2012年8月13日のブックマーク (3件)

  • 上司の政敵に「いいね」で解雇、「言論の自由」求めて法廷闘争 米

    (CNN) 米バージニア州ハンプトン郡の副保安官がインターネット交流サイトのフェイスブックで上司の政敵に「いいね」を付けて解雇されたとして、「いいね」が米国憲法で自由を保障された「言論」に該当するかどうかをめぐり、裁判で争っている。 訴えを起こしたのは同郡の副保安官だったダニエル・レイ・カーターさん。訴状などによると、上司のB・J・ロバーツ保安官は2009年の選挙で自分の対立候補だった人物を支持したとして、カーターさんなど6人を解雇した。カーターさんの場合、この人物のフェイスブックのページで「いいね」をクリックしたことが解雇理由とされた。 この処分に対してカーターさんはロバーツ保安官を相手取り、同州の米連邦地裁に訴えを起こした。しかし、レイモンド・ジャクソン裁判官は今年5月の判決で、言論の自由が保障されるためには「実際の発言」を伴う必要があると指摘、「フェイスブックの『いいね』は憲法で保護

    上司の政敵に「いいね」で解雇、「言論の自由」求めて法廷闘争 米
    geekpage
    geekpage 2012/08/13
    ワンクリック解雇
  • インドの州大臣が「盗みOK」発言、全土に波紋広がる

    [ラクナウ(インド) 10日 ロイター] インド北部ウッタル・プラデーシュ州で公共事業の担当大臣を務めるShivpal Singh Yadav氏が、「役人は少しなら盗みをしてもよい」と発言していたことが分かり、同国全土に波紋が広がっている。 Yadav氏は9日、地元当局者らの会合に出席し、「真面目に仕事をするのなら、少しは盗みをしてもよい。ただ略奪行為はだめだ」などと発言。会場にマスコミが入ることは許されていなかったが、地元のテレビカメラが入り込んでおり、このコメントを放送した。

    インドの州大臣が「盗みOK」発言、全土に波紋広がる
    geekpage
    geekpage 2012/08/13
    実際は、こういうのがその地域での「現実」なのだろうと思ったけど、放映されちゃうとアウトになるとかそういう話なのかもという感想。
  • GeoIP - NANOG

    Why network operators need to know about GeoIP As more and more websites display geographically-targeted content based on the IP address of the visitor, network operators assigned a netblock from their RIR can expect to receive complaints from users in that IP address space that they're receiving the wrong or bad content. The most common site that customers reference is Google. If an IP address i

    geekpage
    geekpage 2012/08/13