タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (28)

  • 男性巡査長3人、同じ女性巡査と不倫…4人処分 : 国内 : 読売新聞オンライン

    高知県警が拳銃などを不適切な方法で保管したり、同僚と不倫関係にあったりしたとして、警察官5人を処分していたことがわかった。いずれも8日付。 監察課によると、警察署勤務の40歳代男性巡査部長は今年5月、拳銃などを決められた保管場所に戻さず、鍵のかかっていない個人用キャビネットにしまっていたとして、部長注意。警察署や部所属の20~30歳代の男性巡査長3人が、女性巡査1人を巡って不倫関係にあったとして、4人を部長訓戒などとした。

    男性巡査長3人、同じ女性巡査と不倫…4人処分 : 国内 : 読売新聞オンライン
    gayou
    gayou 2019/07/25
    ストレス溜まってそう。
  • 当然? Facebookから逃げ出す若者たち : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    月間アクティブユーザー数が16億5000万人を超える(2016年4月時点)世界最大規模のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、フェイスブック(Facebook)。日だけでも月間アクティブユーザー数は2500万人を超える。その「世界一のSNS」で今、「若者離れ」が進んでいるという。その結果、フェイスブックは、中高年ユーザーたちが自らのリア充(リアルな世界で充実した生活を送ること)をアピールし合う場になってしまったというのだ。Facebookに一体、何が起きているのか。ITジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。 10代の利用率低下が顕著 若者のFacebook離れ――。昨今、そんな言葉がメディアでよく取り上げられるようになった。 ソフト開発会社・ジャストシステムが日国内の15歳から69歳までの男女1100人を対象に実施した「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」(16年4月

    当然? Facebookから逃げ出す若者たち : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    gayou
    gayou 2016/06/23
    どういう使い方をするかは人によって違うと思うけど。
  • 「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    研修の一環で、同市は「厳しい規律の中で『ゆとり世代』の若手職員を鍛え直したい」とその意義を強調。ただ、識者からは否定的な意見も出ている。 研修は同市内にある航空自衛隊府中基地で実施。事務職、技術職、保育士職の全員が6月の平日3日間を使い、災害時の救助活動やあいさつ、行進などの基動作の訓練を行う。宿泊を伴う集団生活では時間厳守や整理整頓も重視される。 同市の入庁3年目は、初めて配置された部署から異動する時期。一部の職員には自分が何をすべきかを見失ったり、積極性に欠けたりする傾向が見られるという。 このため、市職員課は「規律に厳しい自衛隊の訓練を通じて、ゆとり世代があまり経験していない上下関係を学び、チームワークや積極性などの向上につなげたい」としている。

    「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gayou
    gayou 2016/05/27
    自衛隊で鍛え直し?しかも3年目だけ?
  • 和製スマホ、欧米で人気…丈夫で聞きやすい : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米アップルのiPhone(アイフォーン)をはじめとする海外勢に押され気味の日勢のスマートフォンだが、独自の技術をいかして海外で人気を集める機種もある。 富士通と京セラ製のスマホで、音声を聞き取りやすくするなど基性能を高めたことで、高齢者や建設現場の潜在需要を掘り起こした。 ◆高齢者  富士通は、2013年6月からフランスの通信大手「オレンジ」を通じて高齢者向けのスマホの販売を始めた。当初はパリ近郊など、高齢者が多く住む地域の90店舗に限って販売したが、利用者の反応が良かったため、13年10月からはフランス全土の250店舗に拡大した。 フランスで売られているスマホは、12年8月から日で販売している「らくらくスマートフォン」がベースだ。画面の操作ボタンを大きめにしたほか、話し相手の声の速度を自動的に落として聞き取りやすくする機能を設けた。加齢と共に徐々に聞こえにくくなる高音域が、聞こえや

