されるビジネス・リーダーの経歴を調べてみました。 その結果、「彼らはどんなに多忙であっても、自分の練習あるいは学習に1日最低1時間は充てており、キャリアを歩み始めてから現在までそれを絶え間なく続けている」ということが明らかになりました。 私はこの習慣を「5時間ルー

    「週5時間を読書・熟考・試行に充てよ」イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグも実践している「5時間ルール」とは何か? | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2016/09/15
    5時間/週って、毎日1時間、ってことでしょ。継続してないとダメだよ、って言っているだけは??
  • あなたの会社がAmazonの企業文化をまねしてもうまくいかない3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:AmazonCEOジェフ・ベゾス氏が最近公表した株主向け年次書簡をまだ読んでいないなら、ぜひ目を通してみてください。書簡の中でベゾス氏は、Amazonの企業文化に対する自身の考えを切々と訴えています。これはおそらく、昨年2015年8月に米誌「New York Times」が発表した批判記事への反論だと思われます。 問題の記事は、Amazonが、社風による強化と独特の人事管理システムをとおして、従業員を同社の生産性理念にいかに従わせているかが書かれていました。この記事が公開されやいなや、ソーシャルメディアはこの話題で持ちきりになり、私が尊敬するビジネスリーダーのなかにも、Amazonのやり方を支持すると発言する人が大勢いました。 この状況は、ウォルター・アイザックソンがスティーブ・ジョブズの伝記を出版した直後とよく似ています。成功した企業の内幕が明らかにされるたびに、みんながその

    あなたの会社がAmazonの企業文化をまねしてもうまくいかない3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2016/05/08
    そりゃそうだ。他の組織のやり方はその組織が作った文化、家風だからね。モデルに変えて消化しないと
  • 今すぐやめた方がいい、不幸になると科学的に証明されている5つの行動 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:今よりも幸せになるためには、転職や別れ、長年苦しめられてきた過去のトラウマの解消など、大きな変化が必要なこともあります。この記事で言いたいのは、そのような大きな変化についてではありません。今回は、比較的簡単に変えられるライフスタイルの変化でも、驚くほどすぐに幸せになるという科学的根拠についてです。 生活における一見些細な変化でも桁外れに気分が良くなると、数々の研究で証明されています。些細なことで大きな変化が起こるとわかったら、幸せな気分を壊すと科学的に証明されているものは、今すぐ日々の生活から排除していきましょう。 1. やたらとSNSを見る Facebookは科学と仲良くありません。SNSのフィードをやみくもにスクロールすると、孤独や妬み、自分の生活や人生に対する不満を感じることが多いと、研究でも裏付けられています。最近の研究でも、SNSをやめるとより幸せを感じることが証明され

    今すぐやめた方がいい、不幸になると科学的に証明されている5つの行動 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2016/03/18
  • 日本酒にハマったソムリエが選ぶオススメの日本酒8選 | ライフハッカー・ジャパン

    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

    日本酒にハマったソムリエが選ぶオススメの日本酒8選 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2016/01/18
    まだまだ知らない銘柄があるものだ
  • 歯科医に聞いた、約18万円の差が出るかもしれない歯磨き習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    普段気にも留めていない歯磨きですが、将来的には大きなお金が関わってくる習慣だと知っていましたか? 「最低1日1回、しっかり歯磨きをすれば、自分自身に対する投資になる」。そう語るのは、歯科医院「パール歯科クリニック」の院長を務める大原庸子先生です。大原先生が問題視するのは、「磨いたつもり」になってしまっている人が多いこと。歯磨きの回数自体はむしろ重要ではないそうです。 「歯の健康」は「身体全体の健康」につながる

    歯科医に聞いた、約18万円の差が出るかもしれない歯磨き習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2015/11/20
    歯医者に定期的に点検に行って、歯の磨き方の状態をチェックしてもらって、間違っているところがあったら正しい歯の磨き方を教えてもらう方がいい。最近そうしているんですよー。これ広告ですかねー。
  • 社員をやる気にさせる「リクルートの口ぐせ」 | ライフハッカー・ジャパン

