2019年12月5日のブックマーク (1件)

  • ミニマルな暮らしで改めて気づいたこと。私にとって本当に必要なもの。 - ミニマリスト三昧

    私は1年半前から格的な片づけを始めました。 今年の夏からは、持ち物の8割を捨てる全捨離も開始。 ほぼ必要最低限な量まで、持ち物が減ったと思っています。 そこでふと見えてきたのは、今の自分に足りないもの。 暮らしがミニマルになると、当に必要なものがわかるようになるのですね。 今日はそのお話をしたいと思います。 1年半でほぼ不要なものはなくなったこと 私は1年半前に岡山から埼玉に引っ越しました。 1Kの部屋は10畳ですが、引っ越し当時は収納スペースにいっぱいものが詰まっていました。 引っ越し直後の昨年6月、東京に住む次女の助けを借りて格的な片づけを開始。 その時に、効率的な片づけ方法を娘に教えてもらいました。 娘の話を聞いていると、自覚は無いもののどうやらミニマリストのよう。 娘は家に入れるものをかなり厳しくチェックします。 娘からは片づけのコツを学びました。 そんな娘の影響受けて、私も

    ミニマルな暮らしで改めて気づいたこと。私にとって本当に必要なもの。 - ミニマリスト三昧
    funenoblog
    funenoblog 2019/12/05
    唯月さんのお部屋なら緑もすくすく育ちそう!うちのサンスベリアはなんだか最近カラッカラのせい?ヨレヨレしてきました(;ω;)