タグ

yapcasia2009に関するgfxのブックマーク (41)

  • #03 The Perl Foundation Richard Dice氏に訊く―Perlの世界、世界のPerl | gihyo.jp

    gihyo.jpキーパーソンインタビュー~気になる“あの”人に逢ってきた! #03The Perl Foundation Richard Dice氏に訊く―Perlの世界、世界のPerl 2009年9月10、11日に開催されたYAPC::Asia Tokyo 2009の開催に伴い、The Perl Foundation Richard Dice氏が来日しました。今回、Japan Perl Association代表 牧大輔氏の協力により、インタビューを実施しましたのでその模様をお届けします。 図1 YAPC::Asia Tokyo 2009の会場にて。Dice氏と牧氏。 Richard Diceという人物 Q:まずはじめに簡単な自己紹介をお願いします。 D:私は、カナダのトロントの出身です。The Perl Founcation(TPF)には2005年頃から活動して2007年から最近まで代

    #03 The Perl Foundation Richard Dice氏に訊く―Perlの世界、世界のPerl | gihyo.jp
  • 本を読む YAPC::Asia 2009に参加

    毎年恒例となった、世界的Perlイベント「YAPC::Asia」が今年も日で9月に開催されました。今回はJPA(Japan Perl Association)主催です。 毎度ながら、とてもわくわくしながら話を聴かせていただきました。ライブラリ作者のスピーチが多いせいか、参加するとなんらかのコードを書きたくなるイベントですね。特にスタッフやスピーカーの方々、ありがとうございました。 そうそう、ダラクこと「Acme大全」も買いました。無駄にパワーがかかっていて、すばらしい内容です。 イベントから1か月弱たって、すでにレポートがWebに出尽してますし、状況が変わっている部分もあると思いますが、以下、自分のためにメモをまとめておきます。 前夜祭 前夜祭は、Yokohama.pm出張版として開かれました。前夜祭といいつつ、旬のネタを押さえているところがニクいですね。ロビーではシュウマイパーティも

  • YAPC::Asia 2009 特別研修 - Moose 入門

    先週末の YAPC::Asia 2009 のカンファレンスに引き続き、特別研修『Moose入門、モダーンなオブジェクト指向システム』に参加してきた。 研修の内容は、Moose とはなんぞやから始まり、以下(だいたい)7 部構成の入門講座。 Moose Concepts : コンセプト ざっと機能一通りみてみる なぜ Moose なのか Classes : Class の基礎から使い方 Moose::Object が何持ってるかとか BUIDLARGS, extends, override, super の使い方 Moose 使ったあとの後始末 (no Moose;) Role : Role の基礎から使いかた Role の持つ意味 使い方 alias で衝突回避 Basic Attributes : Attribute いろいろ required, default/builder, laz

  • YAPC::Asia2009 Photos on ficia.com! - Japan Perl Association運営ブログ

    今回のYAPCでも3人も社内のPerlハッカーがスピーカーとして出演していただいているえとらぼ株式会社様のご厚意でYAPC::Asia Tokyo 2009の写真を話題の写真共有サービス ficia.com上にてアップさせていただきました。ficia.comは今回初めて使いましたが、アップロードも手軽でなかなか良い感じです。

  • YAPC::Asia2009の特別研修「Perl, Unicode, and AJAX」は自由な感じの研修でした - こんにちはこんにちはmonmonです!

    小飼弾(id:dankogai)さんのAjaxの基礎講義でした。 ただ、ダブルブッキングだったらしく、16時前にdanさんは抜けました。(一通りの説明したので研修を疎かにしてはないです) ということで、16時からはMaki(id:lestrrat)さんとEmerson Millsさんがいろんな話をしてくれました。 これが何でも聞ける形式で面白い時間でした。こっちのコーナーが一日だったとしても面白かっただろうなぁと。 今回の研修は前日のMooseの研修と違い、ほぼ自由な感じでした。なので質問とかどんどんしてなかったら多分何も得られてなかっただろうなと思います。 その分、関係ないことも色々質問できて楽しかったです。 IRCの話とかそういうの。 研修と関係ないことメモ。 danさんは<script>のことをチートと言います。 danさんはemacs使います。 ただ、今回はsyntaxの拡張とか入

