タグ

2012年5月29日のブックマーク (7件)

  • ラビットホールド・ドロップス姪っ子シナリオアート - TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ

    姪っ子画シナリオアート。 豚かと思ったのは猛獣らしいw 地図は近所を参考にしているそうです。 さすが我が姪っ子。 学校の池にカエルさんをかえしてあげるシナリオらしいです。 こちらカエルさん。 ラビットホールド・ドロップスは表紙のイラストいつきがすごかったですw ラビットホール・ドロップス 出版社/メーカー: グランペールメディア: おもちゃ&ホビー クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る

    ラビットホールド・ドロップス姪っ子シナリオアート - TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ
  • ラビットホール・ドロップス分析(1):(・_・) | 紙魚砂日記

    ラビットホール・ドロップス感想 ラビットホール・ドロップスの問題点?について この辺を見たり、いろいろグダッた結果「ラビットホール・ドロップス」というシステムについて色々分かってきたので、ノウハウとして分析を披露しておきます。あと、シナリオのネタバレをするので、GMされる方以外は、そこら辺は飛ばしてもらえると良いかもしれません。 →シナリオ分析は長くなったので次回に回します。 ※ルールブックを読み込んだ上での記事ですが、実際プレイ検証したわけではないので、バランス等は考慮しておりません、ということを断っておきます。(実プレイレポート希望!) -- 1.個人的見解 僕がGMとして回せば、PLは全員初心者で、普通に回せると思います。 後述しますが、このシステムの想定するユーザ(環境)としては「GMは、それなりに慣れた人」がプレイすることを想定されていると思われます。 -- 2.このシステムの想

    ラビットホール・ドロップス分析(1):(・_・) | 紙魚砂日記
  • Jコミ、絶版TRPGルールブックを無料公開――テストプレイをUST生中継

    Jコミが絶版TRPGルールブック「ベルファール魔法学園」のPDF版を5月31日に公開する。また「第5回TRPG文華祭」にて行われる公認テストプレイをUstreamで生中継する。 Jコミは、絶版TRPGルールブック「ベルファール魔法学園」のPDF版を、5月31日午後8時より公開する。PDF版は、ゲームに利用しやすいようにPDFの一部を印刷可能にしたほか、公認のエラッタ情報を掲載。広告ページには権利者であるヴァンガードやバンダイナムコの広告が入るという。 また、6月2日から3日に開催される宿泊型TRPGコンベンション「第5回TRPG文華祭」において、公認テストプレイとUstreamによる生中継を実施する。ゲームマスターは、ベルファール魔法学園の制作者であるヴァンガードの大田原一博氏。プレイヤーには漫画家の赤松健氏、アーツビジョンの声優・行成とあ氏に加え、TRPGの経験者が2名参加する。生中継は

    Jコミ、絶版TRPGルールブックを無料公開――テストプレイをUST生中継
  • 【そそれぽ】第43回:3DS『夜の魔人』の前に予習!自由過ぎるWiiウェア『王だぁ!』をプレイしたよ! | インサイド

    【そそれぽ】第43回:3DS『夜の魔人』の前に予習!自由過ぎるWiiウェア『王だぁ!』をプレイしたよ! | インサイド
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 京極夏彦はいつ眠るのか。

    小説家の京極夏彦さんが ミステリーの話でもなく、妖怪の話でもなく 「寝ない人」として「睡眠論」に登場してくれました! どうして寝ないのか、ほんとに眠くはないのかと いさんで話を聞きに行ったのですが‥‥。 糸井重里との対談は冒頭から脱線につぐ脱線。 とにかく、いろんな話が出てきます。 でも、それはそれで、たいへん愉快でしたので どうぞそのまま、お楽しみください。 もちろん、京極さんの「寝ない」についても そのうち、出てくることでしょう。 睡眠の話も、それとは関係ない話も 「ほぼ日の睡眠論。」外伝として どうぞ気長に、お付き合いくださいませ。

  • ほぼ日刊イトイ新聞

    ・いつごろからか、ぼくは「そうでもない人」のことを、 大事に考えるようになりました。 たとえば、趣味の世界でも、 そのことについてとても詳しい人がいます。 スポーツだったら、何年何月何日のあの試合に、 なんとか選手がどうしてこうしてとか、 もう、どうして知ってるんだろうというくらいに知ってる。 そういう人どうしが集まると、 より細かく詳しく知ってる人が「えらい」となるので、 みんながどんどん狭い路地みたいなところに入っていく。 その趣味について「ちょっといいよね」くらいの人は、 トーシロー(素人)だとかニワカだとかに選別されて、 バカにされたり相手にされなかったりする。 というようなことも、ありがちなんですよね。 「あらゆるジャンルはマニアが壊す」 ということもよく言われます。 「好きかもしれないけど、そうでもないかも」くらいの 「こっち向いてる人」がいっぱいいるのが、 なによりも世界を充

    ほぼ日刊イトイ新聞
    gento
    gento 2012/05/29
    ・年齢が高くなるにつれて、年齢を意識するようになる。  つまり、年齢のせいでの変化に気付くと、  「いままでのようではないな」と意識してしまうのだ。  肉体的な変化も、もっと神経的な部分の変化も、  どっ
  • PDFをPDFのまま差分チェック·DiffPDF MOONGIFT

    DiffPDFPDFファイル同士のテキスト、描画の差分を表示するソフトウェアです。 プログラマーが開発中によく使うのがDiffです。行や単語単位で比較し、どこが違うか分かるので修正したり相違点をチェックしたりするのにとても便利です。そんなDiffをPDFでも使えるようにするのがDiffPDFです。 メイン画面です。 二つのファイルを指定して比較しました。異なるテキスト部分がハイライト表示されています。 こんな感じです。 線の表示の違いも取れます。 こうするとぐっと分かりやすくなります。 この手のソフトウェアとしてPDFをテキスト化して、それを比較するものはありましたが、PDFのまま比較してくれるという点においてDiffPDFは非常に便利です。なお日語には対応しておらず、PDFとして表示した時点でも内容が抜け落ちてしまっています。 DiffPDFWindows/Mac OSX/Linu

    PDFをPDFのまま差分チェック·DiffPDF MOONGIFT
    gento
    gento 2012/05/29