タグ

ブックマーク / jp.wsj.com (51)

  • AIのコスト負担、MSもグーグルも不可避

    ――投資家向けコラム「ハード・オン・ザ・ストリート」 *** 米グーグルにとって競争とは、以前から「たったのワンクリック」で行われるものだった。だが米マイクロソフトでさえ、人工知能AI)主導の世界ではそうしたクリックを提供するコストがかなり高いと感じるかもしれない。高収益の大手ハイテク企業でも最終利益に細心の注意を払わなければならない状況ではなおさらだ。 マイクロソフトは17日、米新興オープンAIが手掛けるAIツールを自社の製品やサービスに迅速に取り入れていくことを明らかにした。その一つが、オープンAIのチャットボット(自動応答システム)「チャットGPT」だ。1カ月余り前にローンチされたチャットGPTは質問に会話形式で回答を返すツールで、世界の教育関係者にとっては大変残念なことに、ちゃんとしたエッセーを、さらには詩までも書くことができるため、ユーザーが殺到するほどの人気急騰となっている。

    AIのコスト負担、MSもグーグルも不可避
    gcyn
    gcyn 2023/01/19
    『結局のところ、チャットGPTのようなAIツールの導入は、必要な演算能力を考えると両社にとってコスト高になる可能性/試算では、クエリ当たりのコストは、グーグルが従来の検索クエリにかけるコストの約7倍に』
  • WSJスクープ | 米メタの追跡型広告、EUが規制も ユーザーに同意強要できず

    欧州連合(EU)の個人情報保護当局は米メタ・プラットフォームズに対し、オンライン上での行動を基に商品やコンテンツを提案する「パーソナライズ広告」の表示に同意するようユーザーに強要すべきではないとの判断を下した。事情に詳しい関係者が明らかにした。 メタはパーソナライズ広告の販売に必要なデータへのアクセスを制限される可能性がある。 EU域内のプライバシー保護当局を統括する欧州データ保護会議(EDPB)は5日、フェイスブックやインスタグラムなどメタのプラットフォームが利用規約を持ち出してパーソナライズ広告を正当化することを、EUの個人情報保護法は認めていないと判断した。 この判断には異議を申し立てることができるため、法廷闘争が長引き、最終判断は持ち越される可能性がある。ただ、決定が覆らなければ、メタなどのプラットフォームはアプリ内での閲覧履歴などに基づく広告をユーザーに表示しにくくなることが考え

    WSJスクープ | 米メタの追跡型広告、EUが規制も ユーザーに同意強要できず
    gcyn
    gcyn 2022/12/27
    『メタの広報担当者は「最終的な決定ではない」とし、EUの法律では追跡型広告の法的正当性が認められる余地があるとの見方を示した』
  • デジタル通貨戦争に現実味、今すぐ備えを

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    デジタル通貨戦争に現実味、今すぐ備えを
    gcyn
    gcyn 2019/12/11
    『われわれが思い浮かべる「お金」とは実際、何千もの商業銀行や中央銀行で構成される極めて複雑なネットワークを指す』『デジタル通貨は特定の通貨を使用する全ての人が同じバランスシートを使用する仕組みだ』
  • 中国がアップル非難、香港警察の活動追跡アプリ承認で

    香港の反政府デモを巡り、中国政府の批判にさらされる米企業にアップルが加わった。

    中国がアップル非難、香港警察の活動追跡アプリ承認で
    gcyn
    gcyn 2019/10/10
    国境を感じさせなくするような動きと国境を強く感じさせる動きとの衝突って感じだ…(´・_・`)
  • ウーバーが拒む子ども用配車、新たなビジネスチャンスに

    ウーバーが拒む子ども用配車、新たなビジネスチャンスに 6歳からの子どもを送迎する「ホップスキップドライブ」

    ウーバーが拒む子ども用配車、新たなビジネスチャンスに
    gcyn
    gcyn 2019/05/13
    『(ウーバーやリフトは)18歳未満の乗客を保護者の同伴なしで乗せることを禁じている』『「ホップスキップドライブ」のような配車サービス』『スマホを持たない乗客のために編み出された2段階認証だ』
  • ロボットに管理される低賃金労働者、広がる格差

