タグ

ブックマーク / zuuonline.com (23)

  • 不動産業者じゃなくても知っておきたい不動産テックのキホン

    金融×テクノロジーを表す「フィンテック」をはじめ、IT(情報技術)はさまざまな業界に革命をもたらしてきました。不動産業界ではあまり活用されていないと思われがちですが、「不動産テック」という言葉が浸透しつつあることを考えると、両者の融合が急速に進んでいることがわかります。 これまで不動産業界でIT化が進んでいなかった理由や、変わりつつある今の状況、具体的に活用されている分野などを紹介しますので、不動産テックの基を押さえてください。「不動産投資の魅力はわかるが、非効率的・前近代的なイメージがあり敬遠している」という人は、考え方が変わるかもしれません。 なぜ今不動産テックが必要とされているのか 不動産業界ではIT化が難しいとされてきた背景と、変わりつつある現状についてお伝えします。 IT化が遅れていた不動産業界 金融業界や広告業界などに比べ、不動産業界ではITの活用が遅れていました。不動産投資

    不動産業者じゃなくても知っておきたい不動産テックのキホン
    gendou
    gendou 2019/12/12
  • 年収350万円の「社畜」から「月100万の副収入」を得てサラリーマンを辞めるまで | ZUU online

    (記事は、小林昌裕氏の著書『年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方』SBクリエイティブ、2017年3月25日刊の中から一部を抜粋・編集しています) 僕がどのようにして43室、月100万円のキャッシュフローを得るに至ったかを説明していきますので、そこから、不動産投資の要点をつかんでもらえれば幸いです。 僕が最初の物件を購入したのは2009年の春で、都心に近いといってもあまり華やかなところではなくて、上野からほど近い、入谷のワンルームマンションでした。 バブル期に建てられた物件で、リーマンショックの翌年ということもあり、450万円と比較的に安いタイミングで買えました。 自己資金なしでも区分マンション投資を始める方法はあるので、今なら絶対にやらないのですが、僕はこれ、現金で買っています。 というのも、その年の1月に転職したばかりで、勤続期間が少ないためにロー

    年収350万円の「社畜」から「月100万の副収入」を得てサラリーマンを辞めるまで | ZUU online
    gendou
    gendou 2018/09/12
  • 【第4回】 日本人はなぜ時間よりお金を重視するのか | ZUU online

    なぜ日人は時間よりもお金を大切にするのか 【第1回】では日人があまり時間を大切にしない傾向があると説明したが、今回【第4回】では、国ごとのランキング結果とともにより詳しい理由について解説する。絶対にお金よりも時間を大切にしなければならない、というわけではなく、また常に時間を意識して時間に追われる人生も辛いだろう。 しかし、投資で成功するためには目先のお金を追いかけるよりも将来的な利益のための投資を行う必要がある。投資とは、金銭的な投資だけでなく勉強のための時間投資なども含んでいる。勉強や実際にお金を動かすための時間を確保しなければ当然成功できない。 兼業投資家で日々時間に追われている人ほど、目先のお金ではなく時間を大切にし、その時間を将来の成功のために充てるのが得策だろう。 「お金より時間が大切」と考える人が多い国とその割合 「お金と時間、どちらが欲しいか」という調査を17カ国で行った

    【第4回】 日本人はなぜ時間よりお金を重視するのか | ZUU online
  • UAEは49歳、日本は62.7歳……世界の「定年」年齢事情 中国とノルウェーの差は12年 | ZUU online

    平均的な定年退職の年齢は各国・地域によって異なるが、中国と米国では8年、ノルウェーでは12年もの差が開くという。 退職年齢が最も低いのはアラブ首長国連邦(UAE)で、平均は49歳。ただし非UAE系の移民は60歳まで働くことが多いようだ。 日の平均的な退職年齢は62.7歳。厚生年金受給開始年齢を国際水準で比較すると、アルゼンチンやポーランド、チェコ共和国などと並んで中間に位置する。 アジア圏で退職年齢が高いのは韓国 データは米国の大手介護施設、Aperion Careがまとめたもので 、多くの国・地域では62歳~65歳で退職するのが一般的だという。 日の男性と女性の退職年齢差はわずか1歳。厚生年金受給開始年齢が98年に55歳から60歳に上がったのを機に、25年には65歳にまで引き上げられる。 アジア地域の中では、年金受給開始年齢が60歳のマレーシアやタイよりも若干高め。韓国は65歳とさら

