タグ

コメント欄に関するggg123のブックマーク (24)

  • ブログにコメント欄を用意しないのは「一般意志2.0」を実現するため - 太陽がまぶしかったから

    ブログのコメント欄を閉じている このブログではコメント欄を用意していない。ブログのコメントは「ブログのコンテンツ」としての責任範囲を持つので、スパムやネガティブコメントへの管理義務が発生すると個人的には考えている。するとスパムの除去やネガティブコメントへの対処義務が発生してきて面倒である。 「管理者承認をしてから表示させる機能を使えばよい」というコメントもあったが、そもそも検閲みたいな事をする作業自体が面倒。Twitterやブクマでのコメントはいくらでもできるし、それを制限するつもりはない。しかし、「ブログのコンテンツ」として織り込むかまでは別問題である。 相談と義務感 ブログのコメント欄に書かれると返信義務や行動義務が発生しやすい。誤読や脊髄反射の自由は認めるが、それに対する返答や行動反映は辛いという距離感。言った側にとっては、そのつもりがなかったとしても、当事者間での密なやりとりになる

    ブログにコメント欄を用意しないのは「一般意志2.0」を実現するため - 太陽がまぶしかったから
    ggg123
    ggg123 2013/08/06
    もうネットでダイレクトに議論とかごくクローズドな範囲でしか無理だと思う。それでは集合知がとか言い出す人はもう古い。ついったや部米でワンクッション置いた間接的な対話や気づきがもっとゆるく集合してゆくはず
  • 朝日新聞「住民検査で初の1ミリシーベルト超検出」という記事の不可解さ: 極東ブログ

    不可解なことであるが些細な話とも言える。気になったのでメモがてらに書いておきたい。話題は、福島県南相馬市実施した住民の内部被曝検査についての報道である。 気になったのは、13日付け朝日新聞「住民検査で初の1ミリシーベルト超検出 南相馬の男性」(参照)である。気になる部分は太字にしてみた。 2011年8月13日20時55分 福島県南相馬市が住民の内部被曝(ひばく)を調べたところ、60代の男性1人から1ミリシーベルトを超える数値が検出されたことが分かった。市立総合病院が13日発表した。住民の検査で1ミリシーベルト以上の内部被曝が明らかになったのは初めて。 今回はホールボディーカウンターと呼ばれる機器を使い、体内に取り込まれた放射性セシウムなどによる将来にわたる被曝量を評価した。放射性物質の量が半分になる期間は、セシウム137では尿や便などに混じって排泄(はいせつ)される分も考えると0~1歳児で

  • 個人がメディアを持てるようになったということ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    私がここで書いていることも、個人がメディアを持てるようになったという時代を象徴していると思うし、言葉で伝えたい私にとっては、ブログがその中心的なツールになったし、映像で伝えたい人にとっては、YouTubeやニコニコ動画、USTREAMなのでしょう。 個人がメディアを持てる、ということ自体は、インターネットができたときから実現していることであり、とりたてて今言うべきことではないかもしれないけれど、それでも、今なお言えることは、今も進行しつつあるメディア環境の変化は、やはり、個人がメディアを持てるようになった、という変化を中心にして起きているものである、ということだと思うのです。 ●    ● 広島市の秋葉忠利市長が、テレビでの退任会見ではなく、自らが語る14分50秒の動画をYouTubeに投稿しました。秋葉市長は、マスコミをすべて拒んだわけでなく、4日には地元民放の生放送に出演し、その後に複

