タグ

2007年12月17日のブックマーク (9件)

  • ニコニコと未成年 - インターネットの真の姿とは

    ニコニコ大合唱    (痛いニュースより) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1068261.html この記事を見た時、何かが一つわかった気がした。 そうか、ニコニコ動画は、子供や未成年が多いんだ。 いや、わかっていたつもりではいたが、ここまではっきり見せられることでそれを再認識した。 さらに言うなれば、ニコニコ動画を盛り上げているユーザの大半は彼らだということだ。いままで、その視点がなかった。 とすると、今までとったコメントに関するアンケート1,アンケート2に関する疑問が氷解する。何でここまで否定的な結果がでたのかが。 そうだ、はてなユーザって基未成年いないじゃないか・・・・( ゚Д゚)ポカーン  なんというボーンヘッドw そりゃあアンケート結果も偏るわという話で。ライトユーザが多いのも当然。ヘビーユーザである未成年層からアンケートが

    ニコニコと未成年 - インターネットの真の姿とは
    georgew
    georgew 2007/12/17
    子供達で「主体的に」ワイワイする遊び場は、Web上には実は少なかった > ははぁー、なるほどそうかも。ただ、購買力を考えると若者中心は商売としての旨みはあまりない。少子高齢化なら尚更。
  • 合唱祭「ニコニコ動画」に650人集合、人気タイトル22曲を熱唱 : 痛いニュース(ノ∀`)

    合唱祭「ニコニコ動画」に650人集合、人気タイトル22曲を熱唱 1 名前: 竹やり珍走団(関西地方) 投稿日:2007/12/16(日) 19:42:44.60 ID:e3i3eyDE0● 12月15日、埼玉県三郷市の三郷市文化会館で、 動画投稿サイト「ニコニコ動画」で人気の22曲を歌う合唱祭が開催され、 560人が集まった。(正式発表は650人) http://www.ohmynews.co.jp/photo/20071216/18562 会場の様子 http://jp.youtube.com/watch?v=9sO-zJAurH0 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1787225 祭り部 http://www.team2525.net/ 2 名前: 和菓子職人(アラバマ州)[] 投稿日:2007/12/16(日) 16:49:58.49 ID:MQdmiu

    合唱祭「ニコニコ動画」に650人集合、人気タイトル22曲を熱唱 : 痛いニュース(ノ∀`)
    georgew
    georgew 2007/12/17
    みんなで楽しく盛り上がってるのが許せないイジけた2ch住民の図。
  • 2008年は“IPTV元年”になるのか?

    ブロードバンド(高速大容量)サービスが普及したことで,エンターテインメントとしての映像を楽しむシーンはより身近になってきた。YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サービスには,毎日のように「おもしろ映像」が投稿され,ユーザー同士がコメントを付けあったり,ブログと連携させるといった新たなコミュニケーション手段に発展している。 だが,ブロードバンドが普及し始めた当初は,映像とブロードバンドの関係はもっと違う形で発展することが想定されていたはずだ。家庭の映像機器の主役であるテレビを対象に,ブロードバンド回線経由で放送やビデオオンデマンド(VOD)サービスを配信する「IPTVサービス」がそれである。 IPTVサービスは,登場は2003年と早かったものの,なかなか普及の軌道に乗ってこなかった。NTTグループ,KDDI,ソフトバンクの通信大手3社がそれぞれサービスを提供し,すでに数十チャンネルの放

    2008年は“IPTV元年”になるのか?
    georgew
    georgew 2007/12/17
    どーなんだろうね、これは。PCでいいからJoostとかH.264対応Flashなんかで手軽に見るスタイルで十分な気もするのよ。大画面で鑑賞したいコンテンツなんて滅多にないわ、個人的には。
  • スポーツ選手 引退後の人生 | 5号館を出て

    今朝の朝日新聞に、論説委員の西山良太郎さんという方の書いた「引退後の人生 学校は教えない」というコラムが載っていました。「スポーツを育てる」という連載もののようですが、過去のコラムは印象に残っていません。 しかし、今回のテーマはここでしばしば議論されているポスドク問題と大きく重なるものがあるような気がしました。 ネットでは探せないようなので、引用してみます。冒頭に20歳で引退を決意したオリンピックのソフトボール代表選手のエピソードが出てきます。 「一番の理由は腰痛など持病の悪化だったけど、選択肢がある段階で決めたかった」。 (略) チームや会社に残る道もあったが、まったく別の道を選んだ。服飾関係の専門学校で学び、今はウェディングドレスのコーディネーターとして働く。 プロに限らず、オリンピックにしてもスポーツ選手の「生命」は驚くほど短いものが多く、たとえプロになって注目を集めたとしても、20

    スポーツ選手 引退後の人生 | 5号館を出て
    georgew
    georgew 2007/12/17
    ポスドク問題に被らせた議論。損切りをどうさせるかの難題を抱える。将棋の奨励会制度における年齢制限は参考にならないかな、とも思う。
  •  車をほしがらない僕たちの欲望はどこへいくのか(2) - Newborn Baby! たった今、うまれました。