    UAEは49歳、日本は62.7歳……世界の「定年」年齢事情 中国とノルウェーの差は12年 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/08/20
  • TEDで必ず見ておきたい「お金に関する名動画」8選 | ZUU online

    夏休みはマネーを読むには最高の季節。株式市場には参加者が少なく夏枯れとなることが多く、理論武装するには最高のタイミングだ。デジタル配信を旅先にてダブレットで読んでいる人も多いだろう。ここではデジタル化をさらに一歩すすめて、「名プレゼンテーションを動画で見る」と題して、金融市場の勉強になるだけでなく、英語の勉強にもなり、感動も味わえる動画をご紹介していこう。 TEDには第一線で活躍する人の名講演があふれている TEDトークを利用したことがあるだろうか? TEDは様々な分野の第一線で活躍する人をスピーカーとして講演会を開催するニューヨークのNPO法人だ。「TEDトーク(https://www.ted.com/)」のサイトでは2500を超えるプレゼンテーションのアーカイブが無料で見られる。 もちろんタブレットやスマホのアプリでも閲覧可能。英語に自信が無くてもご心配なく。日語の字幕がついたも

    TEDで必ず見ておきたい「お金に関する名動画」8選 | ZUU online
  • 社内に反対者がいなくなる「とっておきの秘策」 | ZUU online

    社内で企画案などを出す際になると、決まって「そんなのムリ」「できっこない」といった反対意見を言う人が必ずいる。 ある程度の規模の会社になると、たいていは社内派閥ができていて、お互いの足を引っ張る泥仕合を演じていることが多い。あなたもそうした社内の様子を横目に見ながら、ウンザリした経験が1度や2度はあるのではないだろうか。 もし、会議が紛糾した場合、たいてい上手くいかない理由というのは、お互いが自分の言いたいことだけを主張しているからである。相手に動いて欲しい時にはどうすれば良いだろうか。 そもそも「相手を説得しよう」とするのは間違い 相手が自分の意見を聞いてくれる人であれば、思い切り主張するのもいいだろう。しかし、自分も相手も「自分たちのほうが正しい」と思っている場合、平行線をたどるだけになる。 自分たちの正当性を主張したところで、相手が納得することなどほとんどないといっていい。だから紛糾

    社内に反対者がいなくなる「とっておきの秘策」 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 「簿記」は500年前から経済を支えてきた、美しいシステム | ZUU online

    『簿記のしくみが一番やさしくわかる』 の著者である税理士の高下淳子さんは、日各地で「簿記と経理」に関する講演やセミナー、企業内研修の企画、また講師としてご活躍中です。経理担当者や経営幹部はもとより、営業や新入社員などから、明快でわかりやすい実践的講義に定評があるそうです。 今回は、そんな高下さんに、簿記を学ぶことの大切さや楽しさ、そのためのコツについて話を伺いました。(文責:日実業出版社) 簿記を学ぶことは、一生の財産になる ―簿記はどのような人に必要なものなのでしょうか? 簿記とは、商品の取引など、企業における経済活動の動きを整理・記録するための手段です。そのため「簿記」というと、経理部門の人向けと思われがちなのですが、経理に限らず、簿記を理解し、会社のお金の流れがわかるようになることは社会人の基スキルといえるのではないでしょうか。 ―そもそも簿記は、いつどこで始まったのですか?

    「簿記」は500年前から経済を支えてきた、美しいシステム | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/06/09
  • 100万円を「7年で1億円」にした投資家が語る「8つの買いポイント」 | ZUU online

    グランビルの法則って聞いたことがあるかと思います。初めて聞いたと言うのであれば、章でしっかりとマスターしてください。グランビルの法則とは、株価と移動平均線からエントリーのタイミングを見極めようとするものです。おそらく株価と移動平均線からアプローチすると言う手法では最も有名な法則です。(記事は、尾崎式史氏の著書『株で1億円! このエントリーチャンスを狙い撃て!!』ぱる出版(2016/7/29)の中から一部を抜粋・編集しています) グランビルの8つのパターンを記憶せよ グランビルの法則は、米国のジョセフ・グランビルと言うアナリストが編み出した投資手法で、株価と移動平均線との関係を利用してエントリーポイントを探ります。グランビルは、日々線と200日移動平均線を利用していたと言うことですが、最近では株価の変動が激しいため、また、ネット証券を利用した短期トレードが主流となっていることを考えると、

