タグ

2020年4月15日のブックマーク (3件)

  • 一人暮らしのテレワーク

    に必要、というかあったほうがいいものは、大きめのオナホなんじゃないかな。 大きければより擬人化しやすいと思うので寂しさが少しは癒やされるんじゃないかと。 うちには大きめのぷにあなミラクルDXがいます。

    一人暮らしのテレワーク
    gadie_8107
    gadie_8107 2020/04/15
    もうテレワーク関係ないよね
  • 猫は可愛い

    を3匹飼っている。 小姑みたいな性格だけど私に甘くて毎日添い寝してくれる長生き雑種と、基的にボディタッチが嫌いで人間にも慣れないけど家族にはたまにデレてくれるメインクーンと、いつでも誰にでもデレデレですぐお腹を見せるスコティッシュフォールドの3匹。みんな違ってみんな可愛い。 3匹は鳴き声も違う(雑種はンニャアオ~(低音)、メインクーンはギャアオン!(かわいくない)、スコティッシュはンミャアオ!ンッニャッニャッ(高音))し、お気に入りの場所も違う(雑種は私の部屋のベッド、メインクーンはこたつ、スコティッシュはソファーの上のクッション)けど、1つだけ同じことがある。 3匹とも異様におやつが好きなのだ。 おやつは銀のスプーンのカリカリシーフード(かつお節入り)だったり、モンプチの缶詰だったり、全待望のちゅーるだったりと多種にわたるが、このどれもが大好きなのだ。 なので私がちょっとカサカサ

    猫は可愛い
  • 【お前は】パートナー呼びの実際@病院【誰なんだ】

    結構前に路上で倒れて2週間ぐらいICUで意識不明をやっていた(コロナではない)。 気がついたら病院にいたわけだが、家族レベルの同年代の異性のことを「パートナー」と呼んでいたら反応にはかなりヴァリエーションがあった。 「今来ていたの誰ですか」や「医師からの説明の機会には誰が来ますか」等の質問に対して「パートナー」と答えていたのだが、人によってその言葉から連想される関係はだいぶ異なるようだ。 看護師さんには「ご主人は何している人なんですか?」と聞かれるようなことが恐らく一番多かった。二番目が婚約者。 しかし少し年配の看護師さんだと「彼氏さんが説明の時に来るんだっけ」と聞かれた。 こちらが「パートナー」と言った場合にそのまま「パートナー」呼びで返してくれるのは、意外と男性のお医者さんが多かった。 余談だが、昔から女性の労働力参加の場であった看護師という領域での「主人」呼び率は異常。患者の大多数を

    【お前は】パートナー呼びの実際@病院【誰なんだ】