タグ

2011年9月22日のブックマーク (8件)

  • 思いついたメモを Evernote に - 感じ通信

    パソコン画面に向かって作業中、あるいはウェブページを閲覧中、フト頭に浮かんで記述しておきたいことがあると思う。 僕はそのような用途に TaskPaper を使ったり、VoodooPad を使ったりしていた。どちらもショートカットで専用のウィンドウを呼び出して、体アプリが前面に来なくてもメモが記述できる。 なかなか小気味よく動作して良いのだが、如何せんメモ類のアーカイブEvernote にまとめてしまっている。そうなるとできるだけ一ヶ所、つまり Evernote にまとめた方が、後でチェックする上でも都合が良い。 そこで以前導入しておいた【Evernote Daily Diary】という AppleScript をもう一度使うことにした。 このスクリプトは LaunchBar を使用してテキストを入力し、Evernote にそのテキストを記述してくれる。Evernote が起上がってい

  • 美しげなレノボの14インチUSBディスプレイ「ThinkVision LT1421」

    ACアダプタはいりません。USBバスパワーで使えますよ。 レノボから14インチのUSB液晶ディスプレイ「ThinkVision LT1421」が発売されます。LEDバックライトのTNパネル。解像度は1366×768ドットと、一般的なノートPCのモニタと同じくらいのグレードですね。 いままでにも15インチ級のUSBディスプレイがありましたが、「ThinkVision LT1421」のポイントはなんといってもThinkPadらしいデザインなトコ。また約840gと軽いのもGOODです。14インチの大きさでこの質量なら持ち運びもしやすいしね。お値段は1万9950円です。 Lenovo Showcase[Lenovo] (武者良太)

    美しげなレノボの14インチUSBディスプレイ「ThinkVision LT1421」
  • 「オクトパス君」を活用し、南三陸町の雇用をつくる | みちのく仕事

    リーダーがビジョンを語る7608viewsshares2011.09.21 「オクトパス君」を活用し、南三陸町の雇用をつくる 南三陸町にて“西の明石、東の志津川”とも言われる名物のタコを復興のシンボルにした文鎮「オクトパス君」を皮切りに雇用をつくり出すYES工房の立ち上げプロジェクトがある。公務員でありながら、仲間と共に活動に取り組んでいるという阿部忠義さんにお話を伺った。【南三陸復興アトリエプロジェクト・阿部忠義】 ―このプロジェクトを始めようと思ったきっかけは。 阿部:震災から数か月経過してそれぞれの生活が気になってくるわけですよね。たとえば、仮設住宅に住む事で自活していかなきゃいけない。すると、今一番求められているのは雇用の場かなとなるわけですね。私はこの入谷公民館という、地域づくりのセクションで生涯学習・生涯教育という部分を活性化させていくのが任務なんです。 ―そこから、どうプロジ

    「オクトパス君」を活用し、南三陸町の雇用をつくる | みちのく仕事
    gemini7
    gemini7 2011/09/22
    後で読む!
  • Twitterで小さなプレゼント「giftee」 | ライフハッカー・ジャパン

    gifteeは、Twitter、Facebook、Eメールで、日頃の「小さなありがとう」を簡単にギフトとして送ることができるサービスです。 と、サイトのトップにもある通り、「giftee」は、プレゼントを送りたい相手のTwitterやFacebookアカウント、Eメールのアドレスがわかれば、面識がなくてもリアルなプレゼントを送れる、マイクロギフトサービスです。 選べるプレゼントは、グラスワインやビール、スイーツ付きランチセットなど、おしゃれなカフェで楽しんでもらえるものや、無印良品の商品などもあるので、選ぶ方も楽しめます。 受け取ったプレゼントは、携帯画面に表示させてお店で見せると、実際に商品と交換してくれる仕組み。 まだ首都圏中心で数も少ないものの、Facebookページを見ると、着々と提携店は増えている模様です。 gifteeの紹介動画はこちらをどうぞ。

    Twitterで小さなプレゼント「giftee」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 河北新報 東北のニュース/古民家の暮らし残った 南三陸の築300年住宅 高松に移築

    古民家の暮らし残った 南三陸の築300年住宅 高松に移築 遠藤家を調べる京都伝統建築技術協会伝統建築研究所のメンバーら=8月18日、宮城県南三陸町志津川 東日大震災で被災した宮城県南三陸町志津川の築300年の古民家が、高松市の「四国民家博物館」(通称四国村)に移築、復元されることになった。21日、四国村が発表した。庶民の生活を伝える貴重な遺構として、後世に伝えるだけでなく、被災地支援にも寄与したい考えだ。  古民家は農業遠藤重幸さん(61)が住んでいた。先祖は、中世の宮城県東北部や岩手県南を支配した葛西一族の家臣。採金の番人や薬売り、獣医師などを代々務めてきた。  古文書によると、元禄15(1702)年の建築。屋根にある「空窓」と呼ばれる煙抜きの構造物が特徴的だ。津波で20メートル流され、壁や一部の柱が破損したが、クリでできた牛持ち柱(大黒柱)やはりが残り、屋根もほぼ形状をとどめた。  

  • サービス終了のお知らせ

    gemini7
    gemini7 2011/09/22
    オクトパス君ことゆめ多幸鎮は巣鴨でも販売しているらしい。
  • オクトパス君の新しい仲間たち - 南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”

    『復旧・復興に向けた取り組み』や『生活関連情報』,『観光資源の状況』といった地元情報等を発信していきます! 先月、取材をさせていただいた南三陸町のタコをモチーフにしたキャラクター文鎮、「オクトパス君」に新しい仲間がお目見えしました。前回の記事はこちら。 オクトパス君に新しい仲間が加わったとの情報を聞き、新しいオクトパス君と対面すべく入谷YES工房さんに寄らせていただきました。 入谷YES工房さんの扉を開けて右手に見えましたのは・・・・・・・・・・・・ こんなにたくさんのオクトパス君達でした!! ピンク、緑、黄色、オレンジ、黒、白、紫が新たに加わり、目にも鮮やかに私たちを迎えてくれました。 よ~く見ると、のぼりにも変化が・・・・・ のぼりには“安眠中”、“チョイ悪chu”、“真っ最中”など様々な文字が書かれていました。 のぼりの文字にオクトパス君の個性が表れているようで、色だけでなくオクトパ

    オクトパス君の新しい仲間たち - 南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”
    gemini7
    gemini7 2011/09/22
    ダンベルw
  • Ruby入門

    Rubyを使ってプログラミングの学習を開始される方を対象としたRuby入門です。Rubyの開発環境をローカルに構築する方法や、Rubyを使ったプログラムの記述方法や実行までをサンプルを使いながら順に学習していきます。

    Ruby入門