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    ロボットに管理される低賃金労働者、広がる格差
    gcyn
    gcyn 2019/05/04
    『懲戒の手続きを自動化することは「ただでさえ難しい仕事をさらに人間味のない、望ましくないものにする』『こうした厳しい状況に対処するのが、管理職』『人事についてはすべて、管理職が最終決定する』こわさ。
  • スタバ、ストロー不要のふた導入 北米6都市で

    gcyn
    gcyn 2019/03/23
    『新しいふたはストローを使う従来品と比べ、プラスチックの使用量を9%減らせるという』
  • キャッシュレス店は認めず、米都市で初の条例 低所得者に配慮

    フィラデルフィアはキャッシュレス店舗を禁止する全米初の主要都市となる。小売業界に革新をもたらしたキャッシュレス決済だが、全市民の「買う」権利保護を唱える動きも出ており、フィラデルフィアの新法は議論に一石を投じそうだ。

    キャッシュレス店は認めず、米都市で初の条例 低所得者に配慮
    gcyn
    gcyn 2019/03/12
    『ニュージャージー州議会は最近、州全体でキャッシュレス店舗を禁止する法案を可決した』『マサチューセッツ州は〜小売店舗に現金払いを受け付けるよう義務づけている』
  • 米シェールブーム、理容師も年収2000万円

    米テキサス州西部は過去にも原油ブームに沸いたが、今回はこれまでとは比べものにならないと住民は語っている。

    米シェールブーム、理容師も年収2000万円
    gcyn
    gcyn 2019/03/09
    とても想像してかったなような感じみたい…!!
  • ディズニーの課題:現代版プリンセスどう描く?

    【ロサンゼルス】2年ほど前、ウォルト・ディズニーでプリンセスのキャラクターを管理する幹部たちが集まって、未公開映画のあるシーンを見た。

    ディズニーの課題:現代版プリンセスどう描く?
    gcyn
    gcyn 2018/11/20
    『ディズニー映画、特に古い作品は、古い女性観を植え付け、男性にしか解決できない問題を抱えた悩める乙女の物語を広めているとの批判を受けてきた』『次の試金石は「シュガー・ラッシュ」になりそうだ』
  • ツイッター、他人を「非人間的」に扱う投稿禁止へ - WSJ

    短文投稿サイト、米ツイッターは、他人を非人間的に扱うコンテンツの表示を禁止する方針だ。プラットフォーム上の有害な投稿を排除し、より健全な対話を促す狙いがある。同社幹部が25日、自社ブログで明らかにした。

    ツイッター、他人を「非人間的」に扱う投稿禁止へ - WSJ
    gcyn
    gcyn 2018/09/26
    詩の無い世界に向かうのか、暴力のない世界に向かうのか、ちょっとこれは真顔になります。
  • アマゾン狙う「ベゾス法案」、サンダース上院議員が提案

    米労働者の賃金を巡るアマゾン・ドット・コムとバーニー・サンダース上院議員(無所属、バーモント州)の対立が激しさを増している。サンダース氏は5日、従業員が生活費を連邦補助金に頼る大企業に対して税金を課す法案を提案した。

    アマゾン狙う「ベゾス法案」、サンダース上院議員が提案
    gcyn
    gcyn 2018/09/23
    『サンダース氏は法案で意識しているのは「アマゾンだけではない」としつつ、発表ではアマゾンだけを名指しした』
  • 「Z世代」がやってくる その傾向と対策は

    2008年の金融危機当時、ショーン・マッケオンさん(21)は米オハイオ州ハドソンに住む11歳の少年だった。父の勤め先の銀行が米連邦預金保険公社(FDIC)の下で処理されることになった日、疲れ切って帰宅した父の姿は今も覚えている。学校の先生がその年のクリスマスについて生徒に質問すると、クラスメート全員が控えめにお祝いすると答えていた。

