タグ

2015年4月28日のブックマーク (2件)

  • 混雑を避けてひたち海浜公園のネモフィラを見に行く方法 - 世界はサカサマ!

    ※こちらは2015年の記事になります。今年(2016年)のネモフィラの記事はこちらです www.hirolog-ibaraki.net 今年もはじまりました、国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー。「 死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも紹介されたということで、近年ますます観光客が増えています。 都内からだと常磐道から北関東道を経由するルートが一般的ですが、この時期はものすごい混雑に見舞われます。さらに駐車場を探すのもひと苦労で、肝心のネモフィラを見るまでにかなりストレスを溜めちゃう人も多いんではないでしょうか。今回は特に東京方面から来る人の為の混雑を避けるアドバイスです。 ズバリ、ひたちなか海浜鉄道を使う なんだそんな事か、という感じですけどホントこのほうが楽ですよ。 ひたちなか海浜鉄道湊線は、勝田駅(JRの勝田駅から乗り換えできます)から阿字ヶ浦駅まで約14kmを結ぶ茨城のローカル線

    混雑を避けてひたち海浜公園のネモフィラを見に行く方法 - 世界はサカサマ!
    gawao
    gawao 2015/04/28
  • 非エンジニアの嫁にエンジニアの仕事をわかってもらうために工夫したこと - Konifar's WIP

    嫁は専業主婦なんですが、エンジニアがどういうことをやっているのかをある程度理解してくれていて色々と捗ります。ただ嫁に限らずエンジニアじゃない人にエンジニアのことを理解してもらうのは結構難しくて、どう実現していったかを簡単に残しておこうと思います。 問題意識 仕事柄、突発的に問題が起こって帰りが遅くなることはざらにあります。特にリリース前は忙しくて帰りが遅くなることも多く、帰るたびに説明責任を果たす必要がありました。 また仕事以外でも勉強のために家で開発をしたりブログを書いたりすることも多く、ジトっとした目で不満を訴えかけられていました。 これは毎回同じような対応をするよりも、根的に教育した方がいいかなぁと考えていました。問題の質は 何をやってるか想像もつかないことにあると思ったからです。 クイズを出す こんな会話をしてました。 俺「(画面を見せながら)このボタン何%くらいの人が押すと思

    非エンジニアの嫁にエンジニアの仕事をわかってもらうために工夫したこと - Konifar's WIP