    リクルートといえば、さまざまな業界で活躍する"卒業生"を生み出している「人材輩出企業」として有名。『「どこでも通用する人」に変わるリクルートの口ぐせ』(リクルート卒業生有志著、KADOKAWA)は、そんなリクルート出身者たちが、同社で飛び交う口ぐせを紹介した書籍です。 実は、すべての口ぐせの根底には、仕事に対するひとつの哲学が流れている。 「自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ」 これはリクルートの創業者である江副浩正さんが社長だったころの社訓である。リクルートの卒業生の多くが大切にしている言葉だ。(「はじめに」より) このような考え方を軸に、書では合計32種におよぶ口ぐせが紹介されています。著者によればそれらには、一人ひとりが成長するために悩み、時に反発しながらも、やがて仕事の楽しさを獲得したストーリーがあるのだとか。 きょうは第2章「『失敗をバネにする人』に変わる口ぐせ」に焦

    社員をやる気にさせる「リクルートの口ぐせ」 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2015/10/18
  • 議論に絶対勝てるオキテ9カ条 | ライフハッカー・ジャパン

    人生勝つことがすべてではありませんが、勝つと気持ちがいいのは事実です。そこで、誰かとどうしても見解が一致しない場合に、議論に勝つ方法を9つお伝えしましょう。 1.自信を持って説得する 議論に勝つには、勝者として振る舞う必要があります。自信を持って、端的に。たとえ事実がわからなくても、最初から何が正しいかを知っている素振りを見せてください。自分の意見を裏付ける事実を持っていることはプラスですが、それよりも説得力の方が大事です。 実際、『Organizational Behavior and Human Decision Processes』に発表された研究において、知識のある人よりも自信のある人の方が信用されることがわかりました。政治家の討論を見てもそうでしょう。何と言うべきかわからないときでも、毅然と話している人は信用されやすくなります。 逆に、事実を並べても、うまく言えないと効果がありま

    議論に絶対勝てるオキテ9カ条 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2015/04/27
    まぁ、そうかな、とおもうのもある。
  • その会社、あなたに向いてる?面接時に会社の文化を見透かす6つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    勤務時間終了後にコツコツ作ったカバーレターと履歴書。あなたはいよいよ、夢にまで見た会社との秘密の面接にこぎつけたのです。面接は、先方にあなたを選んでもらうと同時に、その会社の文化が自分に合っているかどうかを判断するための場。うまく質問して、会社の文化を事前に知っておきましょう。 先方に好印象を与えることばかりを気にして、自分を売り込む準備はするものの、自分のための質問は忘れてしまいがち。つまり、その会社が当にあなたにとって夢の会社なのかを確認せずに、入社を決めてしまう人が多すぎるのです。 「まるで美人コンテストのように面接に臨む人が多すぎます。ただそこに座って、判定を待つだけ」と、「EvilHRLady.org」のブロガーであり、人事のベテランでもあるスザンヌ・ルーカスさんは言います。もちろん、仕事をもらえればそれでハッピーであると考えている人にとっては、それでいいのでしょう。でも、その

    その会社、あなたに向いてる?面接時に会社の文化を見透かす6つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2014/12/08
    一つ目の質問はいいかな。
  • 文章を書くスキルを高めたいあなたへ:書く習慣が続く6つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    習うより慣れろという格言もあるように、書けば書くほどうまくなるものです。収入を得るためにブログを書いていようと、書きたいから書いているだけであろうと、執筆習慣を向上させるコツをご紹介しましょう。定期的に書くことは心の健康を保つのに良いことです。しかし、常に締切を守るために残酷なまでに真っ白なページに向かうのは、拷問のようでもあります。「インスピレーションをあてにしているのは素人。プロはとにかく仕事場に現れて仕事を始めるもの」という言葉もありますが、毎日もっと楽に筆を執れるようになるにはどうしたらいいのでしょう。 1. 執筆する場所を確保する 地下鉄に乗っているときでも、列に並んでいるときでも、どこでも創造的になることはできますが、長い目で見てもっと創造性を着実なものにするには、規則正しく執筆するときに使う空間を設けるのが良いでしょう。そうすれば、そこに座るやいなや、精神的に書くモードに入る