    100万円を「7年で1億円」にした投資家が語る「8つの買いポイント」 | ZUU online
  • 国民年金「4割が未払い」のウソ 数字は見せ方で操作できる | ZUU online

    FP相談をしていると、時々、国民年金保険に加入いていない人に出会う。筆者が出会うそのような人は、意図して加入していない場合がほとんどで、その理由を尋ねると「年金制度が破綻するから」と答える。 なぜ破綻するのかと尋ねると、「支払を滞納している人が多いと聞く」「少子高齢化で、制度が維持できない」など。果たしてこの回答は、正しいのだろうか? まことしやかに噂されている「年金破綻」について、紐解いていこう。 年金破綻説は、金融商品を売る側にとって都合が良い そもそも「年金破綻説」があることによって、都合のよい業界がある。何を隠そう我々FP業界や、保険・証券など金融商品を販売する業界にとっては、「将来年金がもらえるか分かりませんよね、だから自助努力で積立や投資を行いましょう」と、セールストークで商品販売を行ってきた過去・そして現在がある。 筆者も過去、そのうちの一人であった事を告白しよう。 そして何

    国民年金「4割が未払い」のウソ 数字は見せ方で操作できる | ZUU online
  • 腕時計「G-SHOCK」が中国で爆発的人気、850万個出荷 | ZUU online

    カシオ計算機 <6952> が1983年に発売開始した腕時計シリーズ「G-SHOCK」が、米国はじめ世界的人気を集め。特に中国では大ヒットしている。中国への2016年度の全出荷数は過去最高だった15年度を上回り、850万個を記録した。 カシオの17年3月期決算は、円高の影響などで減収減益だったが、時計事業は現地通貨ベースで5%の増収である、18年3月期は、G-SHOCKを軸に円安傾向もあわせて増収増益に転じることを期待している 。 スロットなど遊び心の機能付きで大人気 カシオが発表した2018年3月期の連結純利益は前期比22%増の225億円。セイコーホールディングス <8050> のそれは7.3%減の50億円と明暗が分かれる。 G-SHOCKはそもそも、カシオ開発陣が1990年代に遊び心のモデルを開発したのが始まりである。中でもコイントスとスロットは、今でも楽しく“遊べる”機能である。カ

    腕時計「G-SHOCK」が中国で爆発的人気、850万個出荷 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/05/20
  • カテゴリ「経済・ビジネス」の記事一覧 | ZUU online

    【免責事項】 サイトは投資家及び消費者金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券/FX/暗号資産に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。サイトで紹介する証券会社やFX会社等金融機関の評価は、株式会社ZUUが実施した証券会社/FX会社各社へのリサーチ結果及び投資家アンケート調査の結果である客観的データに基づいて作成していますが、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各金融機関のサービス内容をご確認ください。当サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。サイトに掲載されている情報は金融機関各社の提供している情報に基づいていますが、株価や手数料、スプレッド、銘柄などに関する最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。投資を行う際は、「株式

    カテゴリ「経済・ビジネス」の記事一覧 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/05/20
  • 「ビットコイン急騰で儲かった」の落とし穴 利益が3割になることも? | ZUU online

    ビットコインの急騰が注目を浴びている。昨年秋の大統領選を境目に急上昇、この1年で価格が4倍近くになった。この高騰の波の乗れた投資家が売却益を得たり、新たにビットコイン売買に着手する人が急増している。 ただし他の投資と同様に注意したいポイントがある。それは「すべての利益には必ず税金がかかる」ということだ。そして、儲けが大きければ大きいほど税金がかかる。そのため、最悪、納税の結果、利益が3割程度にとどまってしまうことにもなりかねない。 ビットコイン価格の高騰の背景 ビットコインは仮想通貨のうちもっとも取引量が多くなっている。仮想通貨はインターネット上で取引・発行される暗号データを通貨として流通しているもので、国家機関や銀行などが介在せず、その代わりにネットワーク参加者で形成される市場が管理する形を取る。 ここ最近、国際情勢の激動や国家不安の高まりの影響から、仮想通貨を安全資産とみなし、ドルや円

    「ビットコイン急騰で儲かった」の落とし穴 利益が3割になることも? | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/05/17
  • 2億円を稼いだ投資家の「1銘柄で10%の利益」を出す方法とは? | ZUU online

