ブックマーク / jowsan.the-tabibito.net (5)

  • 2016年7月分PVランキングベスト20位! | 今日はどこを旅しよう!

    今日はどこを旅しよう!日各地へ散策ぶらり旅した観光地を大阪駅・京都駅を拠点に実際のルートと一緒に紹介しています。

    2016年7月分PVランキングベスト20位! | 今日はどこを旅しよう!
    gibe-on
    gibe-on 2016/08/10
  • 「満奇洞」1度は行ってほしい!旅人ジョーが選ぶおすすめスポット

    この記事では、今まで行ってきた観光スポットの中で、素人である旅人ジョーが選ぶ一度は行ってほしいオススメスポットを紹介する記事です。 今回の一度は行ってほしい場所は「満奇洞」です。 新見市内の洞穴群のなかでも開発が早く、全長約450mで奥には地底湖が広がる鍾乳洞。 洞内延長はそれほど長くはないが,洞窟博物館といわれるほど洞内の変化は素晴らしく、時の経つのも忘れるほどです。 洞名は、昭和初期にここを訪れた歌人・与謝野晶子が「奇趣に満ちた洞」と激賞したところから名付けられたといわれています。 歌人与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだところから「満奇洞」と言われるようになり、水が地球に刻んだ造形の画廊で、まさに何億年を経て変化してきた鍾乳洞。 奥には地底湖〝夢の宮殿”が広がる幻想的な空間があり、時を忘れ、心を癒してくれます。 場所:岡山県新見市豊永赤馬2276-2 公共交通:JR伯備線

    gibe-on
    gibe-on 2016/07/01
  • 2015年度分の散策ぶらり旅・49回分の記事一覧紹介【まとめテーマ④】 | 今日はどこを旅しよう!

    2015年の1年間に散策ぶらり旅した観光スポット49回分の記事を1月から順番に12月まで一気に紹介したいと思います。 気になる散策記事がありましたら、クリックして下さい。 1月 ・島根1泊2日松江・出雲ー1日目出雲めぐり散策ぶらり旅 https://jowsan.the-tabibito.net/japan/shimane/post-3588/ ・島根1泊2日松江・出雲ー2日目松江めぐり散策ぶらり旅 https://jowsan.the-tabibito.net/japan/shimane/post-3604/ ・神奈川県鎌倉市へ大仏様+α見に散策ぶらり旅 https://jowsan.the-tabibito.net/japan/kanagawa/post-3622/ 2月 ・滋賀県びわ湖縦走港めぐり雪見船クルーズ散策ぶらり旅 https://jowsan.the-tabibito.ne

    2015年度分の散策ぶらり旅・49回分の記事一覧紹介【まとめテーマ④】 | 今日はどこを旅しよう!
    gibe-on
    gibe-on 2016/06/23
  • 地元大阪府から行ける日本国内の死ぬまでに一度は行きたい観光名所【不定期テーマ①】

    2012年2月終わりより散策ぶらり旅をし始め、2016年6月現在の約4年間で今まで行ってきた日国内のスポットの中で、地元大阪府から公共交通機関を使って、最短で日帰り、最長で2泊3日で行ける日国内の「死ぬまでに一度は行きたい観光名所」をまとめて紹介していきたいと思います。 ●甲信越地方 ・上高地【長野県】 長野県松市にある標高約1,500メートルの山岳景勝地です。 中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。 清らかな梓川に架かる河童橋から望む山々の雄姿、大正池や明神池、徳沢など、山と緑と水の風景が織りなす上高地。「神の降り立つ地(神降地)」とも称される日屈指の山岳景勝地として、年間150万人もの人々が訪れ賑わいをみせています。 場所:長野県松市 アクセス:JR高山駅より濃飛バス平湯・新穂高線「平湯」下車、上高地シャトルバスに乗り換え、あ

    gibe-on
    gibe-on 2016/06/15
  • 鹿児島県観光のおすすめスポット16選、総まとめ!

    今まで行ってきた鹿児島県のスポットをまとめて紹介する「おすすめスポット、総まとめ!」。 今回はそんな鹿児島県の大人気の場所からあまり知らない場所までのおすすめスポット16箇所を紹介します。 1.山川駅「日最南端の有人駅」 山川駅「日最南端の有人駅」は、鹿児島県指宿市山川成川にある、九州旅客鉄道指宿枕崎線の駅である。 旧・山川町の代表駅。鹿児島中央駅からのほとんどの列車が当駅で折り返し、この先枕崎駅方面は数が大幅に減る。台湾の領有権を喪失してから1960年3月22日に西大山駅が開業するまでは日最南端の駅だった。また、2016年3月に無人化されるまではJRの有人駅はこの駅が最南端で、駅前には「JR最南端の有人駅」の標柱があった。2016年5月現在、標柱自体は残っているが、「日最南端の有人駅」の部分が板で覆い隠されているみたいで、この写真風景は二度と見れないかもです。 ●名称:有人

    gibe-on
    gibe-on 2016/06/10
    かき氷食べたい
  • 1