タグ

RSSに関するgajumaroのブックマーク (48)

  • 【2019最新】TwitterのRSSを取得しFeedlyなどでツイートを読む方法 | Twitterの極み 〜使い方・裏技・小ネタ大全〜

    kiwamiです。 今回は「TwitterRSSを取得しFeedlyなどでツイートを読む方法」についてご紹介します。 この方法はハッキリ言ってかなーり有用です。これを知っていると知らないでは情報収集能力にかなりの差が付くでしょう。 ぜひぜひ参考にしてみて下さい。 ※追記(2018/12/20)現在、この記事で紹介してるqueryfeedにアクセスできなくなっています。また新しいことが分かれば追記します。とても重宝しているサービスなので終了して欲しくないのですが・・・。 ※追記(2018/12/22)どうやらすぐに復旧した様です。一時的な不具合だったのかも知れません。今は問題なく使えています。 ※追記(2019/03/22)現在queryfeedにアクセスはできるものの、ツイートをFeedlyで取得することができなくなっています。 まずは説明!RSSとかFeedlyってなに? 分かっている

    【2019最新】TwitterのRSSを取得しFeedlyなどでツイートを読む方法 | Twitterの極み 〜使い方・裏技・小ネタ大全〜
    gajumaro
    gajumaro 2016/08/02
  • fullrss.net

    fullrss.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 単眼RSS - アクセスを増やす方法

    このブログパーツは 「記事タイトル」 を自動的に取得してリスト化するブログパーツです。 RSSフィード を使用するので自動で更新されます。 動作サンプル >> 「単眼RSS」埋め込みコード生成(無料) お知らせ 2019/07/10 DBサーバと接続できない問題が発生しております。 2019/07/02 DBサーバと接続できない問題が発生しております。 DBサーバの接続を減らして仮対応しました。 過去のお知らせ 関連記事RSSフィードとは?各RSSからの取得件数とは?リストの最大表示件数とは?貼り付けコードを2つに別けるとは?カテゴリ別にアイコンを表示したい未来日付の記事を表示しない再投稿された同一記事を表示しない不適切な語を含む記事を表示しない登録内容の復元URLとは? お問い合わせ サムネイルが取得できない、使い方が解らないなどありましたら こちらからお問い合わせ下さい。 メールフォー

    gajumaro
    gajumaro 2014/06/23
  • 更新お知らせ君 --新着RSSメール通知サービス

    お知らせ 新規登録 ログイン サービス説明 システム仕様 RSSチェック パスワードを忘れた方 全削除 お問合せ ▼現在新規登録は停止させて頂いております。 ▼ご注意ください メールアドレスが正しくない等のケースが目立っております。 その場合は一時的に送信停止の処置を取っております。 ▼入力頂いたデータの管理について お客様よりご入力頂いたデータは厳重に管理させて頂きます。 また、登録削除時にはメールアドレス、お名前、パスワード、RSSデータは全て破棄致します。 よって、間違えて削除を行った場合は、データを元に戻す事はできません。 その場合は改めて登録よりお願い致します。 なお、メールの送信につきましては下記目的以外では使用致しません。 ・登録や削除についてのご連絡 ・RSS更新時のご連絡 ・当システムからのお知らせ(※) ※このお知らせは当システム関連の通知のみになります。

    gajumaro
    gajumaro 2014/03/14
  • http://feedpresser.com/top

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

  • はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法

    1. 収集ツールの限定とアクションの最小化 いまWeb上では日々膨大な情報が発信されている。その情報の収集、整理・分析、共有・保存を効率よく実行する必要に迫られている人も多いだろう。 その中でも、特にメディア・ブログのRSSフィードから情報を自らの目で選別したい層にとっては、情報の取り扱い方は死活問題になり得る。 そこで最も重要なことは、情報を整理・分析することだ。その過程が重要でないならば、キュレーションサービスから情報を取得するスタイルを採用すれば十分だからだ。 そして、情報を整理・分析することに時間を割くためには、情報の基収集ツールをできるだけ限定することと、情報を共有・保存するアクションにかかるコストを最小化することが必要になってくる。 そのために、筆者が要として利用しているサービスはIFTTTだ。このIFTTTは、様々なWebサービスを連結させて自動的に利用可能にする「レシピ

    はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法
    gajumaro
    gajumaro 2013/06/27
  • EvernoteをRSSリーダー化する!EverRSSを作りました。 - aquadrops *

    Google Readerの終了が近づいて来ました!Google Readerの終了まであと約90時間になりました。 Evernoteとのやりとりでちょっと問題があったりして、1日伸びてしまいましたが>< RSSフィードをまとめて、まるっとEvernoteにしてしまうツールを実質1週間ほどでつくりました。 仕組みRSSを定期的に巡回して、Evernote形式にコンバートしています。 もう5年半近く運用していますが、あらったーというTwitterのmentionsを収集してメール通知するサービスで蓄積したノウハウをふんだんに使っています。 設定画面はこのとおり。 まだ荒削りな感じなので、もっと細かい設定ができるようになる予定です。 地味だけど、広告ブロックが目玉だったりします。 こんな感じでノートが配信されます。このblogの場合。 あいにくサンプルでは表示されていないのですが、画像が含まれ

    EvernoteをRSSリーダー化する!EverRSSを作りました。 - aquadrops *
    gajumaro
    gajumaro 2013/06/27
    これは!素敵!
  • ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!

    ついにボクの中でGoogleリーダー代替にいちばん近いサービスが登場です。 しかも、京都に拠点を置く会社からの登場とあれば、応援するしかない! この記事を書いてる時点で、すでにWeb版のほかiOS版もリリース済み。 Android版、Macintosh版、iPad版はまもなくリリースの予定です。 使ってみた感想は、とにかくシンプル。 だけどGoogleリーダーそのままな高機能が必要な方には物足りないかも。 ボクみたいに未既読管理とスター管理ができて、ほかのデバイスと同期できればヨシ! そんなユーザーであれば十分なサービスだと思いますよ! Googleリーダーからのインポートはもちろん備わっています。 アカウントも無料で作れるので、いますぐ使い始められますよ。 アカウント登録はWebのほか、iOSアプリからも可能です。 ボクはすべての作業をiPhoneから、しかもSoftBankのLTE回線

    ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!
    gajumaro
    gajumaro 2013/06/19
    web版をOperaで閲覧できるなら引っ越し先候補。
  • オレオレGoogleリーダーを作ったので、ベータテスターを募集します - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 Google リーダー、全 Web アプリケーション中でダントツ No.1 の使用率だったんですよ。デスクトップと合わせても、たぶん Web ブラウザ、 Emacs に次ぐ 3 位くらいなんですよ。購読フィードの数が多い上に iPhone や Nexus 7 でも読むから、他のリーダーじゃダメなんですよ。それなのに・・・猶予期間たった 4 ヶ月で終了とかどういうこ

    gajumaro
    gajumaro 2013/05/09
  • GmailをRSSリーダーとして活用する方法。検索・ストックの観点からも便利。 - あなたのスイッチを押すブログ

    Googleリーダーのサービス終了を契機に、自分の情報収集フローを考えなおしています。 その中で一つ、「これは面白いのではないか?」という方法を思いついたのでシェアします。もしよろしければご参考にどうぞ。 情報フローの概要 「RSSで配信される記事を、Gmailで閲覧しよう」と、これが今回の記事の趣旨となります。設定の順番としては、こうです。 1. Googleリーダーから購読リストをエクスポートする。 2. RSSの配信先メールアドレスから、「Blogtrottr」にサインインする。 3. エクスポートしたデータを「Blogtrottr」に読み込ませ、リアルタイム配信させる。 4. Gmailのフィルターを設定する。 以上の設定を行えば、以下のような特徴と利点があります。 ・リアルタイムで更新を確認できる ・Gmailの優れた検索機能を使用できる (ブログでソート、更新日時でソート等、自