    YAPC::Asia2009の特別研修「Perl, Unicode, and AJAX」は自由な感じの研修でした - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • sartak: YAPC::Asia 2009 Moose course

    2009-09-17 YAPC::Asia 2009 Moose course I have received a lot of good feedback about my YAPC::Asia 2009 Moose course. Several people on IRC and Twitter thanked me. I got second-hand reports of students taking the course then immediately being able to write useful Moose code. That is nothing short of ideal. It makes me very happy that people not only enjoyed the course, but that it was practical. S

  • 『ベラジョンカジノ 出金 円』|ドラクエ11 カジノ 産しまい|フィリピン カジノ デート・栃木県那須塩原市|市原市|ネットカジノは イカサマデス

    ドラクエ11 カジノ 産しまい 福生市 ベラジョンカジノ 出金 円 クラブはエウセビオ サクリスタンと 2017 年 6 月 30 日までの新しい契約に署名したことを発表しました 兵庫県小野市 ベラジョンカジノ 40ドル 「優勝したソフトバンクから松坂ら3人が選ばれた」k8オンラインカジノ,ポーカー サイト【ToK8.me】最大1,000 USDTまでの75%キャッシュバック⚡⚡ポーカー サイト❤️K888VIP.com❤️最大1,000 USDTまでの75%キャッシュバック ベラジョンカジノのカジノパリ ライブルーレット 新居浜市 ベラジョンカジノ 設定 残りの 5 シーズンでリーグゴールを決めていない. 「機会があれば真剣に取り組んでいきたい」と前節でゴールを決め「家族みんな幸せだった」 特に11月に入社したタレントの猪野栞里さんは 吉野川市 ドラゴンクエスト10 カジノ ツール 販売

  • Hackathon Summary

    During the YAPC::Asia::2009 hackathon I refactored a bunch of XS modules out of some other code, both rafl's and mine. XS::Object::Magic This module provides an alternative to the standard T_PTROBJ approach to creating C struct based objects in Perl. The traditional way creates a blessed scalar reference, which contains an integer value that is cast to a pointer of the right type. This is problema

  • 「YAPC::Asia Tokyo 2009」開催 9月10日から2日間、計60以上のセッション

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「YAPC::Asia Tokyo 2009」開催 9月10日から2日間、計60以上のセッション
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • YAPC::Asiaの資料、ほか - Charsbar::Note

    期間中にノートパソコンが2台お釈迦になったことをはじめ、個人的にはいろいろとorzなことの多かったYAPCでしたが、それはそれとして、ひとまず下記にスライドを上げてあります。フォント崩れとか起こしているようなので後日別の場所に別形式のファイルを用意するかもしれませんが、まずはご報告まで。 Practical Bug ReportingView more presentations from charsbar. Top Tens of 2008/2009View more presentations from charsbar. 今年こそは番5分前までスライドを書いているなんてことはやめて、もっとゆったり楽しもうと思っていたのですが、結局Jonathan Worthington氏とShawn Moore氏のスライドがそれぞれ2つに、Jesse Vincent氏のが1つ、公開されなかったYu

    YAPC::Asiaの資料、ほか - Charsbar::Note
    gfx
    gfx 2009/09/15
    その節は大変お世話になりましたm(_ _)m
  • Redirecting…

    Redirecting… Click here if you are not redirected.

