タグ

TechnologyとITに関するgentoのブックマーク (3)

  • ついに容量5TBのハードディスクが2014年に登場、2020年には20TBへ

    By Roberto Fontana これまでハードディスクの容量は、主として磁気密度を向上させることで増大し続けてきましたが、その磁気密度の向上が限界に近づきつつありました。この問題を打破するべくSeagateテクノロジーはSMRという技術を採用、ハードディスクの容量を25%増大させることに成功しました。 Seagate to produce 5TB hard drive next year, 20TB by 2020 - Computerworld http://www.computerworld.com/s/article/9242268/Seagate_to_produce_5TB_hard_drive_next_year_20TB_by_2020 AnandTech | Seagate to Ship 5TB HDD in 2014 using Shingled Magnetic

    ついに容量5TBのハードディスクが2014年に登場、2020年には20TBへ
  • 「簡単」なコンピュータの功罪

    私が初めてパソコン(PC)を見たのは、小学生の同級生の家に遊びに行ったときだったと思います。その同級生はNECPC8801を持っていて、カセットテープに記録された野球ゲームで遊んでいました。コンピュータ・ゲームがそれほど一般的ではなかったこともあって、とても羨ましかったのを覚えています。 当時のPCは電源を入れるとBASICの画面が起動し、コマンドを打ち込んでゲームを読み込むのが一般的でした。電機業界やIT業界で活躍されているソフトウエア技術者の中には、ゲームを遊ぶためにBASICのコマンドやプログラミングについて学び、それがこうじて現在の職業に就いた方も少なくないと思います。 しかし今は専用のゲーム機が広く普及し、多くの子供がコンピュータ・ゲームで遊ぶようになりました。PCも一般家庭に広く普及しています。それどころか「スマートフォン」という高性能コンピュータを一人一台持つ時代です。それ

    「簡単」なコンピュータの功罪
  • 地方からITエンジニアが消えていく - Akai's Insight & Memo

    エンジニアは、地方から首都圏へ Facebookである人が、「関西にいる同級生がどんどん転勤や単身赴任で東京方面に行っている」とポスト。それに、呼応する形で、実際に関西から東京へ単身赴任中のIT企業のエンジニアのリプライがあった。 また、先日、ある地方のSI事業者に、取材に行ったとき、現場のマネージャーから、「この数年で、地方のエンジニアのスキルが落ちたという実感がある。競合と提案しても、コンサバだし、一昔前の提案が多い」という話を聞いた。 実際に、僕自身も、90年代は、神戸でソフトウェア開発者であったが、今は、東京で働いている状況だ。 ITバブル崩壊以降、他の産業から遅れて、IT産業の首都圏への集中化が起こっている実感は、多くの業界関係者が持っている。 IT産業を語るとき、ゲーム産業やウェブサービス産業と混在して語られる場合が多いが、IT産業というときは、歴史的には、コンピューターを中心

    地方からITエンジニアが消えていく - Akai's Insight & Memo
  • 1