    個人がメディアを持てるようになったということ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • http://blog.goo.ne.jp/icecreamscream/e/1531c828d9935b579a64f70b7da51997

    ggg123
    ggg123 2010/07/08
    がひどい。かわいそうに。
  • 宇宙人は存在するか?: 極東ブログ

    宇宙人は存在するか? 私は、UFOを高校生のとき一度見たことはあるが、あれが当に未確認なのか確認はできなかった。ましてUFOに拉致されたことはない。睡眠中に体外離脱して緑豊かな金星に行ったこともない。行った先は火星だった……いやそんなこともない。マクモニーグルさんのように地球にいて遠隔から見ていただけだ……いやそれもない。それでも私は宇宙人が存在することを知っている。なぜ? そう問われたとき、「宇宙より愛を込めて、地球という星に住むすべての人に贈る歌」を、私も歌う。このYouTube映像の8分12秒のところだ。 私もほんとは宇宙人 君もあなたも宇宙人 他の星の人から見れば ちょっと変わった宇宙人 海があって山があって 地球はきれいな星なのに 空き缶ぽいぽい紙屑ぽい どこもかしこもゴミだらけ むこうにおなかがすいた人 こっちに山ほどべ残し 自分勝手に暮らしてる 私もほんとは宇宙人 君もあ

    ggg123
    ggg123 2009/09/09
    なかじまさんって、若い人なのかな。
  • 麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記

    オリジナル⇒首相「金ないのに結婚するな」 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース) オリジナルが出るなら推論するまでもなかったけど、まあ、私の推論はこうなっていた。 その前に原則 全体のコンテクスト(文脈)を理解する。(1)問いに答えている、(2)若者に人生経験者が結婚を説いている。 「(2)若者に人生経験者が結婚を説いている」の話題は何か? 尊敬ということ。 話者のポジションを理解する。(麻生さんはカトリック信者だ) 具体的なディテールは原典に近い 矛盾する言明にはそれを解くロジックが隠れている。ここでは、「金がねえなら結婚しない方がいい」と「人それぞれだからうかつには言えない」は矛盾している。 テキストはこう 朝日(参照) ---「若者に結婚するだけのお金がないから結婚が進まず少子化になるのではないか」 「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。うかつにそんなことしない

    麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記
    ggg123
    ggg123 2009/08/26
    聖書的な世界とは、「言葉」と「伝言」と「神の言葉」の関係にあるんです。日本人は普通に世界を言葉で語るとしているけど、それは伝言であって、「神の言葉」ではないんですよ。世界・事実とは「神の言葉」なんです
  • ばななと日本人 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    よしもとばななが、web上で叩かれている。居酒屋での店員の対応について書いたエッセイが発端のようだ。 「よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」」 http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808 よしもとさんは、自分たちのように社会的人脈が豊富な客に対しても、頑なに接客マニュアルを固持し、特別サービスをしてくれない居酒屋店長を批判する。よしもとさんによれば、この店長は接客マニュアルに従うことに専心するばかりに、相手の権威的な立場を計算に入れずに対応する。こうした相手の立場に応じて損得を計算するような、その場その場の対応がないがために、結果的にマニュアルに縛られた居酒屋店長は利益を逸しているというのだ。 よしもとさんが批判しているのは、店長個人ではなく、こうしたマニュアル通りの対応をさせているチェーン居酒屋のシス

    ばななと日本人 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    ggg123
    ggg123 2009/08/19
    私は、決して暴力を肯定しません。ですが、現在、渇望されているモノとは、エロスではなくタナトスだろうという直観があります。/かみ合っていないように見えて読む人には大事なところがちゃんとわかる。
  • 広告村の外に出てみる - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    それこそ20年近く広告村で飯を喰ってきて、社会人になってから広告しかやったことがないし、ゴールデンウィークの長い休みだというのに、広告のことをぼんやり考えたり残してきた仕事の企画書を書いたりしているような奴でもあるし、他にやりたいこともないし、今のところは、他のところでは飯は喰えないだろうなと思うので、まあ、広告村の住人としてはごくごく平穏に暮らせているのだろうなとは思います。 広告村。そんなものはないのかもしれないし、はてな村と一緒で、それは外部からの視線が定義するものにすぎないだろうけど、ほんの少し前までは、私が書いているような広告の話は、業界の中で流通していただけだったし、その中には、コピーライターの誰それが何したとか、広告村の住民でしか面白いと思わない話もたくさん含まれていて、ま、そういう村的な話の豊かさが、業界の豊穣さを計るメルクマールだったりもするわけで、「広告批評」という雑誌

