タグ

2007年11月1日のブックマーク (16件)

  • 「亀田戦を継続して中継したい」 TBS社長 - MSN産経ニュース

    TBSの井上弘社長は1日の定例会見で、先月11日の内藤大助選手対亀田大毅選手によるWBC世界フライ級タイトルマッチの中継に対して「亀田選手寄り」と視聴者から抗議が殺到したことを受け、「反省すべき点は局として反省していきたい」と謝罪した。そのうえで今後も協栄ジムとの契約は続け、亀田兄弟の試合を中継していく方針を明かした。 試合開始までの前置き時間の長さや相手選手を罵倒(ばとう)したり、リング上で歌を披露するマイクパフォーマンスなどスポーツ来の報道姿勢からかけ離れていなかったかという質問が相次いだが、編成制作部を統括する石原俊爾取締役は「ある程度、観客を喜ばせるためのパフォーマンスならあってもいい。観客も『歌え、歌え』と言っていた」などと答えた。 また、今後の亀田兄弟の試合を中継するかどうかについて井上社長は「亀田選手や家族は反省している。視聴者からの批判を真摯(しんし)に受け止めたうえで

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    TBSの病巣が見えた。「みんなが知りたいはず」
  • Rubyはエンタープライズの基盤になれるか:ITpro

    Rubyはどこまで大規模な基幹システムに適用できるか---この問いに対する答えを探す,あるいは作る試みが動き出している。 Rubyを大規模システムへ適用しようという原動力となっているのが,エンタープライズ・システムの生産性を向上させたいという企業の要求と,Rubyを使いたいという開発者の要望だ。「Ruby on Railsの生産性はVBscriptの倍,PHPの1.5倍ではないか」」(カカクコム 事業開発部事業開発部システム担当部長 宮島壮洋氏)。「COBOLやVBに比べ4割から5割生産性が向上しそうだ」(テクノプロジェクト 代表取締役専務 吉岡宏氏)。 しかし,ビジネスへの格的な適用が始まったばかりのRubyを大規模で高信頼性が要求されるシステムに適用するためには,いくつかの課題を証明,または解決する必要がある。 その課題とは何か。日で最大規模の事例であるカカクコムの「べログ.c

    Rubyはエンタープライズの基盤になれるか:ITpro
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    適材適所/モデル定義によってDAOはチューニングが必要。Hybernateでも同じこと。
  • EFF、著作権保有者の動画削除に関する6つの原則を発表

    著作権保有者は、法に基づいてYouTubeやその他のウェブサイトに対して自分の作品の不正なコピーを削除するように要求できるということは広く知られている。しかし、知的財産の所有者の主張が間違っていたらどうなるのか。 インターネットユーザーの権利擁護団体である電子フロンティア財団(EFF)は米国時間10月31日、著作権保有者がコンテンツの削除を要請する前に考慮するべき6つの原則を発表した。 EFFは、著作権保有者が自分の著作権が侵害されていると誤った主張をした結果、ウェブサイトからビデオを削除されてしまった複数の個人の代理人となっている。最近では、自分の幼い息子がミュージシャンのPrinceの楽曲「Let's Go Crazy」に合わせて踊っている29秒のビデオを投稿したペンシルベニア州の女性に代わって、EFFがこのミュージシャンを相手取って訴訟を起こしている。 EFFは、著作権で保護された作

    EFF、著作権保有者の動画削除に関する6つの原則を発表
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    「Let's Go Crazy」に合わせて踊っている29秒のビデオ」アメリカではこれはOKなんだ?
  • ゲームセンターで無料でアニメを流せばいい。ニコニコ動画と組めば可能。 - 論理的なアイディアはまだかい?

    はじめに 沢山の方に前に書いた2つの記事にコメントを頂きまして トラックバックしてくれた方の記事も全部読みました。 その中で僕が考えてなかった部分に適用できそうな案があったのですが penkunさんの案:ゲームセンター専用アニメを作ってニコニコ動画にしてみる。続編 1. ゲームセンターにアニメ専用画面を置く。 2. さらに、書き込み専用画面を置く。 3. ただし、書き込み画面はお金を払った人だけ見れるようにする。 4. 書込み専用画面にのみから、テロップを書込めて、観ることができる。 5. イメージ図 6. アニメを見るためには誰かが、100円入れなければならない。 7. ただし、100円のお金を入れる人は特別席で見ることもできる。 8. さらに、初めに5個ぐらいテロップを書き込めるようになってる。(ニコニコ動画風。) 9. 当然周りの人にはテロップは何が書かれているのかも、何を書いてある

    ゲームセンターで無料でアニメを流せばいい。ニコニコ動画と組めば可能。 - 論理的なアイディアはまだかい?
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    面白そうと思うと同時に不気味さも漂うな。なんでPCかって言えば好きなところにSeekしたり特定タイミングに狙って※打ったり○分○秒から神とかかれた時そこまでSEEKしたり自分の自由にできるからだよな/anime juke!
  • ゲームセンターで無料でアニメを流せばいい。ニコニコ動画と組めば可能。 - 論理的なアイディアはまだかい?