    「会社四季報」を使った私の投資戦略を紹介します。「会社四季報」は、東洋経済新報社が年4回(3月、6月、9月、12月)に刊行しているもので、80年近く上場企業を定点観測してきたハンドブックです。上場全会社の業績予想が記されているもので、その内容は徹底した取材のもと、企業や証券会社にかたよらない予想になっています。 (記事は、JACK氏著『サラリーマンで2億を稼いだ! 【株式投資】勝利の方程式』ぱる出版 (2015/10/5)の中から一部を抜粋・編集しています) JACK流、投資妙味がある銘柄発掘法 その予想結果を参考に、株式投資を行うのですから、利用方法はシンプルで難しいものではありません。たとえば、業績予想で、今期や来期の売上高または経常利益が2倍、3倍になっていれば、株価もそれなりに上昇してもおかしくありません。 まずは全銘柄で経常利益が20%以上伸びている銘柄を探します。経常利益とは

    2億円を稼いだ投資家の「1銘柄で10%の利益」を出す方法とは? | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/05/14
  • Squareがデビットカードに参入 「今さらカード?」の疑問の声も | ZUU online

    米決済スタートアップ、Squareが、P2P送金サービス「Square Cash」で格的にデビットカード市場に参入する。「カードや現金不要の次世代決済」を目指してきたSquareのようなスタートアップにとって、「今さらカード?」という驚きの声も上がっているが、モバイル・デバイスのみに依存するという発想に抵抗を感じる消費者も少なくはない。デビットカード市場の新風として、若い世代を中心に人気に火がつきそうだ。 欧米で人気のデビットカード決済でサービスを多様化 2013年に登場した「Square Cash 」は、今ではすっかりおなじみとなったメール送金サービスだ。メールアドレスと金額を入力するだけで送金できる手軽さが若い世代にうけ、P2Pからオンライン・ショッピングへとサービス分野を拡大させた。 日では今一つ定着しないデビットカードだが、欧米では現金やクレカをしのぐ主流決済法だ。Square

    Squareがデビットカードに参入 「今さらカード?」の疑問の声も | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/05/12
  • 投資で2億円を稼いだ投資家の「企業選び」5つの条件 | ZUU online

    資金が10万円たまったら、いよいよそれを元手にしてお金を増やす「投資」を行っていきます。とはいえ、特にこれまで投資をしたことがない方が、いきなり投資をしなさいといわれても、困ってしまうと思います。そこで書では、私ならばどんな投資をするか、その投資方法を説明してきます。 (記事は、JACK氏著『 0円から2億円を稼いだJACKさんのお金の増やし方入門 単行 』スタンダーズ (2017/4/27)の中から一部を抜粋・編集しています) 【あわせて読みたい】 ・株価の大暴落時に当にデキる投資家が行うこと 1株から購入できる端株(単元未満株)を購入する 金融機関から投資初心者に勧められがちなのは投資信託です。プロのファンドマネージャーが手掛ける安心感がウリですが、安定して収益をあげているものはそれほど多くありません。また、やはり人任せではご自身の投資スキルがなかなかアップしていきませんので、

    投資で2億円を稼いだ投資家の「企業選び」5つの条件 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/05/06
  • 「電子送金凍結は不当」ウェルズ・ファーゴが告訴される ビットコイン産業に不安の影 | ZUU online

    香港に拠地を置くビットコイン取引所、BitfinexやTetherなどが、「不当に電信送金を凍結してた」として、ウェルズ・ファーゴを相手に訴訟を提起した。訴えは1週間でとりさげられたものの、事業に仮想通貨を利用している企業に不安の影を投げかけた。 その反面、仮想通貨に対する関心を高めている銀行も多く、ポジティブな風も吹いている。 Bitfinex「決済機関が容易に事業を妨害できるという先例を作ってはならない」 Coindeskの報道によると、Bitfinexによる訴状は今年4月、ウェルズの社があるカリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提出された 。 KGI銀行など台湾の銀行4行とBitfinex 間の電子送金取引をウェルズが凍結したとし、凍結の解除および禁止と最低7万5000ドル(約815万円)の損害賠償を求める内容だ。告訴側には同様の「凍結」を受けた仮想資産取引会社、Tether

    「電子送金凍結は不当」ウェルズ・ファーゴが告訴される ビットコイン産業に不安の影 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/04/20
  • バフェット氏のヘッジファンド批判「ドブに捨てるようなもの」 | ZUU online

