タグ

2020年4月23日のブックマーク (7件)

  • 生後2ヶ月 - すぎゃーん日記

    子が生まれて から2ヶ月が経過した。 1ヶ月時点ではまだまだ心の余裕も無くて何も書けなかったけど 2ヶ月こそは忘れてしまう前に何かを書き残しておこう。 1ヶ月目 とにかく初めての子育てなので、何も経験が無く分からないことが多いし は出産のダメージで身体も心もボロボロの状態からスタートだし、初っ端からめちゃくちゃハードだな!という感想だった。 とはいえようやく会えた待望の我が子はとにかく可愛い。宇宙一可愛い。何してても可愛い。 産院のスタッフの皆様には大変よくしていただき、良い病院でお世話になれてとても良かった。今は新型コロナウイルスのこともあり立ち会いも付き添いもダメだったり そもそも里帰りの出産も受け入れてなかったりしていて、ギリギリのこのタイミングで出産できたことは当にラッキーだったのだと思う。 退院後もの実家で義両親に最大限のサポートをいただき、仕事の方も会社の方々に色々と気遣

    生後2ヶ月 - すぎゃーん日記
    gfx
    gfx 2020/04/23
    ぼくもこういうエントリ書いておけばよかったなと思うものの、思い返すとこの時期はそんな心の余裕はなかったんだよなあ。すなおに親世代に協力を仰げばよかったよ、いまだからそう思えるけど。
  • Javaの現状:世界で最も人気のあるプログラミング言語の一つであるJavaの動向とデータ

    成功者がどのようにNew Relicを使用してKubernetesのパフォーマンスを4倍に向上させ、拡張性とスループットを改善したかをご覧ください。

    gfx
    gfx 2020/04/23
    興味深かった。Javaの世界ではまだJava8が大半なのね。
  • 生きた化石!幻のサメ『ラブカ』を食べる

    リュウグウノツカイ、ダイオウグソクムシ、ダイオウイカなどと並んで『深海のスター』に君臨するサメがいる。 太古の昔からその姿を変えていないとされる生きた化石『ラブカ』である。シン・ゴジラの第2形態(蒲田くん)のモデルになったとされるアレね。 幻のサメとも呼ばれるこのラブカをひょんなことから入手してしまった。しかも新鮮な個体を。 ならやることは一つ。さばいてべてみた。 ※今回は動画もあるから再生しながら詳細を記事で読むと楽しいよ。 透明標作家からの贈り物 事の起こりは二ヶ月ほど前にさかのぼる。 知り合いの透明標作家・冨田伊織さんから不意に電話があった。 「ラブカが手に入ったんですが、いりますか?」 間髪入れずに「いります」と返した。いらないわけがない。 魚類が内に備えた骨格の美しさを顕す冨田さんの作品たち。骨格標は魚種によって出来栄えが大きく変わってくるため各地で色々な魚を集めている。

    生きた化石!幻のサメ『ラブカ』を食べる
    gfx
    gfx 2020/04/23
    美味しそう…。
  • 東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内企業に対し大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を連続休暇とするよう呼びかけた。神奈川、千葉、埼玉各県の3知事との連名の呼びかけで、広域的な感染拡大の防止につなげる。コロナ問題で自治体が業種を限らずに休暇取得を依頼したのは初めて。大型連休の祝日などに加え4月29日の昭和の日前後の平日4日間も従業員を

    東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞
    gfx
    gfx 2020/04/23
    "都内企業に対し大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を連続休暇とするよう呼びかけた"
  • 「スーパーは3日に1度」 都が要請、店側にカゴ制限も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「スーパーは3日に1度」 都が要請、店側にカゴ制限も:朝日新聞デジタル
    gfx
    gfx 2020/04/23
    いまは買い物を2-3日に1回程度にしてるけど、スーパーはいつもよりずっと人が多いのでこのように明言してもらうほうがいいかもしれないね。
  • 米国向け航空郵便物を停止 手紙やはがきは継続 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 日郵便は22日、航空便による米国向け国際郵便物に関し、手紙とはがきを除いたほぼ全ての引き受けを24日から当分の間、停止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う航空路線の運休や減便が相次ぎ、十分な輸送力を確保できなくなったため。船便の引き受けは全て続ける。 引き受けを停止するのは、国際スピード郵便EMS)や小包郵便物、小さい包装物といった通常郵便物。手紙とはがきのほか、目の不自由な人向けの点字のといった「盲人用郵便物」は航空便での取り扱いを続ける。

    米国向け航空郵便物を停止 手紙やはがきは継続 | 共同通信
    gfx
    gfx 2020/04/23
    “日本郵便は22日、航空便による米国向け国際郵便物に関し、手紙とはがきを除いたほぼ全ての引き受けを24日から当分の間、停止すると発表”
  • なぜ日本はまあまあ防疫できているのか(私的仮説まとめ)|ショーンKY

    もう一つ注目しておきたいのは、感染力のピークが発症直前の無症候の段階で訪れるという推定である。このHeらの研究では、発症前に感染が起きた割合は44% (95%信頼区間25–69%) に達するとしている。 そもそも病院に訪れないであろう無症候者・軽症者が大量におり、その上病院に行く者ですら感染の半分は病院に行く前に終わっているのだとすれば、陽性者を隔離するというストラテジーだけでは感染拡大を防げないことになる。PCR検査の1回の感度が7割程度という過去の知見(例1、例2、例3)と合わせれば、「病院に来た感冒症状患者全員にPCR検査し、陽性者を隔離する」という戦略で防げる感染は甘く見ても3割程度、厳しめに見れば1~2割程度となり、大半の感染を素通ししてしまうことになる。 あえて検査→隔離戦略一で解決しようとするならば、発症前でも検出できるよう、PCR検査とは全く違うレベルの検査――皆が毎朝自

    なぜ日本はまあまあ防疫できているのか(私的仮説まとめ)|ショーンKY
    gfx
    gfx 2020/04/23