    「Z世代」がやってくる その傾向と対策は
    gcyn
    gcyn 2018/09/18
    『前の世代のミレニアルたちが学生ローンに苦しむ姿を見ているためか、Z世代はその二の舞を避けようとする意識も強い』『生きていく上で難しいことを体験すると、人はより強くなるか、まひするかのどちらかだ』
  • 中国の「日本製」人気逃すな、中国企業も参入

    大阪】日中関係に改善が見られる中、その恩恵を受けているメーカーは中国には太刀打ちできない優位性が日の工場にあると気づいた。製品に「日製」と表示できることだ。

    中国の「日本製」人気逃すな、中国企業も参入
    gcyn
    gcyn 2018/09/04
    ふーん……。
  • 男性客のハートつかめ、米スーパーのアイデア勝負

    男性客のハートつかめ、米スーパーのアイデア勝負 男性は女性ほど価格や健康を気にせずに買い物する傾向がある

    男性客のハートつかめ、米スーパーのアイデア勝負
    gcyn
    gcyn 2018/07/19
    『ビールコーナーでは買い物途中にビールを飲むこともできる』『フラワーデザイナーは柳の枝や木の皮、木材を取り入れるようになった』『おやつを大量に買い込む傾向があり、買う量が多すぎたり少なすぎたり』…。
  • 音楽業界の主役交代、行き場失うポップの歌姫

    音楽業界の主役交代、行き場失うポップの歌姫 潮目が変わった音楽シーン、テイラー・スウィフトやレディー・ガガも苦戦

    音楽業界の主役交代、行き場失うポップの歌姫
    gcyn
    gcyn 2017/10/23
    spotifyがMV配信に進出したりすることもあるのかしら……あ、youtubeか、それ。
  • ヘイトスピーチと表現の自由、米教育現場の苦悩

    表現の自由を奨励しつつ、ヘイトスピーチはどう抑制するべきかーー。米南部バージニア州で開かれた白人至上主義者の集会で衝突が発生したことを受け、教育現場に難題が突きつけられている。殺人容疑で逮捕された集会の参加者は、高校時代からナチズムを信奉していたとも伝えられている。

    ヘイトスピーチと表現の自由、米教育現場の苦悩
    gcyn
    gcyn 2017/08/19
    『ヘイトスピーチなどのレトリックに対応していくための追加的な取り組み』『その内容は今後数週間のうちに確定する』
  • 【社説】牛肉でTPP離脱が裏目に出たトランプ氏

    米国の牧畜業者は、トランプ米政権の環太平洋経済連携協定(TPP)離脱によって再び打撃を受けている。日は先週、米国産冷凍牛肉に対して向こう8カ月間、関税を38.5%から50%に引き上げることを決めた。一方で、オーストラリアの牧畜業者は27.5%の関税率を享受している。TPPがこのまま発効すれば、税率は16年間かけて9%まで低下する見通しだ。

    【社説】牛肉でTPP離脱が裏目に出たトランプ氏
    gcyn
    gcyn 2017/08/02
    『逆に日米間で貿易を巡る緊張が高まると、保護主義の悪循環に陥るリスクがある』
  • 米最高裁、新入り判事の重要な仕事とは

    【ワシントン】コロラド州の連邦第10巡回区控訴裁判事だったニール・ゴーサッチ氏は上院司法委員会による指名承認公聴会での厳しい審議を経て連邦最高裁判事に就任した。最高裁の最も若いメンバーとなった同判事は今や堂の「裁判長」でもある。

    米最高裁、新入り判事の重要な仕事とは
    gcyn
    gcyn 2017/07/25
    アメリカって、学生時代と社会人とがほんとにシームレスだってことなのかな。
  • 恋に落ちる決め手は相手の「理解」

    gcyn
    gcyn 2017/07/20
    しってたー (しょぼん)