    和製スマホ、欧米で人気…丈夫で聞きやすい : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    gayou
    gayou 2014/01/06
    日本だけでなく、海外でも防水の需要がありそう
  • ドコモ新スマホ発売延期…OS「タイゼン」搭載 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモが新たな基ソフトウエア(OS)「TIZEN(タイゼン)」を搭載したスマートフォンの発売時期を、当初予定の年内から来年前半に延期することが明らかになった。 ドコモ向けの機能を搭載するための開発が遅れているためだ。 ドコモは当初、冬春モデルの目玉として、年内にタイゼンを搭載した韓国サムスン電子製スマホの発売を目指していた。しかし、ドコモ独自のサービスを使うためのシステム開発が遅れており、発売がずれ込むことになった。

    gayou
    gayou 2013/10/09
    まだ続いてたのか
  • 校長退職で橋下氏「合わないとすぐ辞める民間」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小に今春就任した民間人校長が3か月足らずで退職した問題で、橋下徹市長は26日、「非常に残念。自分に合わないといってすぐに辞めるのは民間の特徴だ」と述べた。 市役所で記者団の質問に答えた。 橋下市長は、退職した校長について「子どもがいるのだから、責任を持って応募してもらわないと困る。公の世界だという自覚を持ってもらいたい」と指摘。一方で、「年功序列の給与体系や、活躍の場がないことについて良い問題提起をもらった。公募制度が失敗だとは思っていない」とも語り、今後も制度を推進していく考えを示した。

    gayou
    gayou 2013/06/26
    「自分に合わないといってすぐに辞めるのは民間の特徴だ」→そういう人ばかりではないし、公人でもそういう人いるんじゃないのか。
  • XP更新悩む自治体…財政難「使い続けるしか」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マイクロソフトの基ソフトウエア(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が残り1年となり、北海道内の自治体が更新作業に追われている。 後継OSの「ビスタ」以降に更新しないと、サイバー攻撃にさらされた場合、住民の個人情報が漏えいしかねない。XPを多く導入している自治体では、切り替えに多額の費用がかかり、期間内の更新が間に合わないという声も出ている。 「ウイルス感染の危険が高まるといっても、使い続けるしかない」 道南地方のある自治体の担当者はあきらめ顔だ。職場のパソコンのうち、半数以上がXPを使っている。パソコンの買い替えやOSの更新には多額の費用がかかるため、更新は「できる範囲で進めていくしかないが、具体的に何も決まっていない」という。 XPのサポート期間は2014年4月9日に終わる。以降、最新のウイルス対策ソフトを入れていても、サイバー攻撃に対処できなくなる。自治体には住民の個人情報など

    gayou
    gayou 2013/05/27
    そのうちデスクトップLinuxに移行とか言い出しそう。
  • 「ストライクなら結婚して」…日ハム戦、始球式でプロポーズ : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「ストライクが取れたら僕と結婚してください」――。22日に札幌ドームで行われたプロ野球の北海道ハム―ヤクルト戦で、始球式に登場した男性が、交際相手にプロポーズするイベントがあった。 婚約指輪販売会社「プリモ・ジャパン」(東京)と日ハムが企画。夏の甲子園大会に出場したこともある白樺学園高校で野球部だった北海道帯広市、会社員水野圭太さん(28)が、同市の会社員中野有喜さん(25)を驚かそうと内緒で準備を進めてきた。 2人がグラウンドに入ってくると、イベントを告げるアナウンスが流れ、水野さんはマウンドへ。打席に立った日ハムの増井浩俊投手への1球は、緊張から外角に大きく外れたが、増井投手が空振りするアシストでストライクコールが響いた。その後、水野さんが指輪を手渡すと、球場から大きな拍手がわき起こった。 日頃から「映画みたいなプロポーズならOKするかも」と話していた中野さんも大興奮。「びっくりし

