タグ

2013年9月28日のブックマーク (3件)

  • 女子高生は77日間「神社」に住んでいた? ネットでは「絶対に神隠しだ」と盛り上がる (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    女子高生は77日間「神社」に住んでいた? ネットでは「絶対に神隠しだ」と盛り上がる J-CASTニュース 9月27日(金)18時57分配信 2013年7月11日から行方不明になっていた、千葉県茂原市に住む高校三年生の女子生徒(17)が、9月26日昼に自宅から400m近く離れた神社の社で発見された。 この2か月半で体重が半分ほどに減り、軽い脱水症状はあるが、怪我はないという。この間、水や料、トイレなどはどうしていたのか、という疑問が残り、ネットでは「神隠しでは」と根拠のない噂話が取り沙汰されている。 ■社の周辺には水飲み場もトイレも店もなかった 女子高生は高校から帰宅途中に忽然と姿を消した。自宅最寄りの駅の防犯カメラに姿が捕らえられたのが最後だった。親は2日後に警察に捜索願を出し、警察は8月7日に顔写真を公開して捜査を続けていた。女子高生の家族も近所にビラを配るなどして行方を捜した。

    gam-22
    gam-22 2013/09/28
    "二ヶ月ものあいだ、何かと戦い打ち勝って、世界を救ったのかもしれないぞ!"
  • App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

    のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろうか。おまけに、呪詛の言葉以外には何ら情報が書かれていない。どのような環境で落ちたのか書いてくれれば開発者としても対応のしようがあると思うのだが、この手の斬り捨てコメントではクレームに真摯に対応しようにも対応のしようがない。 このアプリはあくまで一例であり、日のApp Storeのレビューは、全体的にこんな感じである。特に、フリーズやクラッシュなどの障害系クレームは凄まじく、たとえ無料アプリであってもレビュー欄は星1の情報量ゼロキレコメントで埋め尽くされる。 一方で、米国のApp Store

    App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ
    gam-22
    gam-22 2013/09/28
    “「値段相応」という考えが、日本のサービス業にはあまりない。”
  • サービスをつくる側とつかう側は違うよ、という話 - 脱社畜ブログ

    就職活動中の学生を見ていると、志望業界を決める時に、たまに「大丈夫か」と心配せずにはいられないような選び方をしている人がいる。以下にいくつか例を挙げる。 自分は旅行が好きだ→旅行業界 読書が好きだ→書店、出版社 ゲームをするのが好きだ→ゲーム業界 インターネットを使うのが好きだ→インターネット業界 この手の職業の選択方法をとると100%不幸になると言いたいわけではない。こういう考え方も、「きっかけ」としてはいいかもしれない。中には、運良く上司仕事に恵まれて、幸せな職業人生を歩めるという人も、もちろんいるだろう。 ただ、多くの人はそういう幸せな結果に終わるとも言えないので、実際にはもう少し冷静に考えてから決めるべきだと僕は思う。単純にこうやって「◯◯をするのが好きだ→◯◯業界」とだけしか考えずに意思決定をすると、いざ仕事をはじめてから「こんなはずじゃなかった」と落胆する可能性が高い。こうい

    サービスをつくる側とつかう側は違うよ、という話 - 脱社畜ブログ