  • YAPC::Asia 2009 / Asynchronous Programming for (A)synchronous Communication

    TopicsPlaceHolder SectionTitlePlaceHolder TIME rest time current/total

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • optree hacking in the YAPC::Asia hackthon

    作者:gugod 發佈於:2009/09/13 In the YAPC::Asia Hackthon, done a really awesome hacks on PerlX::Range module with flora -- We re-implement it with XS approach so it works more robust. The current (version 0.04) implementation is to use B::OPCheck to replace the statements like: 1..100 To something like 1 + PerlX::Range->new(last => 100) This can be easily broken in many ways (inappropriate precendence,

  • YAPC::Asia hackathon progress: PSGI/Plack

    bulknews.typepad.com Tatsuhiko Miyagawa's blog to discuss mostly tech and nerdy stuff. Lots of commits: Yappo made a native PSGI engine for nginx: this is amazing CGI.pm is now patched to support PSGI. the API is a little wacky: forces you to do local *ENV (because that's the easiest without touching a lot of code in CGI.pm) and $cgi->header return value would change in PSGI mode. Let's see how ma

  • #yapcasia2009 - Perl? Which Perl? : 404 Blog Not Found

    2009年09月11日15:00 カテゴリYAPC::AsiaLightweight Languages #yapcasia2009 - Perl? Which Perl? 〆切と体調不良で数え役満状態ではありましたが、なんとか自分の分のtalkを終えました。 以下からご覧下さい。 YAPC::Asia::2009 - Perl? Which Perl 実際にllevalで動作させながらプレゼンしました。あわせて以下もご覧下さい。 http://colabv6.dan.co.jp/lleval.html http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51190474.html (Japanese) Enjoy! Dan the Perl Monger, Whichever Perl It May Be 「YAPC::Asia」カテゴリの最新記事

    #yapcasia2009 - Perl? Which Perl? : 404 Blog Not Found
  • YAPC::Asia2009 09/10のメモ - こんにちはこんにちはmonmonです!

    前夜祭に引き続き初YAPC参加。セッション間の移動大変だった。 記念にAcme大全2009とPythons&PerlMongersの2つとも買った Acmeの下に何があるか知りたかったからちょうどいいタイミングだった! P&Pはパラパラ見てたらダンザマッチョの心得編があってそこだけじっくり読んでしまった AnyEventの意味がよくわからないまま使ってたのでmiyagawaさんの話聞けて良かった。やっとmy $w; $w = AnyEvent->timerの中でundefやってる理由がわかった(ような) ただ、$cv->cb(sub{ $cv->recv });で複数同時に立ち上げるパターンってのを実際にやってみたけど上手く動かなかった。。もうちょい勉強しないとわからん。 Welcome - id:lestrrat 今年からJPAが主催 2年連続世界最大のYAPC。登録数539人/確認済み

    YAPC::Asia2009 09/10のメモ - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • On module writers and users

    bulknews.typepad.com Tatsuhiko Miyagawa's blog to discuss mostly tech and nerdy stuff. Yusukebe wrote an excellent post regarding Module writers and users in conferences like YAPC. He said he could not find many talks from developers who uses CPAN modules and software, rather than who writes stuff. The post is written in Japanese but I guess Google Translate would give you a gist of it pretty easi

  • YAPC::Asia Tokyo 2009 に行ってきた (9/10, day1) - @kyanny's blog

    http://conferences.yapcasia.org/ya2009/ に行ってきた。今回は自分のなかで「初心に帰る」をテーマに臨んだので、紙のノートにボールペンでメモをとった。以下、メモした内容のまとめ(まとまってないけど)と、それを踏まえて感想というかコメントを。かなり長いです。 Welcome / Daisuke Maki (lestrrat) JPA 代表理事の牧さんによる、オープニング。 朝少し寝坊して、駅からダッシュしてなんとか九時ぎりぎりに滑り込んだ・・・と思ったら少し開始が遅れていて、息を整えてから開会の挨拶?を聞けた。「三つのC」で「王様のレストラン」を思い出した。 基調講演 / Richard Dice TPF の代表を務めていた、リチャード・ダイス氏による基調講演。 FLOSS 進化的モデル 安定した状態になる (**** is Dead) 誰も必要に迫られな

    YAPC::Asia Tokyo 2009 に行ってきた (9/10, day1) - @kyanny's blog