    考えてみた「硬」毎年恒例の、日経MJによるヒット商品の番付が発表された。以前、http://d.hatena.ne.jp/suicadayo/20071124/1195924212で若者と称される僕たちが車をなぜ欲しがらないのか、ということについて考えてみた。ヒット商品番付は、世の中全体のトレンドや消費傾向を知るのにとても面白いランキングだと思うので、今日はこれ元に続きを考えてみたい。 東西の横綱は、ニンテンドーの「wii&DS」、「電子マネー」とのことだ。三役に「動画投稿」、「東京」などが入っているのが興味深い。「動画投稿」はYouTubeやニコニコ動画、「東京」は東京ミッドタウンなどの複合施設の新名所を指すのだろう。NIKKEI NET  横綱は「Wii&DS」「電子マネー」・07年ヒット商品番付http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071203AT2

    georgew
    georgew 2007/12/17
    相対的に物事を比較して見ていくのは同一的な価値観で突っ走ることにはない楽しさがある > ネットがそれを容易にした側面はある。「分衆」((C)博報堂)現象の指摘は20年前からあり、いまさら感は拭えないけど。
  • 明治時代くらいの話だが)日本には見ず知らずの

    1 名前: プロ棋士(大阪府) 投稿日:2007/12/15(土) 12:11:00.88 ID:Nw9qyck40 ?PLT 日人の中でキリスト教信者が1%程度しかいないのに、どうして国中を挙げたクリスマス行事が行われるのであろうか? それは、第2次世界大戦後アメリカ軍が日に「駐留したことに影響を受けたのではないか。 日の敗戦後(日ではよく、終戦ということばを使う)多くのアメリカ兵が日国中に、その「豊かさ」を象徴するような消費生活を日人に見せつけた。 そこで多くのアメリカ文化が洪水のように日に流入した。 そうした傾向の中で「クリスマス」もその宗教的な精神面を抜きにした「お祭り」 行事として祭り好きの日人の習慣となったのであろう。 最近「不景気」な日と言われている中、若者の間ではキリスト教徒からすると 「怒り」を禁じえない新習慣が流行している。 10年ほ

    georgew
    georgew 2007/12/17
    ん?? 高級ホテルやレストランの予約、Tiffany買いとかクリスマスイブの狂騒って90年代不況でとっくに死滅したと思ってたのだが。
  • 伊藤みどりと荒川静香の解説の違い - 俺のターン

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    伊藤みどりと荒川静香の解説の違い - 俺のターン
    georgew
    georgew 2007/12/17
    フィギュアは「回転したもん勝ち」という不毛な競技に思える今日この頃。他意はない。
  • 「テレビに出ない知識人なんてブロガー以下だと思う」by宮崎哲弥氏 - ARTIFACT@はてブロ

    朝日新聞の12/15夕刊で、宮崎哲弥氏がテレビやラジオに出演することについて語っていた。 論壇共同体が消え、知識人が無力化している現状では、影響力を担保するにはテレビに出る必要がある。500部ぐらいしか出ない書籍でどうやって社会を動かすのか。テレビに出ない知識人なんてブロガー以下だと思う。 「テレビに出ない知識人なんてブロガー以下だと思う」はかなり素敵な煽り文句だ! しかし、最近では500部なんて書籍あるのか…。最低ラインは2000部ぐらいだと思っていた。

    「テレビに出ない知識人なんてブロガー以下だと思う」by宮崎哲弥氏 - ARTIFACT@はてブロ
    georgew
    georgew 2007/12/17
    これを読んで「知識人」など死語だと確信した。
  • ゲンダイネット

    年賀状が金券ショップにいっぱいの謎 探ると郵便局員のツライ事情が 金券ショップに年賀状が大量に集まっている――。今、こんなウワサがまことしやかに伝わっている。で、さっそくある金券ショップに年賀状取材を申し込んだところ「取材依頼の書面が必要」という。普段、取材には割と協力的なところだからガードの堅さにいささか驚いた。  そこで郵便局員にジカあたりしてみた。年賀状を金券ショップに大量に持ち込むことができるのは彼らと踏んだからだ。すると、仰天話が出るわ出るわ。 「ノルマがもの凄いです。上は、年賀状販売の成果は『民営化の試金石だ』『キミたち郵便局員の営業力を見るためだ』とか言ってハッパをかけてくるんです。集配担当だけじゃなく、保険や貯金担当、さらにパートの“ゆうメイト”までノルマ漬け。来の仕事のほかにやるんですから、ホント参っちゃいますよ」(30代局員)  ノルマは郵便局と個人それぞれ

    georgew
    georgew 2007/12/17
    自爆営業 > こういうことやってる企業は5年以内に世間を揺るがすような大不祥事をやらかす公算大。