    はじめに 沢山の方に前に書いた2つの記事にコメントを頂きまして トラックバックしてくれた方の記事も全部読みました。 その中で僕が考えてなかった部分に適用できそうな案があったのですが penkunさんの案:ゲームセンター専用アニメを作ってニコニコ動画にしてみる。続編 1. ゲームセンターにアニメ専用画面を置く。 2. さらに、書き込み専用画面を置く。 3. ただし、書き込み画面はお金を払った人だけ見れるようにする。 4. 書込み専用画面にのみから、テロップを書込めて、観ることができる。 5. イメージ図 6. アニメを見るためには誰かが、100円入れなければならない。 7. ただし、100円のお金を入れる人は特別席で見ることもできる。 8. さらに、初めに5個ぐらいテロップを書き込めるようになってる。(ニコニコ動画風。) 9. 当然周りの人にはテロップは何が書かれているのかも、何を書いてある

    ゲームセンターで無料でアニメを流せばいい。ニコニコ動画と組めば可能。 - 論理的なアイディアはまだかい?
  • die-in(ダイイン) 冤罪と誤判 -部分否認は姑息な言い逃れか-

    部分否認とは、裁判における検察の主張を部分的に否定することだ。例えば、死に至らしめたことは認めるが殺意は無かった、とかそういうやつである。 この部分否認というのは、司法の中でもとりわけ感情的に理解し難いものだ。「事実が多少違ってようが、結果としてやったことはやったんだろ」と思うのは素直な感情だし、「死に至らしめたことは認めるが殺す気は無かった」なんて言われれば「反省してない」と見えるだろう。 完全に無実の人が有罪にされてしまう「冤罪」は問題視されても、部分的な冤罪による誤判(犯行内容の一部に事実誤認があり、過剰な刑罰が課せられてしまうこと)はあまり取りざたされない。それも「多少のい違いがあっても、やったことはやったんだから(それが過剰であっても)罰せられて当然」という世界観による。 こうした考えが少なくないため、多少のい違いがあろうと事実関係は争わず、とにかく「すべて私が悪うございます

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    あの事件の事なら同意できない/一般論としは同意
  • はてなスター大喜利(β)はノイズに感じる - ryuzi_kambe の?D

    はてな, はてなブックマーク, はてなスターid:soba_taro による、 はてなスター大喜利(β)http://d.hatena.ne.jp/soba_taro/ というはてなダイアリーがある。 この「はてなスター大喜利(β)」がホットエントリに出てくるようになったが、これはソーシャルブックマークの仕組を乱す発想だと思う。 このフローだと、来「わざわざつけている」はずのブックマークが「最低限つけなければならないもの」になっているので、ブックマーク数来の重みをはるかに無視している。(フォークソノミーの原則にのっとっていない) 状態が健全になるべくとったほうがよい対応としてははてなブックマークのホットエントリに入らないように、フィルタをかけてもらうコメントにスターがつけられるようにし、今後は大喜利をコメント欄で実施するというあたりではないでしょうか? そりゃブレインストーミングでは1

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    ブログコメントにもスターを!
  • エキサイトニュース

    (写真:REUTERS) シンガポール航空、「A380」個室客に性行為の自粛求める 世界で初めてエアバスの超大型旅客機「A380」の商業運航を開始したシンガポール航空(SIA)は、12の個室からなるスイートクラスの利用客に対し、飛行中に性行為を行わないよう呼び掛ける意向を示した。ファースト...more

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    音が漏れるんじゃだめだな。
  • おれたちはパンツの危険性について無自覚でありすぎた。

    いまやパンツといえばパソコンが頭にかぶるほど周辺機器として定番になりつつあるのですが、それにしたっておれたちはどうもパンツというガジェットがすきすぎる。これは何らかの国家的陰謀が働いているとみるべきではないだろうか。 万人に開かれ、さあ何らかの用途に使用せよ、といわんばかりのパンチラ。このようなものには全く人を惹きつける力がない。天文学的に言い換えるならば、引力を持たない。 しかし、その逆はどうだろう。秘め続けられたパンツが全くの無作為におれたちの前にさらけ出されるときのエネルギーたるや、新星のように唐突に眩く、儚く、人を惹きつけてやまない。この差は一体どこから生まれるのだろうかと考えるに、恐らくエネルギーの蓄積と放出現象ではないだろうか。 常に開かれていればエネルギーの蓄積は行われない。また、人為的なパンチラがかくも世の中に蔓延るのは、適切なタイミングでエネルギーの放出を行い、パンチラと

    おれたちはパンツの危険性について無自覚でありすぎた。
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    パンチラで地球滅亡
  • モビルスーツよりレイバー - z0racの日記