    文章を書くスキルを高めたいあなたへ:書く習慣が続く6つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2014/11/20
    習慣化の記事なのに2つ目に「習慣化する」とはこれいかに。
  • 元ゴールドマン・サックス副会長が教える「ステップアップできない人の問題点」 | ライフハッカー・ジャパン

    『ハーバードの自分を知る技術 悩めるエリートたちの人生戦略ロードマップ』(ロバート・スティーヴン・カプラン著、 福井久美子訳、阪急コミュニケーションズ)の著者は、ハーバード・ビジネススクール教授、上級副学部長。他にも多くの肩書きを持ち、ハーバードで教鞭をとる以前は22年間にわたってゴールドマン・サックスに勤務し、副会長まで務めたのだそうです。 そんな経験に基づいて書かれた書について、著者は次のように記しています。 これは、自分自身を発見するためのです。自分のスキルを認識したり、自分を再発見したり、何がやりたいのかを見極めたりするのを手助けするためのなのです。(「まえがき」より) いわば、自分自身を知り、そこから「当にやりたいこと」を再認識し、向かって進むための指南書。きょうは第2章「自分の長所と短所を知ろう ──自分の能力は自分で伸ばす」からいくつかを引き出してみます。 なぜ自分の

    元ゴールドマン・サックス副会長が教える「ステップアップできない人の問題点」 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2014/08/07
    まぁ、普通と言うか。
  • スキマ時間の「6秒間筋トレ」でプヨプヨボディ撃退! | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、美容研究家の境貴子です。海にプールに...体を見せるこの時期、皆さんは体のどこが気になりますか? 女性なら半袖からチラリと見えるプルプル二の腕、男性ならスーツを脱いだときのプヨプヨお腹...といったところでしょうか? どうせなら、引き締まった二の腕、鍛え上げた腹筋で異性を魅了したいですよね。今回はデスクワーク中のたった「6秒間」で簡単にシェイプアップできる筋トレの方法を紹介します。 プヨプヨ二の腕に効く! 1.両腕を真横に上げて立つ。肩甲骨を寄せ、腕は体より前に出ないようする 2.息を吸いながら、指先を上向きにし、手首を直角に曲げる。 3.そのまま、手のひらで「見えない壁」を押すように思い切り力を込め、6秒キープし、息を吐きながら力を抜く。 4.次に、息を吸いながら、手首を上向きにし、直角に曲げる。 5.そのまま、手のひらで「見えない壁」を押すように思い切り力を込め、6秒キープ

    スキマ時間の「6秒間筋トレ」でプヨプヨボディ撃退! | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2014/07/22
    両腕を上げて背を反るのはやってみて良いと思いました。
  • EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン

    中間テスト直前にもかかわらず、放課後の講堂に生徒が詰めかけていました。お目当ては、笑顔と共に姿を表した、EvernoteCEOであるフィル・リービン氏です。 2014年5月26日、Evernoteと品川女子学院は、学の高校2年生である205名の生徒を対象に、ビジネス向けとして提供されている『Evernote Business』を導入することを発表しました(PDF)。目的は、生徒と教師間での情報共有や授業での活用、Evernote上に保存・共有された学習計画や教育プログラムを利用した自習環境の構築です。 その導入を発表するイベントに際し、フィル・リービン氏が来日。生徒たちに向け、特別講演を行いました。内容は自らの成長過程、そしてEvernoteを育てていく中で得た「人生に役立つ3つの教訓」。起業マインドを持つ女性リーダーを育てることをテーマとしている品川女子学院にあって、その教訓は彼女た

    EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン
    fumisan
    fumisan 2014/06/01