    「オマハの賢人」との異名をとる、世界最大の米投資会社バークシャー・ハサウェイの最高経営責任者(CEO)のウォーレン・バフェット氏(86)は2月25日、同社株主に宛てた毎年恒例の書簡を公表し、「大したリターンも生み出さないのに、手数料だけはバカ高いヘッジファンド」に対する猛批判を展開して、注目された。 バフェット氏の不満とは何か。その不満は、的確なのか。米メディアは、どう論評しているのか。探ってみよう。 ヘッジファンド批判の背景 バフェット氏が、なぜヘッジファンドを非難したのか理解するためには、同氏がバークシャー・ハサウェイの株主に対する書簡で、米経済の現状や投資を取り巻く環境に関して、どのような見解を示したかを知る必要がある。 まずバフェット氏は書簡のなかで、例年通り、米国と米経済に対する強い信頼感を表明した。同氏は、「米国人は人間の知恵や市場システム、才能ある野心的な移民の流入、法の原則

    バフェット氏のヘッジファンド批判「ドブに捨てるようなもの」 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/03/30
  • 15期以上「過去最高益」を出し続ける9社の共通点とは?【30期連続も】 | ZUU online

    トランプ大統領の誕生が決定した昨年11月以降、株式市場は堅調に推移している。2016年は企業業績の鈍化懸念から日の株式市場は低調に推移していたが、大統領誕生後の施策による強い米国の復活や、膨大なインフラ投資への期待感から再び株式市場に資金が巻き戻っている。 そんな中、変化の激しい経済環境をものともせず、安定的に最高益を更新し続けている企業もある。業績の好調さを維持し続けることは並大抵のことではない。ここでは、そんな企業群の強さの秘密を探ってみよう。 なお利益が連続最高益を出していることは前提であるので、業績面でなく財務数値を眺めることでどのような共通点があるのかを明らかにしていこう。 ※以降の財務数値や配当利回りは東洋経済新報社が発表している数値による 5つの項目で財務分析を 今回使用する数値は以下の5つ。 自己資比率:企業内の総資に対して、返す必要のない株主資の割合。70%程度を

    15期以上「過去最高益」を出し続ける9社の共通点とは?【30期連続も】 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/03/09
  • リニューアルされた源泉徴収票の見方、ご存じですか? | ZUU online

    今年からサイズが大きくなりました 年末から3月にかけて、税金関係の一大イベントである「確定申告」。給与所得者であるサラリーマンの大部分にとっては縁のないものですが、さまざまな理由で申告しなければならない、もしくは申告した方がトクをする場合があります。 そこで使われるのが「源泉徴収票」。去年まではA6サイズの小さい紙でしたが、今年からはA5サイズにリニューアルされました。書いてある項目については大きな変化はありませんが、改めて見方をおさらいしてみましょう。 ※記事中の図や書式、控除額等は、平成28年12月時点のものです。 ※記事中の書式等はすべて『平成28年申告用あなたの確定申告』および『平成29年申告用あなたの確定申告』より引用のうえ、編集したものです。 リニューアルされてどう変わった? A6サイズからA5サイズになったのに伴う変更点として A6サイズからA5サイズに大きくなったことで

    リニューアルされた源泉徴収票の見方、ご存じですか? | ZUU online
  • 「2017年株式市場見通し」 バフェット、ソロス、ロジャース、レイ・ダリオ…… | ZUU online

    英EU離脱やトランプ大統領の誕生など“想定外”のイベントが発生した2016年。2016年の予想は“ほとんどが外れた”とは言え、専門家の見方は気になるところであり、中でも著名投資家の発言となれば尚更だ。著名投資家は2017年をどう見ているのか、見解をまとめてみた。 “神様”バフェット氏は来年を楽観視 “投資の神様”ウォーレン・バフェット氏は、大統領選挙中は民主党のヒラリー・クリントン候補を支持し、共和党のドナルド・トランプ候補を厳しく批判していたが、選挙後に「トランプ氏勝利でも株式相場の見通しはなお明るい」と述べており、2017年の株式市場を楽観視している模様だ。 ただし、トランプ次期大統領の通商政策には懸念を表明しており、中国やメキシコに関税を課すことにつては「良からぬ考えだ」と眉をひそめている。とはいえ、「選挙戦中の公約が選挙後に実施されないことは多々ある」とも述べており、「景気の後退を

    「2017年株式市場見通し」 バフェット、ソロス、ロジャース、レイ・ダリオ…… | ZUU online