    広告村の外に出てみる - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • 村上春樹、エルサレム賞受賞スピーチ試訳: 極東ブログ

    村上春樹がエルサレム賞を受賞した際のスピーチの試訳です。 Always on the side of the egg(参照) By Haruki Murakami いつでも卵の側に 村上春樹 I have come to Jerusalem today as a novelist, which is to say as a professional spinner of lies. 今日私はエルサレムに小説家として来ています。つまり、プロのホラ吹きとしてです。 Of course, novelists are not the only ones who tell lies. Politicians do it, too, as we all know. Diplomats and military men tell their own kinds of lies on occasion,

    ggg123
    ggg123 2009/02/18
    野ぐそさんのコメント芸、結構好きなんですけど。
  • [書評]精神分析を受けに来た神の話―幸福のための10のセッション(マイケル・アダムス): 極東ブログ

    書店で見かけ、標題「精神分析を受けに来た神の話―幸福のための10のセッション(マイケル・アダムス)」(参照)が気になって手にした。ぱらっとめくったものの、未読の「神との対話」(参照)とか、ありがちなスピリチュアル系の話かなと思って書架に戻した。が、その後、巻末の問い掛けが心に残り、なんとなく気になってアマゾンでポチっと買った。昨晩、寝るかなと思って退屈げなのつもりで読み出したら止まらず、睡眠時間を削ることになった。 面白いといえば面白かった。二時間か三時間くらいで読めるだが、たぶん、この業界というのもなんだが精神分析というかカウンセリングの内側を知っている人にはいろいろ業界的な発想が伺える面白さもある。 書店の紹介にはこうあるが。 「私」 と 「世界」 をつなぐ幸福のヒント。ある日、「神」 を名のる男が精神科医のもとを訪れた。対峙する両者。思いがけぬ事態の展開に導かれ、徐々に変貌する心

    ggg123
    ggg123 2009/02/07
    同じ脳が考えることは似てくるのかな。と思っていた。上手くいえないけど、人間はそういう宇宙に存在しているなにかで、本当に知りうることはひとつだけなのではないかと、よく思う。
  • 村上春樹はエルサレムで語ることができるか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    id:mojimojiさん経由で村上春樹がイスラエルの文学賞である「エルサレム賞」に選ばれたことを知った。 イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞の09年受賞者に作家の村上春樹さんが決まった。受賞選定委員長が編集長を務めるイスラエルの有力紙ハアレツは21日付で、受賞理由について「日文化と現代西欧文化とのユニークなつながりを描くなど、西側で最も人気がある日人作家。読むのはやさしいが、理解するのはむずかしい」と伝えた。 (http://www.asahi.com/culture/update/0124/TKY200901240160.html) mojimojiさんは、2001年に授賞式に出席したスーザン・ソンタグのふるまいを取り上げている。ソンタグは受賞のスピーチでイスラエルを猛然と批判したという。当然、イスラエル側の要人は抗議の意味をもって席を立ち、音を立ててドアを閉めて出ていったという

    村上春樹はエルサレムで語ることができるか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    ggg123
    ggg123 2009/01/30
    イスラエルとパレスチナの前では、有効な行動が取れるのはもはやアメリカくらいなのではないかと思う。エジプトもあるか?で、パレスチナの人々は村上春樹を読むだろうか?
  • 私、あの娘好きやねん。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    久しぶりの医療カテゴリーです。いろいろ考えているけれど、私の場合、基礎知識がなさすぎるので、なかなか書けず。なので、近況など。 母が入院して、かれこれ3ヶ月以上経って、その間に転院とかもあり(なぜ転院したかは、ここをご参照ください)、いろいろ大変でしたが、ここのところすごく回復してきています。いままでは、言葉を話せなくなっていたのですが、今は普通に話せるようになってきました。 看護師さんと気が合うらしいです。ほんと、なにわ娘という感じの明るくおしゃべりな女性の看護師さん。ときどき一緒に散歩に行くらしい。 「私、あの娘好きやねん。」 お見舞いに行くと、母がそんなことをうれしそうに言っていました。医療って、こういうことでもあるんだなあ、と思いました。現場って大事だなあ、結局は人なんだな、そんなふうに思いました。こういう現場で働く人たちがきちんと仕事ができる医療であってほしいと思います。 我々患