    GmailをRSSリーダーとして活用する方法。検索・ストックの観点からも便利。 - あなたのスイッチを押すブログ
    gajumaro
    gajumaro 2013/03/28
    こ・・コレダアアアァ!ありがてぇありがてぇ。試してみよう
  • RSSは死なず!Google Reader停止に向けて準備している”3+1″のこと

    photo credit: Libraries are Creepy / Paul Lowry 情報収集のためというよりも、もっと手軽に、空き時間でブログ記事を読みたいから。 それだけのためにRSSを活用している人は少なくないと思います。 また皮肉なことに、Google Reader停止のニュースをうけてからRSS界隈が活気付いたのも事実。 Google Readerという絶対的な存在が消えることで生まれた大量のユーザー。 たとえGoogle的には利益に繋がらないとしても、ほかのサービスから見たら宝石がこぼれたようなもの。 様々なFeed Reader系サービスが…ざわ…ざわ…してます。 このあとRSS関係はどのようになるかまったく見えてこないわけですが。 どんな状況になっても柔軟に対応できる準備を整えるのが肝心ですよ。 読まなくなったRSS Feedを削除しよう photo credit

    RSSは死なず!Google Reader停止に向けて準備している”3+1″のこと
    gajumaro
    gajumaro 2013/03/27
    RSSどうしよう・・・。
  • Googleリーダーからfeedlyに乗り換える人のためのTips

    私がRSSリーダーをGoogleリーダーからfeedlyに乗り換えて数日が経ちます。同じく乗り換えしたい人のために、役立つTips記事がfeedlyのブログで紹介されていたので、日語化してみました。 Tip #0: Googleリーダーのアカウントからインポートしよう feedlyでは、Googleアカウントでログインすれば、自動的にGoogleリーダーから読み込みされて同期されます。 (最初の一回だけではなく、削除や名前変更もGoogleリーダーと同期されます。ユーザーが何か操作をする必要はありません。) 出て来たGoogleの認証ではアクセスの許可をします ブラウザの拡張をインストールしたら、トップページが表示されますが、ブラウザの幅がせまい場合は左のメニューが表示されません その場合は、ブラウザの幅を調整して広げると使いやすいメニューが表示されるようになります。 Tip #1: も

    Googleリーダーからfeedlyに乗り換える人のためのTips
    gajumaro
    gajumaro 2013/03/25
  • Google Reader から Feedly へ乗り換えた - フィードを登録するためのブックマークレット、カテゴリーの選択画面を広くする、スマートキーワードで特定のカテゴリーから検索する

    1. Google Reader の廃止をやめてほしい エイプリルフールかと疑ったほどの衝撃。(+_+) Google Reader の終了宣言。 Google リーダーのデータをダウンロードする方法 - Google リーダー ヘルプ Google リーダーは 2013 年 7 月 1 日をもって廃止します。… Google Reader より前に終了が宣言されていた iGoogle でさえ、2013年11月 まで存続するのにどういうこと?余程やめたい理由でもあるのだろうか。。 廃止の理由は、Google Reader の利用が少なくなったことと、開発する製品を絞り込むためらしい。 Official Google Reader Blog: Powering Down Google Reader によると、 usage of Google Reader has declined, and

    gajumaro
    gajumaro 2013/03/25
    詳しいっ。ありがたや。後でじっくり読む
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
    gajumaro
    gajumaro 2013/03/14
    googlereaderをgmailにきゅうしゅうしてくれないかなぁ・・。あの画面がいいんだよう・・
  • Googleリーダーが2013年7月1日にサービス停止!その代替を探してみました。

    突然の悲しいお知らせ。 まさかのGoogleリーダーがサービス停止になるようです。 その意図を考察するのは後にして、まずは代替サービスを検討しなければなりません。 選考ポイント まず、ブラウザで読みやすいこと。 できるだけシンプルな構造でレスポンスが良いのが望ましいです。 次に、対応アプリやサービスが豊富なこと。 しかしこれについては各種サービス・アプリともにこれからの対応が殆どでしょう。 そのため、外部との連携を行えるよう準備されていることが重要。 最後が各ソーシャルネットワークとの連携。 やはりシェアが簡単にできることはとても重要です。 あとは、初回だけになりますが、GoogleリーダーからRSS Feedを簡単に取り込めること。 RSSの取り込みだけでも手間は相当ですから、これは簡単に済ませたいですね。 NetVibesはシンプルから離れていてレスポンスがイマイチ ボクとしてはあまり

    Googleリーダーが2013年7月1日にサービス停止!その代替を探してみました。
    gajumaro
    gajumaro 2013/03/14
    メモメモメモ(´・ω・`)ありがてえありがてえ
  • Netvibes

    Discover the NETVIBES Portfolio Reveal Information Intelligence at Every Level of the Enterprise