    gayou
    gayou 2013/05/24
    「緊張から外角に大きく外れた」1球勝負だから仕方ない。
  • 再婚禁止期間は違憲、国を訴えた女性の控訴棄却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女性にだけ離婚後180日間の「再婚禁止期間」を定めている民法の規定は法の下の平等を定めた憲法に反しているなどとして、岡山県総社市の20歳代の女性が国に慰謝料など165万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が26日、広島高裁岡山支部であった。 伝田喜久裁判長は、「合憲」とした1審・岡山地裁判決を支持し、女性の訴えを棄却した。女性は最高裁に上告する方針。 訴状などによると、女性は2008年3月に家庭内暴力(DV)などが原因で前夫と離婚し、同10月に現在の夫と再婚。離婚直前に現在の夫の子を妊娠したが、民法の規定ですぐに再婚できず、精神的な苦痛を受けたとしていた。 民法では、離婚後300日以内に生まれた子の父は前夫と推定する一方、婚姻200日経過後に生まれた子の父は現在の夫と推定すると規定。これに従えば、再婚後200日経過後で離婚から300日以内の期間に子どもが生まれると、前夫と現在の夫両方を父と

    gayou
    gayou 2013/04/26
    どちらかというと、この女性の不倫も問題をややこしてくしてるんじゃないかと思う。
  • 新OSのスマホ、ドコモが来年にも発売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話最大手のNTTドコモは、韓国サムスン電子などと共同開発している基ソフト(OS)を載せたスマートフォン(高機能携帯電話)を、2013年にも発売する方向で検討に入った。 スマートフォン向けOS市場では現在、米グーグルと米アップルが合わせて約9割のシェア(占有率)を持っており、ドコモは、両社に対抗する勢力づくりを目指す。 ドコモなどが共同開発しているOSの名称は「タイゼン」。ドコモは、サムスン電子が13年に発売する見通しの端末を、日で発売することを検討している。タイゼン端末が、ほぼ同じ時期に他国で発売される可能性もある。 グーグルのOS「アンドロイド」のスマートフォンや、アップルのiPhone(アイフォーン)=OSは「iOS」=は、それぞれの仕様に合わせた応用ソフト(アプリ)が使いやすくなっている半面、ドコモの通信販売事業のように携帯電話会社が独自サービスを提供したり、独自に安全性を

    gayou
    gayou 2012/12/30
    TizenってOSは個人的には初耳だ。http://ja.wikipedia.org/wiki/Tizen
  • 「100万円札」気づかず…コンビニお釣り被害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市千種区内山のコンビニエンスストア「ファミリーマート今池駅前店」で14日、男がおもちゃの「100万円札」を使いおつりなどをだまし取る事件があった。 愛知県警千種署は詐欺容疑で捜査している。 同店や同署によると、男は14日午前0時半頃、100万円札でフライドチキン(140円)を購入し、釣り銭9860円を受け取った。店員がレジにしまう際に気付いたが、男はタクシーに乗って逃げたという。100万円札は福沢諭吉が笑った肖像が印刷されていた。男は30歳代くらい。

    gayou
    gayou 2012/10/16
    店員は今頃落ち込んでいるに違いない。
  • 韓国大統領、竹島問題「これ以上騒がない」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=豊浦潤一】韓国の李明博(イミョンバク)大統領が、自らの竹島上陸や天皇陛下への謝罪要求発言で冷却化した日韓関係の打開策を探るため、日に詳しい韓国人有識者5人を大統領府の朝会に招いて非公式に意見交換していたことがわかった。 出席者が紙に明らかにした。 朝会は5日、約2時間行われた。大統領が日研究家を集めた会合を持つのは異例。 大統領は、出席者に「感情論に走っても両国にとって得るものはない」と指摘されると、「日の反発に私自身はいちいち感情的に反応せず、外交通商省に任せることにしている」と述べ、対日問題での言動を控える考えを示したという。 竹島の領有権問題を巡っては「これ以上騒いで刺激しない方が良い」と述べ、7日からの韓国軍と海洋警察庁による防衛合同訓練で海兵隊の竹島上陸訓練の中止が決まったことも「良かった」と語ったという。 大統領は、天皇陛下に対する謝罪要求発言については「

