geddyのブックマーク (3,459)

  • きみはソーカル事件を知っているか?

    その1 平凡社『月刊百科』 1998年2月号 No.424、14-15頁より。 「「知」の欺瞞について」のページへ 稿の執筆に取りかかろうとしている今、97年の年の瀬である。米国の思想界でアラ ン・ソーカルの「悪戯」が物議を醸してからそろそろ二年、フランスでソーカル教授 の『知的ぺてん』 (Impostures intelectuelles) が刊行されてからでも、早くも 三ヶ月が経過しようとしている。それにもかかわらず、米英仏の論壇をあれほど騒が せているソーカル事件、わが日では――もしかすると私が寡聞だというだけのこと かもしれないが――いっこうに話題にならない。論評はおろか、報道さえおこなわれ ない。なぜだろう? ニューヨークやパリの知的流行には聡いはずの「現代思想」フ リークたちは、当にソーカル事件のことを知らないのか。それとも、知っていなが ら――党派的・戦術的に――黙殺

    geddy
    geddy 2022/07/25
  • Andreas Gursky | home

    Welcome to the personal website of the German artist Andreas Gursky. Check out his latest exhibitions, get news and explore the artwork of the Düsseldorf based photographer.

  • 大田俊寛「オウム真理教の精神史」:オウムの「なぜ」を描き出した一冊で、学問としての社会的責務を宗教学者が真摯に考えた立派な本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義 作者: 大田俊寛出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2011/03メディア: 単行購入: 61人 クリック: 1,271回この商品を含むブログ (25件) を見る 先日、オウム関係者の死刑判決で、遺族は「なぜ」がわからず不満顔だったという報道について、ぼくはなぜなどと問うべきではない、どうせ答えなんか出ないんだから、という話を書いた。が、書はその「なぜ」をまがりなりにも分析して一応の答を出したであり、またオウム事件に対してこれまでまともな対応を見せてこなかった宗教学の学者が、そうした現状を真摯に反省して宗教学的な取り組みからオウムを切ってみせた点でもきわめてえらい。 読んでいて、まさに上で出てきたリアリー『神経政治学』(そしてぼくのあとがき!)が引用されていてびっくりしたんだが、オウムがどんな宗教・思想的な系譜につながるのかを明

    大田俊寛「オウム真理教の精神史」:オウムの「なぜ」を描き出した一冊で、学問としての社会的責務を宗教学者が真摯に考えた立派な本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    geddy
    geddy 2022/07/22
  • 「統一協会と安倍元総理は関係がない」と私が言う理由 「心のレイプ」の被害者救済を

    安倍晋三元総理を銃撃した犯人は、「統一協会」に恨みを持つ人でした。統一協会の現在の名称は「世界平和統一家庭連合」で、旧称は「世界基督教統一神霊協会」です。旧称の略称である「統一協会」で知られてきました。統一協会問題に関わる専門家はほぼ一致して「統一【協会】」としていましたが、今回の事件で注目が集まる中、多くのメディアは「統一【教会】」を用いており、キリスト教の立場としては、ここには注意が必要です。 統一協会はカルトです。しかも、キング・オブ・カルトです。「カルト」の定義は時代の流れで変遷しますが、「破壊的」「反社会的」という意味を含み、多くは洗脳(現在はマインドコントロール)を手段として用いるという、『カルト』(1995年)の著者マーガレット・T・シンガー(1921~2003)の定義が基的には用いられます。補足すると、「洗脳」は物理手段を用いる場合に使用され、「マインドコントロール」は脳

    「統一協会と安倍元総理は関係がない」と私が言う理由 「心のレイプ」の被害者救済を
    geddy
    geddy 2022/07/20
  • 宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)

    いわゆる「身体検査」の項目の一つに宗教関係があります。 なぜこれを重視するのかというといくつか経緯がありまして、良くあるのは (1) 秘書に宗教関係者を送り込まれる(安くまじめに働く人を派遣してもらえるので戦力になり、カネをごまかす心配が少ない)、(2) 確実な票田になり、選挙時にボランティア名目の運動員を融通してくれる、 (3) (政治家によっては)銀座など歓楽街で遊ぶよりも口の堅いしっかりとした女性をあてがってもらえる、という「持ちつ持たれつ」の関係が政治家と宗教団体の間で築かれやすいというのがあります。 私は宗教方面の調査実務に詳しいわけではありませんが(矢鱈詳しい職員の皆さんが調査専従で長年宗教関係はウォッチしており、情報収集のスキルが違う)、伝え聞いたうえで確認をしていくと「関係は明示できないが有り難いと思っている」と打ち明けてくださる政治家の方も少なくなくいらっしゃいます。 実

    宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)
    geddy
    geddy 2022/07/17
  • 高嶋政宏が「愛してる!」にSMクラブの常連客役で出演、緊縛師を紹介(コメントあり)