    私、あの娘好きやねん。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    ggg123
    ggg123 2008/08/27
    が^^だよん。
  • 高齢者が3ヶ月以上入院できにくくなっているって知っていましたか。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    たぶん、高齢者の入院患者を持つ人なら常識かもしれませんが、私自身が得た知識を整理する意味でも、同じ状況にある人の参考のためにも、書いてみたいと思います。(ちなみに、このエントリは2008年6月2日時点のものです。) 高齢者が3ヶ月以上入院できにくくなっている理由は、3ヶ月を過ぎると病院に支払われる入院医療報酬が減る制度にあります。3ヶ月を境にして、入院の保険点数が極端に下がる制度になっているのです。これは、高齢者の長期入院をさせている医療機関へのペナルティを意図しています。で、転院を薦められるというわけです。もちろん例外(後ほど触れます)は定められていますが、ほとんどの一般病棟の高齢入院患者は3ヶ月を過ぎると病院側の医療報酬が減ります。病院側の経営が成り立たなくなります。 建前としては、病院側の経営の問題を理由として退院もしくは転院させることはできませんが、病院の存続という社会性を持った課

    高齢者が3ヶ月以上入院できにくくなっているって知っていましたか。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    ggg123
    ggg123 2008/06/09
    コメント欄が荒れもせず公平かつ盛況なのはブログ主の人徳と言ってよいような気がする。コメントする側も、コメント欄が対話の場所になるように心を砕くべきなんだろうとおもう。
  • 2008-04-12

    「道路特定財源の一般財源化」には私はあまり関心がない。決め事だというくらいか。他とくに話題はない。 これがまた朝日とは違って明後日向いている。韓国にはそういう意図はほとんどない。韓国ないの拉致問題はむしろ解決が遠のいている。 ちょっと直感的にいうと北朝鮮はこのところなんかおかしい。あまり報道されていないが、中国は経済支援を強めている。 ただ、隣国に制裁を科すというのは、極めて異常な状態であることを忘れてはならない。 そうでもない。厳密には制裁とは違うかもだけどキプロスとかの歴史など。ちなみにキプロスは進展があった。 日政府も今後、独自制裁のカードをうまく使うことを考えなければいけない。申告や無能力化が実現されれば、柔軟に動く。そんなしなやかな外交力を発揮してもらいたい。 「申告や無能力化が実現されれば」と期待を持っているのは朝日新聞くらいかな。ちょっと現実離れした仮定で期待を述べても社説

    2008-04-12
  • 2008-01-27 - mb101boldの日記(というかメモかもね)

    ggg123
    ggg123 2008/02/01
    ありがとう。(なぜか涙目) /普通な感じが安心できるってうれしいです。(^^)それと、すごく楽しいから、とてつもなく長くなりそうで・・また来ますね。(ぇ
  • 吉本隆明の後半生の戦いはソフト・スターリニズムとの戦いであった - finalventの日記

    ソフト・スターリニズムとは何かが以前なら感覚としてある層には共有されていた。おそらく、60年代安保から70年代安保への裂け目の感性を持つ人がいたからだ。それと、吉は関わらなかったが、ハンガリー動乱が日共的なもののの質的な解体を志向していることに気が付いた人がいたからだ。 今その感性が崩れ去ろうとしてのは、彼らが死期を迎えつつあるからか。しかし、その問いは歴史のなかに忘れ去れさられるに足る解体を遂げただろうか。 そうではないだろう。むしろ、その間隙のなかでべ平連的なものが、戦後民主化的なものと結合して※※的なものに結合して、歴史の感性を失った30代から20代の旧知的な特権に吸着される若者に見られるようになった。面白いことに、吉主義者の私に対する攻撃がこのあたりから起きてきたのはあまりに漫画的というか、俺も吉主義者なんかやってるからだよ、な。 この若者たちには60年代から70年代の間隙