    gayou
    gayou 2012/09/10
    このまま水に流したら日本の負け。また繰り返すだろ。
  • 「甲子園優勝事業」強化4校敗退でも知事強気 : 地方大会 : 高校野球2012 : 高校野球 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高校野球の甲子園優勝を目指し、宮崎県が今年度から取り組む「夢・実現 甲子園優勝プロジェクト」で、強化推進校に指定された4校が、全国高校野球選手権宮崎大会でいずれも敗退したことについて、河野知事は24日の定例記者会見で「必ずしも事業が無駄になったとは考えていない」と述べた。 県は今年度、昨秋の九州地区秋季大会県予選で4強入りした都城商と宮崎西、日南学園、日章学園の4校にそれぞれ38万円を支給し、強豪校と対戦する遠征費などをサポートした。しかし、今大会で4校は準決勝を前に敗れた。 河野知事は「シード校や有力校が敗退しており、波乱の大会という印象がある」とした上で「プラスに捉えれば全体的にレベルアップしているのではないか」と語った。

    gayou
    gayou 2012/07/25
    「甲子園優勝事業」? まぁいいけど、現場の高校生は大変かもね
  • 「解けない」はずの次世代暗号、148日で解読 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    解読に数十万年かかるとみられていた「ペアリング暗号」を、コンピューター21台を使って148日で解くことに情報通信研究機構と九州大などのチームが成功し、18日発表した。 暗号は278桁で、解読の世界記録。この暗号は、解読がほぼ不可能な次世代の暗号として有力視されているが、チームは「思ったより脆弱(ぜいじゃく)であることが実証された。より大きい桁数の暗号を使う必要がある」としている。 クレジットカードを使ったネットショッピングなどでは、重要な情報が漏れないようにするため、暗号を使った通信が行われている。解読技術やコンピューターの進歩につれて情報漏れの危険が高まり、より安全性の高い新暗号が必要になる。しかし、研究チームはペアリング暗号を解読する新しい「攻撃法」を開発した。

    gayou
    gayou 2012/06/18
    コンピュータ21台。Hadoopでも使ったのかなぁ。
  • センター試験、やる気のない大学・教員がミス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1月の大学入試センター試験で問題冊子の配布ミスが続出した問題で、大学入試センターの検証委員会は3日、再発防止策をまとめた報告書を公表した。 冊子の配布方法の複雑さに加え、試験監督を務めた教員の“やる気のなさ”もミスの原因になったと指摘した。 検証委は試験を実施した544大学を対象にアンケートを実施し、519大学から回答を得た。同センターが試験監督を務める教員用に作成した監督要領では、「地理歴史」「公民」から1科目ずつ選択する受験者には両方の問題を配布するよう指示していたが、331大学(64%)が「監督要領から(指示を)読み取れなかった」と回答。ミスの原因について、339大学(65%)が問題冊子が別々だったことを挙げた。 また、配布ミスがあった69大学のうち13大学が、監督者への事前説明会に「教員が義務的に参加していた」と回答。22大学では、事前説明会の欠席者に対し、資料配布だけで済ませてい

    gayou
    gayou 2012/04/03
    見出しだけみると、人のせいにしてハイ終わりという解釈できるよな
  • 2ちゃんねる管理会社、実体なし…日本で運営か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    覚醒剤売買に関する書き込みを放置したとして、インターネット掲示板「2ちゃんねる」の関係先が警視庁の捜索を受けた事件で、掲示板の管理会社とされるシンガポール企業は、実体がないペーパーカンパニーだったことが現地での取材でわかった。 管理会社の取締役は読売新聞の取材に、名義を貸しただけで、2ちゃんねるの存在すら知らないと証言。警視庁は、2ちゃんねるの管理は国内で行われていたとみて、実態解明を進めている。 シンガポール中心部の中華街「テロックアイヤー通り」。2ちゃんねるの管理会社とされる「パケット・モンスター社」の登記簿上の社は中華料理店が立ち並ぶ一角のビルにあった。 2ちゃんねるの元管理人の西村博之氏(35)の著書などによると、2ちゃんねるは2009年にパケット社に譲渡され、現在はパケット社が掲示板を運営しているという。 しかし、このビルに入っていたのは会社の連絡代行サービスを行う「リクビン」