    別にガンダムよりパトレイバーが好きと云うことではない。いや、まぁそうなのだが、ガンダムは一作目と∀しかまともには観ていないし。 防衛省「ガンダム開発」計画 幹部の「マジ発言」だった : J-CASTニュース パワードスーツは既に量産化されている。勿論戦闘用ではないが、軍用に転用することもできるだろう。 しかし、ガンダムは駄目だ。デカ杉。運ぶだけで大変。ガンダムを造る位なら、ビームライフルを戦車に載せた方が良かろう。 やはり、目指すならレイバーだ。 軍事と云えば土木。ベースや橋や道路を作ったり、塹壕を掘ったりと、土木作業は軍事の基である。土木作業用途のレイバーこそ、自衛隊が目指すべきモノではなかろうか。 そういえば少し前にテレビで見たのだが、陸自には坑道堀削装置なるモノがあるとのこと。実に素晴らしい。これで塹壕掘りも楽々。 何と云っても「ドリル」である。 このドリルをレイバーの腕に装着すれ

    モビルスーツよりレイバー - z0racの日記
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    やっぱり「ドリルは男のロマン」なんだよなー
  • _ [Rails] とりあえずDB分割するだけなら驚くほど簡単だった件 - Don'tStopMusic(2007-10-31)

    _ [Ruby] Ruby の新ロゴ Ruby Associationは2007年10月29日、Ruby公式ロゴ選定コンテスト「Rubyロゴコンテスト」の結果を発表した。Rubyの公式ロゴにはTom Schaub氏の作品が採用された。 Rubyの公式ロゴ決定! | エンタープライズ | マイコミジャーナル 公式ロゴが決定しました。おなじみのルビーを使っているせいか、そんなに代わり映えしないような。 まつもとさんが [ruby-list:44161]Ruby公式ロゴコンテスト結果発表 で選考基準を述べていますが、それぞれうなずける理由です。 興味深いと思ったのが、『「かわいい」ものは除く』という項。「エンタープライズ」という言葉も囁かれ始めている今日この頃、Rubyもそろそろ大人として扱われるようにという親心なのかもしれませんね。 _ [Ruby] 第二回Ruby認定試験を受ける予定 研

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    やりたいのは「user.find(?)」で適宜接続先を変えてとってくるようなもの
  • DACグループとJR東日本企画、交通広告と「mixiモバイル」のタイアップ商品を販売

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    DACグループとJR東日本企画、交通広告と「mixiモバイル」のタイアップ商品を販売
  • 『トップをねらえ!』のムックのキャラ説明の文章がWikipediaからの転載 - ARTIFACT@はてブロ

    トップをねらえ! Next GENERATION Easter 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2007/07/13メディア: 大型購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (9件) を見る 5つ星のうち 3.0 これっていいのか?, 2007/7/16 By 自堕落読書狂 (大阪府) - レビューをすべて見る キャラ説明について、ウィキペディアからそのまま転載している部分が多いです。 以前自分が書いた文章がそのまま載っていてびっくりしました。 編集者の「ウィキペディアからコピペして適当に作っちまえ」的な考えが見えてくる気がします。 実際、ネットで見られる程度の情報が多いのもいまいちです。わざわざ高いお金を出して買う価値は無いかもしれません。 Wikipediaの転載は問題ないのだろうけど、気付くと萎えそうだ…。 ※問題ないという表現は間違っていたの

    『トップをねらえ!』のムックのキャラ説明の文章がWikipediaからの転載 - ARTIFACT@はてブロ
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    LicenseファイルとCopyrightファイルはいらないの?GFDLって感染しないの?感染してたら奥付とかの表記も変える必要があるんじゃないの?
  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
  • ニコニコのアニメ本編動画の再UPは本編動画の未来を殺す - 敷居の部屋

    編アップの最大の問題は、まだ戦える力がないのに「既得権益」と対決してパイを奪い合おうとしていること。それも小さな小さなパイを。正面から勝負したら、負けちゃうのが目に見えてる。全削除とか著作権の非親告罪化とか訴訟とか業界の先細りとか。 ニコニコ動画はTV局の代わりになれない うん、そうなんだよなあ。基的に正面から勝負しないのがニコニコの戦略なのに、編UPを強行しては真っ正面から既存のメディアと勝負してしまう。それじゃ駄目だ。 仮に現段階でアニメ編などの一次コンテンツが氾濫する状況が許容されたとしたら、それこそ「試合に勝って勝負に負けた」状態になりかねない。いつでも好きなものがニコニコで楽しめるようになりましたよ、でもそもそも楽しめる一次コンテンツが先細りでロクなのが無くなっちゃいましたよ、では話にならないもんなあ。 MADやゲームのプレイ動画など、パイの奪い合いにならないものでちょっ

    ニコニコのアニメ本編動画の再UPは本編動画の未来を殺す - 敷居の部屋
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    上げるのが意味ない、って思わせればよろしくてよ。
  • Wikipediaの文章は日本の著作権法では保護されない? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ Wikipediaの文章は日の著作権法では保護されない? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-10-31 23:45:00 Wikipediaの文章は日の著作権法では保護されない? 著作権法を見ていたら、 Wikipediaの文章は日の著作権法では保護されないという気がしてきたので、 ちょいと説明してみます。 ひろゆきの解釈は間違ってるよってな説明があったら教えてください。 著作権法で守られる著作物とはなんぞや?ってのを知るために、 著作権法から引用してみます。 (著作物の例示) 第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。 一 小説、脚、論文、講演その他の言語の

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    おおさすがに勉強してんだ/編集著作物とかじゃ?