    吉本隆明の後半生の戦いはソフト・スターリニズムとの戦いであった - finalventの日記
    ggg123
    ggg123 2007/12/01
    ううーん。日本って異様なのね。あの戦争をきれいにオミットできちゃったという点で。
  • はしごたんへ。セックスは、できません。 - 世界のはて

    来年二人きりで会えませんか…?(OKなら三日以内にメールください) http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/f777573939852fcfbb6670cbc9620401 ↑の記事を読み、その周辺の記事も読み、丸2日間考えました。 ごめんなさい、はしごたん。セックスは、できません。そのつもりで「友達になりたい」と言ったのではありません。はしごたんも知ってのとおり、僕には彼女がいますので…… 僕は、お互いの時間が合ったときにたまに会ったり飲んだり事をしたり、僕のネットの友人と一緒に「はしごたんを囲む会」的なことができたらいいなと、そんな気持ちで「友達になりたい」と書きました。 僕には10代後半、非モテで非コミュで気の合う友人が全くおらず、ゲーセンで仲間を見つけ、それを支えにして生きていた時代がありました。また20代前半、慣れない脱オタに四苦八苦していた時代に

    はしごたんへ。セックスは、できません。 - 世界のはて
    ggg123
    ggg123 2007/11/29
    はしごさんがコメント欄で心配しているのは、Masaoさんのことだよ。自分のことじゃない。/もっと普通にやんなよ。ね?/ってかうわっ。なにかが執着に変わってるな。/もう、終わってしまったのに。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ggg123
    ggg123 2007/11/21
    コメント欄を全部読みました。対話っていいですよね。
  • 書けないこと、書かないこと。 | べびろぐ。

    表現するという不幸 - 煩悩是道場 ウエブという空間は、表現者を見る事なく表現そのものしか見る事が出来ないが故、コンフリクトという名の不幸が発生する。 ある意味で僕はこのことを書くことで、誰かを傷つけてはいるのだろう。 誰かを傷つけておきながら、僕に何かを書く権利はあるのか。このように考えると、僕が文章を書くという行為は、直接的には自己を満足させるためであっても、間接的には誰かを傷つけるために書くということになってしまう。 このような反吐のでるような行為を僕は毎日のように続けている。 それを恥ずかしいとも思わずに、痛みを抱えている人のことなど考えずに。 ただこれには巧妙な論点のすり替えがある。 自分が厭な気持ちになる文章を見たくないという一人の主張を通すために、誰かが傷つくということを前提に文章を書く行為自体を否定しているところである。 僕があえてこれに反論するとすれば、「あなたが生きてい

    書けないこと、書かないこと。 | べびろぐ。
    ggg123
    ggg123 2007/11/10
    うるるんさんのコメントがアートの人っぽい。
  • コメントを支配するものがブログを支配する『コメント集客術』

    『コメントを支配するものがブログを支配するんだって!』 とある居酒屋でこんな話を聞かされた。 私のブログの話をしたところ、友人が私のブログの事を知っていてすごい驚いていた。 あれ、お前のかよ!とか言われたわけですが、友人のブログの話を聞いて私も驚いた。 あれ、お前かよ!とか言ってしまった。 彼のブログのアクセス数はユニークユーザー月間15万程あるそうです。 ごくまれにはてブで見かけたことがあったので余計驚きました。 そんな彼のブログ術。 たっぷりと聞かせてもらった。 それが『コメントでアクセス数をたたき出す術』です。 彼は、『記事云々よりも、その優れたコメント術でここまでアクセスを作ったといっても過言ではない』と、自分で言っていましたが・・・。 『記事はコメントを発生させるためのおまけ』 あまり真似できるものではないかもしれませんが、早速ネタにさせてもらいます。 コメントを支配することでア

    コメントを支配するものがブログを支配する『コメント集客術』
    ggg123
    ggg123 2007/10/26
    この人がなんかいいことしているような気がしてきた。ういんういん。