    高嶋が演じたのは、SMクラブ「Hentai Shinshi」の常連客。ミサの才能を見出しサポートしていく人物で、役名も“高嶋政宏”だ。プライベートでもSM好きであり、エッセイ「変態紳士」の著書でもある高嶋は「愛してる!」の企画監修も担当。彼の紹介により、大阪と東京を中心に活動している緊縛師の蒼月流(あおつきながれ)もSM監修として参加した。 高嶋は「第一回目の会議の時、一般の人たちが抱いてるSM BARと実際のものがどれだけ違うかの思いの丈を喋りまくってしまいました」「監督、脚家、プロデューサーとすぐにお店に行く日にちを決め、絶対の信頼を置いてる指導者と引き合わせ、僕の話とあわせてSMの真髄を聞く会を催しました」と回想。白石は「クライマックスのひとつである高嶋さんのあるシーンは、感動と笑いの波状攻撃にノックアウトされること必至です」と述べている。 「愛してる!」は9月30日より全国で順次

    高嶋政宏が「愛してる!」にSMクラブの常連客役で出演、緊縛師を紹介(コメントあり)
    geddy
    geddy 2022/07/16
  • シルバー民主主義と若者世代~超高齢社会における1人1票の限界~

    ■要旨 シルバー民主主義とは一般に「高齢者優遇の政治により必要な改革が阻止される現象」と定義される。日では、シルバー民主主義により高齢者に切り込むことができない中、社会保障費の増大等で財政は悪化の一途と辿り、若者の将来不安を助長していると指摘されている。 一方で、選挙は民主主義の基理念である「1人1票」と「多数決」の原則に則り実施されるため、少子高齢化が進む日では、高齢者重視の政策に偏りがちにならざるを得ない。 日の将来を担う若者の先行き不安を払拭するためには、今後の社会保障制度を明確に示す必要がある。稿では、社会保障制度改革を阻害するシルバー民主主義を一刻も早く解消することが必要であるという見地から選挙制度の在り方に焦点をあて、解決策を模索する。 シルバー民主主義を引き起こす大きな要因として、「有権者の高齢化」、「若者ほど低い投票率」がある。筆者はシルバー民主主義の解決策として

    シルバー民主主義と若者世代~超高齢社会における1人1票の限界~
    geddy
    geddy 2022/07/02
    2018年のレポート
  • 信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」

    のコーエーテクモゲームス(当時 光栄)が初の歴史シミュレーションゲーム『川中島の合戦』を発売したのはいつか? ――正解は、1981年である。 そのときには、まだパソコンでゲームをする文化自体が相当にマイナーな楽しみに過ぎなかった。有名なパソコン版の『シヴィライゼーション』が発売されたのでさえ、ずっと後のことである。しかし、そのゲームは、紡績業を営んでいた光栄という会社が大きく業態を変えていく転換点になるほどの話題を日で獲得した。 その2年後、彼らは『信長の野望』という大人気歴史シミュレーションゲームを生み出した。コーエーテクモホールディングス社長・襟川陽一氏ことシブサワ・コウは、それをRPGや司馬遼太郎の小説をヒントに作り上げたという。我々の遊んできたこうした『信長の野望』などの歴史シミュレーションゲームは、実はコンピュータゲーム史にほとんど忽然と登場したゲームに近い。 『ファミコン

    信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」
    geddy
    geddy 2022/06/27
  • [PDF]不発爆弾処理による列車の運転取り止めについて / 2022年6月16日 西日本旅客鉄道株式会社

    geddy
    geddy 2022/06/25
    メモ。22年7月24日に処理・撤去作業実施。
  • 少子化の内実は? 子どもの数と親の学歴の関係、東大チームが分析:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    少子化の内実は? 子どもの数と親の学歴の関係、東大チームが分析:朝日新聞デジタル
  • 中国ワクチンギャンビット 「責任ある大国」の虚実

    中国ワクチンギャンビット連載では、中国のワクチン戦略と能力、医療・製薬サプライチェーンにおける役割、そしてそれらが次の来たるべきパンデミックにどのような影響を及ぼすか、探っていきます。 ギャンビット:チェスの指し始めの手。会話や観察を通して先までを計算し、その後を優位に進めるための戦術を指す。

