タグ

2006年8月23日のブックマーク (6件)

  • 1チップMSX

    こちらのページは http://www.msx.d4e.co.jp/1chipmsx.html へ自動的にジャンプします。 遷移しない場合はお手数ですが上記のURLをクリックして下さい。

    gae
    gae 2006/08/23
    値段が微妙
  • 株式会社ASP,全社員のデスクトップ・パソコンをWindowsからLinuxへ移行

    「全てオープンソース・ソフトウエアなら違法コピーは発生しない」(ASP代表取締役 浅田高春氏)---会計や販売管理などWeb業務システムを提供している株式会社ASPはこのほど,社内のデスクトップ機36台をWindowsからLinuxへ移行した。目的はISMS認証の取得にともない,社内の違法コピー・ソフトウエアを一掃することなどだ。 ASPは,会計,販売管理,給与,就業管理などの業務システム「助太刀シリーズ」をASP(Application Service Provider)として提供している企業である。人材マッチングなどのWebアプリケーション「Applisシリーズ」や,携帯電話サイト向けコンテンツ管理システム「SYSMO」,WebPOSシステム「@POS」,Asteriskを利用したIP電話システム「AsterTel」などの開発,販売も行っている。 Linuxへの移行を開始したのは200

    株式会社ASP,全社員のデスクトップ・パソコンをWindowsからLinuxへ移行
    gae
    gae 2006/08/23
    >全てオープンソース・ソフトウエアなら違法コピーは発生しない
  • テーマは“硯”と“ピストン”? 東芝が液晶テレビ「REGZA」3シリーズを一新

    東芝は8月23日、液晶テレビ「REGZA」新製品を発表した。スタンダードモデル「Cシリーズ」、HDD内蔵の「Hシリーズ」、そしてハイエンドの「Zシリーズ」まで総入れ替えのフルモデルチェンジだ。型番はいずれも「2000」となり、23V型から47V型まで、3シリーズ合計12モデルを一気に投入する。 今回のメインは、1年ぶりのフルモデルチェンジとなったハイエンドモデル「Z2000」シリーズだ。外観を一新したほか、チューニングが施された新「メタブレイン・プロ」、HD DVDを意識した画作り、そして3系統のHDMI端子など注目点が多い。32V型を除く3モデル(47V/42V/37V型)は1920×1080ピクセルのフルHD対応IPS液晶パネルを採用し、HDMI端子も1080P対応だ。32V型は1366×768ピクセル(WXGA)のIPSパネルを使用した。 型番 画面サイズ 実売価格(※1) 発売日

    テーマは“硯”と“ピストン”? 東芝が液晶テレビ「REGZA」3シリーズを一新
    gae
    gae 2006/08/23
    HDMIx3
  • ASUS 日本

    gae
    gae 2006/08/23
    雑誌ではICH8Rになってて、基盤に「日本限定版」の文字がプリントされてたけど、違ったみたいでがっくり
  • Web 2.0の挑戦者:コミュニティ連動型テレビ番組ガイドeVokeTV - CNET Japan

    eVokeTVのTony Buserとその他のメンバーがメールでのインタビューに応じてくれた(2006年5月8日)。 eVokeTVはどのようなサービスを提供するWebアプリケーションですか。 基的にはテレビ番組ガイドです。使いやすさとコミュニティ構築機能が大きな特徴です。サイトにはその時点で放映されているすべての番組のチャットルームが用意されており、ユーザーは番組を観ながらリアルタイムで交流することができます。自分のサイトやブログに、自分がその瞬間に観ている、あるいはチャットをしている番組を表示できるスクリプトタグもあります。JavaScriptタグやRSSフィードを使って、その日の視聴リスト、最近評価された番組、最も評価の高い番組といった情報を自分のウェブサイトやブログに表示することもできます。 今後はリアルタイムチャットに力を入れ、ユーザーがチャット相手を簡単に見つけられるようにし

    Web 2.0の挑戦者:コミュニティ連動型テレビ番組ガイドeVokeTV - CNET Japan
    gae
    gae 2006/08/23
  • Apache のドキュメントを htmlhelp で - 2nd life (移転しました)

    http://rails2u.com/htmlhelp/httpd-docs-2.0.58.ja.chm http://rails2u.com/htmlhelp/httpd-docs-2.2.2.ja.chm windows 使いには htmlhelp 大好きな人がわりといると思います。かく言う私も htmlhelp 大好きで、rubyhtmlhelp が無かったらたぶん ruby 書けませんし、ruby 自体覚えていなかっただろう、というぐらい依存度が高いです。で、この htmlhelp が結構いろいろなアプケーションで存在してたりします(参考: はてなダイアリー - 大西日記 - HTML Helpを使おう)。 で、今まであったらいいなと思ったのが Apache の htmlhelp。Apache の設定を弄ってたりするとき、わざわざ Web 上のドキュメントを参照するのは結構面

    Apache のドキュメントを htmlhelp で - 2nd life (移転しました)
    gae
    gae 2006/08/23