2014年4月17日のブックマーク (4件)

  • 第3回 すべてのMySQLユーザに高速な全文検索機能を! - mroongaの紹介 | gihyo.jp

    前回の地価マップでの事例紹介では、Ruby on Railsからgroongaとmroongaを使って位置情報検索をした事例を紹介しました。Active Recordを拡張して位置情報検索をするためのgemとその使い方も紹介していたので、Ruby on Railsユーザにとって実用的な内容だったのではないでしょうか。 今回は、前回使い方を紹介したmroongaについて、さらに紹介します。前回はmroongaの使い方がでてきましたが、今回は使い方の紹介はしません。その代わり、mroonga自身のことについて紹介します。mroongaの歴史、大事にしていること、さらにどのようなアーキテクチャになっているかについて説明します。 自分のアプリケーションで利用するプロダクトを検討するときに、プロダクトがどのような方向で作られているかを考慮していますか? 自分のアプリケーションが大事にしたいことをその

    第3回 すべてのMySQLユーザに高速な全文検索機能を! - mroongaの紹介 | gihyo.jp
    fushiroyama
    fushiroyama 2014/04/17
    mroongaもそのうち勉強しないとなあああ
  • 3.04. ユーザインタフェース設計

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    3.04. ユーザインタフェース設計
    fushiroyama
    fushiroyama 2014/04/17
    安心の横幕文書
  • Android チュートリアル:9patchで画像を作って綺麗にする方法 | TechBooster

    Android SDKにはNinePatchを簡単につくるツール「draw9patch」が付属しています。9patchはビットマップイメージを高品位に拡大するためのフォーマットです。縮小には対応していませんが、1つの画像でいくつものサイズに対応できるため、効率的にアプリケーションサイズを圧縮できます。 右の画像ではTextViewの背景画像に9patchを適応したpngイメージを指定しています。2つのTextViewは改行の都合でアスペクト比が異なっていますが、9patchを使うことで背景画像のゆがみを抑制できています。 9patchまとめ リソースを節約しつつ高品位な背景が作れる 命名規則は画像のフォーマットに併せて最後尾に.9を付与(.9.pngなど) 画像の左と上の端1pxは拡大範囲を表す 画像の右と下の端1pxはコンテンツの範囲を表す(オプション) 以下は9patchの適用例(画像

  • 9patchを覚えよう! - 明日の鍵(跡地)

    角丸が綺麗に表示されない! ボタンを作りました! 角丸のボタンです。 早速ボタンの背景に設定しました。 なんてこったい 設定するボタンが大きすぎて背景画像が引き伸ばされてしまいます。 9patchを使おう! そこで9patchの出番です。 9patchは、画像よりモノが大きかった場合(今回は画像よりボタンが大きかった) 引き伸ばす部分を指定することで、画像の崩れを無くす事ができるのです! Fireworksでいう所の9スライスという機能に似ています。 先ほどのボタン画像に9patchの処理を施してみます。 できました! 上側と左側に黒い1ピクセルが見えますでしょうか? ちょっと拡大します。 拡大したのでボケてますが、これなら分かりますね。 9patchは上下左右に、アルファ無しの黒(#000000)の印を付けることで伸ばす部分を指定します。 上下左右それぞれ意味があります。 上と左の印は必