    中国ワクチンギャンビット 「責任ある大国」の虚実
  • グリーンピースが聖地に残した爪痕

    目的の為に手段を選ばないのなら、非難している側と同じなのでは? 自然環境の為とはいえ、グリーンピースは時に強引な手段を講じる事でも知られています。しかし、先日環境保護を訴えるためにナスカの地上絵を踏み荒らし、ドローンでその全てを撮影したのは、いくらなんでも軽卒が過ぎたと言わざるをえません。もっとも、グリーンピースは度々無鉄砲ではあるのですが。 今回は特に酷い結果を招いてしまいましたが、彼らが失敗したのはこれが初めてではありません。実は稚拙で無神経な行動に関して、彼らはかなり長い歴史があります。貧しい国で失明等を防ぐためにビタミンAを付加した遺伝子組み換え稲の試験圃場の破壊に協力したり、折角ボランティア達が掃除した街を、その翌日にポスターだらけにしたりなど様々です。 今回の騒動をおさらいすると、国連気候変動リマ会議に出席する各国の代表達にメッセージを送るため、環境活動家達はナスカへ向かい、最

    グリーンピースが聖地に残した爪痕
    geddy
    geddy 2022/05/30
  • 待ってました!! 邦HR/HM系ライヴ企画“RAMBO BLOOD:Hangeki《反撃》”レポート 2022.5.14

    待ってました!! 邦HR/HM系ライヴ企画“RAMBO BLOOD:Hangeki《反撃》”レポート 2022.5.14
    geddy
    geddy 2022/05/24
    あとで読む "首都圏拠点のHELLHOUNDとRAZOR HIGHWAY、東京と名古屋の複合体:BELLFAST、そして京都出身の六合"
  • オンライン投票はなぜ『難しい』のか

    で公職選挙が近づいてくると、「202X 年にもなって投票所に行く必要があるなんて」とか「オンライン投票もいまだにできないなんて」みたいな声をよく聞きます。 [1] 法にも技術にも詳しくない一般の人がそう思うのは自然なことでしょう。オンライン投票ができれば、少なくとも若年層の投票率にはいい影響があるかもしれません。しかし「現代的で民主的な選挙」の要件をしっかり満たしてオンライン投票を実現するのは、実は技術的にも容易ではありません。 「現代的で民主的な選挙」の要件とは、どういうものでしょうか。現在の技術でオンライン投票を実施すると、その要件はどのように毀損するのでしょうか。私たちはその要件を、当に理解しているでしょうか。 記事は、「現代的で民主的な選挙」の要件を振り返り、そこから導かれる「オンライン投票のなにが『難しい』のか」をできるだけ明確にする試みです。そして、議論をその先へ進める

    オンライン投票はなぜ『難しい』のか
  • 2045年のあなたに~漫画家こうの史代さんがウォールアートに描いたヒロシマのLove&Peace|中国新聞U35

    戦時中の呉市などを舞台にした漫画「この世界の片隅に」で知られる広島市西区出身の漫画家・こうの史代さん。戦後100年の2045年に向けた願いをおりづるタワー(広島市中区)の壁に描く「ウォールアートプロジェクト」に参加しました。巨大なキャンバスに描いたのは、梵字(ぼんじ)の般若心経。今ここにいない誰かと一緒にLove&Peaceを願う思いを込めたそうです。こうのさんに、その思いについて詳しく聞きました。 (文・加納亜弥、写真・山田太一) おりづるタワーでウォールアートに取り組んだこうの史代さん河野さんのインタビューの動画はこちら⇩⇩⇩ カープ帽のハトに始まり、コイで終わる 幅24㍍、高さ4㍍。東側スロープの壁面に、広島ゆかりの9人のアーティストが絵を描いた。16日間かけて完成させた。こうのさんは2月中旬から広島入りした。 壁に描いたのは、サンスクリット語の般若心経を梵字にしたものです。カープ帽

    2045年のあなたに~漫画家こうの史代さんがウォールアートに描いたヒロシマのLove&Peace|中国新聞U35
    geddy
    geddy 2022/05/13
  • 中日新聞:自動車工場のガロア体 QRコードはどう動くか

    その誕生を地元新聞も経済新聞も記事にしなかった。2年後、『コードの情報を白黒の点の組み合わせに置き換える』と最下段のベタ記事で初めて紹介された時、その形を思い浮かべることができる読者はいなかった。いま、説明の必要すらない。QRコードはなぜ開発され、どう動くのだろうか。 QRコードは、自動車生産ラインの切実な要請と非自動車部門の技術者の「世界標準の発明をしたい」という野心の微妙な混交の下、1990年代前半の日電装(現デンソー)で開発された。 トヨタグループの生産現場では、部品名と数量の記された物理的なカンバンが発注書、納品書として行き来することで在庫を管理する。そのデータ入力を自動化するバーコード(NDコード)を開発したのがデンソーだ。 バブル全盛の1990年ごろ、空前の生産台数、多様な車種・オプションに応えるため、部品も納入業者も急激に増え、NDコードが限界を迎えていた。63桁の数字しか