    gayou
    gayou 2012/03/27
    結構今さら感漂う気が
  • 市滞納整理課係長が家賃248万円滞納…係争中 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良市滞納整理課の係長(54)が家賃を長期滞納している問題で、市が家賃の支払いと住宅の明け渡しを求めた訴訟の第1回口頭弁論が21日、奈良地裁(小川紀代子裁判官)であった。 係長側は請求の棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を見せた。 係長は出廷しなかった。 訴状によると、係長は2006年9月~昨年12月の間、家賃計約248万円を滞納した。市は係長が督促に応じなかったため今年2月、他の滞納者とともに提訴した。

    gayou
    gayou 2012/03/23
    んー、全体の背景が見えない
  • 女性の車にGPS、隣に引っ越し行動監視 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内では昨年1年間で、ストーカー規制法に基づく警告件数が前年より14件多い168件に上り、過去最多だったことが警視庁のまとめでわかった。 同庁は「被害相談に対して、迅速に対応するよう心がけた結果ではないか」と分析している。 同庁によると、ストーカー被害の相談件数は993件で、前年より39件減少した。ストーカー行為をしていたのは30歳代が321件で最も多く、20歳代(206件)、40歳代(200件)と続いた。このうち168件は、つきまといや無言電話など、実際の被害が確認されたことから、同庁が警告に踏み切った。 同庁は悪質な場合については立件しており、昨年はストーカー規制法違反や脅迫容疑などで計33人が逮捕、書類送検されている。30歳代の男が、一方的に好意を寄せていた女性の車に全地球測位システム(GPS)を付けて自宅を探り、隣の部屋に引っ越して女性の行動を監視していたというケースもあったと

    gayou
    gayou 2012/02/20
    GPSの一つの使い道。これされちゃっても気付かんよな。
  • みなとみらい線、座るために逆方向へ…不正横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜駅と元町・中華街駅を結ぶみなとみらい線で、朝の通勤時間帯に運賃を支払わない「不正乗車」が横行している。 運営する横浜高速鉄道(横浜市中区)は、2月から不正乗車をやめるように求めるポスターを横浜駅など3駅で掲示を始めたが、根絶には至っておらず、対策に頭を悩ませている。 朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑する。このため、横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心とは逆方向のみなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、すいている上り電車に乗り換える不正乗車が大半という。 これら2駅は、ホームが対面式で乗り換えがしやすいほか、急行や通勤特急が停車するため、不正乗車が横行しているようだ。横浜駅の隣の新高島駅は、ホームが対面式ではなく乗り換えには階段を上り下りする必要があるため、ほとんど不正乗車はないという。横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復すると来は3

    gayou
    gayou 2012/02/09
    やってる人たちは、他の人がやってるんだから、的な考えで、他人のせい、システムのせいにして、自分は悪いともなんとも思ってない、と当たり前の事を言ってみる
  • 車ごと転落死のイオン駐車場、支柱が強度不足 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道帯広市のショッピングセンター「イオン帯広店」で先月22日、立体駐車場3階から乗用車が地上に転落、運転していた同市の女性(73)が死亡した事故で、イオン北海道の柴田祐司社長は5日、帯広市内で記者会見し、「駐車場内の転落事故防止の支柱が設計と異なる施工で行われ、強度基準を満たしていなかった」と陳謝した。 さらに「イオン旭川永山店」(旭川市)でも強度不足が見つかったとして、同店の駐車場の一部を立ち入り禁止にしたと発表した。 国の指針によると、駐車場の転落事故防止装置は、重さ2トンの車が時速20キロでまっすぐ衝突した際の衝撃を想定して設計されているが、イオン帯広店の場合、施工ミスで支柱が細く、基準の3分の1程度の強度しかなかったという。

    gayou
    gayou 2011/12/06
    こういうのって利用者には分からんからなー。