    Netvibes
  • 347 理想のRSSリーダーを妄想していて思いついたフィード整理のルール

    読まずに「既読」にした回数をカウントしてくれるRSSリーダーがあればなぁ。フィードの優先順位付けに役立つのになぁ。Mon Feb 13 14:06:01 via TweetDeckはま Surf_Fish 試しに登録してみたフィードが自分の好みに合っているかどうか、それを判断するのは今のところ「良さそうな記事を継続的に書いている気がする。なんとなくそう思う。」という曖昧な感情に委ねてしまっています。 しかし、人間の記憶や感情ってけっこう適当な部分がありますから、できればきちんとした数値で把握したいんですよね。 ぼくがかんがえたゆめのリーダー そこで、読まずに「既読」にした回数を自動的にカウントしてくれるRSSリーダーがないかなーと思った次第です。欲を言えば、連続で10回既読にしたら自動的に購読を外してくれるとかね。 どうしてこんなことを思ったかというところなんですが、たまにテンションがあが

    347 理想のRSSリーダーを妄想していて思いついたフィード整理のルール
    gajumaro
    gajumaro 2013/01/18
  • サイトにアクセスする前に情報取得!RSSをホーム画面に表示してくれる『テロッププラス』|タブロイド

    なんだか新幹線を思い出しました。 『テロッププラス』は、ホーム画面やアプリ上にRSSで取得したニュースをテロップで表示してくれるというスグレモノ。新幹線内って観るものがあまりないから、ついつい扉上にあるテロップ眺めちゃうんですよ。 はじめるといきなりRSS登録画面に。いきなりの登場でちょっと戸惑ってしまうけれど、慣れてしまえばわかりやすいですね。おすすめはもちろん自分の好きなサイトを設定しておけば最新情報を常に観ることができます。 さっそくTABROIDを登録っと...。 おすすめRSSにはエンターテイメントやテクノロジーといったカテゴリー毎に主要なメディアが載ってたりします。 テクノロジーカテゴリーには兄弟メディアのギズモード・ジャパンがっ! わかってるなー。 詳細設定画面ではテロップの表示感覚や表示されるテロップの色などを変更できたりしますよ。 注目なのはネットワーク設定。パケット通信

    サイトにアクセスする前に情報取得!RSSをホーム画面に表示してくれる『テロッププラス』|タブロイド
  • 通勤・通学中に便利な「後で読む」サービスPocketをgReadarと組み合わせる活用テク | あんどろいどスマート

    通勤・通学中に便利な「後で読む」サービスPocketをgReadarと組み合わせる活用テク2012年09月29日11時00分 公開カテゴリー: ネット情報活用キーワード: アプリ, チップス, 特集 Short URL ツイート ここまでの方法を使って、お気に入りサイトやネット中の優良記事、最新ニュースを、なるべく「ノイズ」を減らしながら、全文で取得する……と行っていけば、通勤・通学中のRSS利用がかなり快適になるはずだ。ただ、これらの方法を使っても、どうも全文を取得できない記事とか、「gReader」上でうまく表示できない記事、というものも、どうしても出てきてしまう。 こうした記事への対策は、「後で読む」サービスの「Pocket」を利用すること。以前は「Read It Later」という名称だったサービスだ。「gReader」から記事をPocketに送ると、スマートフォンアプリ「Pock

  • Googleリーダーをクリーンでシンプルにしてくれる「Google Reader Readable」 | ライフハッカー・ジャパン

    ChromeRSSフィードを読むのには、できるだけシンプルなインターフェースが好ましいという方には「Google Reader Readable」という拡張機能がオススメです。Google Reader Readableは、フィードの一つずつの記事をクリーンでミニマルなレイアウトに表示してくれます。 『Instapaper』や『Read It Later』や『Readability』などのブックマーキングサービスを好んで使っていて、他のサービスに記事をエクスポートしたくない場合、Google Reader Readableが最適なツールです。Googleリーダーのウェブクライアントのインターフェース全体を切り取り、読んでいる記事のみを表示してくれます。マウスを動かすとサイドバーが表示され、フィードをスクロールすることが可能です。 シンプルでクリーンな状態で、何にも邪魔されることなく文章を

    Googleリーダーをクリーンでシンプルにしてくれる「Google Reader Readable」 | ライフハッカー・ジャパン