    geddy
    geddy 2022/05/11
  • イタリア人が教えてくれた究極の目玉焼き。朝から多幸感で満たされます【 料理レシピ 】

    ✅Aosの公式LINEはこちら レシピパスタ88」をプレゼント中🎁 https://aostavola.hp.peraichi.com/line 🍷ソムリエ青池とゆかいな仲間たち〜世界一楽しいワイン部〜 👉https://www.youtube.com/@funwineclub チャンネル登録よろしくお願いします! 使用した愛用のオリーブオイルはこちら https://x.gd/EcHPH 使用したおいしいお塩はこちら https://x.gd/qZRqj おいしい調味料・材・ワインの購入サイト https://aostavola.jp/ バルサミコ活用レシピ http://tinyurl.com/ytkfckhw ワインビネガー活用レシピ http://tinyurl.com/ykz548bf アンチョビ活用レシピ http://tinyurl.com/yntqch

    イタリア人が教えてくれた究極の目玉焼き。朝から多幸感で満たされます【 料理レシピ 】
  • 京都向日町競輪の売り上げ急増 廃止危機から一転、その理由は|経済|地域のニュース|京都新聞

    無観客で夜間に開催される「ミッドナイト競輪」。インターネット投票で21年度に85億円を売り上げた(3月7日午後9時、向日市寺戸町・京都向日町競輪場) 赤字が続き京都府が廃止を検討するとした京都向日町競輪場(向日市寺戸町)の売り上げが急増している。新型コロナウイルス禍で、どこにいても車券が購入できるインターネット投票が大きく伸び、新たに始めた夜間の「ミッドナイト競輪」も貢献した。府の外部監査は競輪場存続を提言、今後の展開が注目される。 2021年度の向日町競輪場の売上高は235億円となり、前年度の125億円から88%増えた。黒字は9億5600万円で、3倍超に伸びると見込む。一方、来場者数は1971年度の97万人をピークに減り続け、21年度はわずか2万4千人にまで落ち込んだ。 来場者数が低迷する中、92年度以降で最大の黒字になった要因として、インターネット投票の普及と、昨年6月から同競輪場で催

    京都向日町競輪の売り上げ急増 廃止危機から一転、その理由は|経済|地域のニュース|京都新聞
    geddy
    geddy 2022/05/01
  • 半世紀前に消えた幻の「カコ・コーラ」はどこへ? 亡き人の情熱が生んだ空き瓶発見秘話

    発見されたカコ・コーラの瓶。よく見ると「Kako Cola」とプリントされている=加古川市加古川町寺家町 「カコ・コーラ」なる清涼飲料水が、かつて兵庫県の加古川市周辺で販売されていた、という「都市伝説」があった。かの大手飲料メーカーの製品にあまりにも似ているため、クレームを受けて、1970年代前半のわずか2年しか製造されなかったとされる。知る人は少なく、長年、その存在さえ証明されていない「幻のコーラ」だったが、最近になって空き瓶が発見された。探し出された背景には、亡き人への思いがあった。(斉藤正志) ■「おもろいもん」が好きだった 長さ20センチほどの透明のガラス瓶。よく見ると、「Kako Cola」の筆記体の文字のプリント跡が、うっすらと残っている。 NPO法人「シミンズシーズ」(加古川市)代表理事、田中茂さん(66)を訪ね、見つかった瓶を見せてもらった。 「衣さんも天国で喜んでくれてい

    半世紀前に消えた幻の「カコ・コーラ」はどこへ? 亡き人の情熱が生んだ空き瓶発見秘話
    geddy
    geddy 2022/05/01
    "「カコ・コーラ」なる清涼飲料水が、かつて兵庫県の加古川市周辺で販売されていた、という「都市伝説」があった"
  • 停戦の意味が失われるとき――ウクライナ戦争における転換点 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団

    2月24日のロシアによるウクライナ侵略開始以降、軍事作戦に関しては明確な段階分けが存在する。ロシアは当初、首都キーウを標的にし、ゼレンスキー政権の転覆を目指していた。数日で首都を陥落させられると考えていたようだ。 侵略開始からほぼ1ヶ月の3月25日になり、ロシア軍は、第1段階の目標が概ね達成されたとして、第2段階では東部ドンバス地方での作戦に注力すると表明した。キーウ陥落の失敗を認めたわけではないが、実際には方針転換の言い訳だったのだろう。その後、ウクライナ東部さらには南部での戦闘が激しさを増している。 そうしたなかで強く印象付けられるのは、ウクライナによる激しい抵抗である。ロシアウクライナの抵抗を過小評価していたことは明らかだ。加えて、米国を含むNATO(北大西洋条約機構)諸国も、ウクライナのここまでの抵抗を予測できていなかった。ロシアの侵略意図については正確な分析を行っていた米英の情

    停戦の意味が失われるとき――ウクライナ戦争における転換点 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団
    geddy
    geddy 2022/05/01