2013年11月30日のブックマーク (4件)

  • 武田薬品に外国人社長 英製薬大手からヘッドハント (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    国内製薬最大手の武田薬品工業は30日未明、長谷川閑史(やすちか)社長(67)が会長となり、後任社長含みで英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)のクリストフ・ウェバー氏(47)を迎えると発表した。日の大手企業では異例のヘッドハントで、経営も社員の意識もグローバル化をはかる。 ウェバー氏は現在、GSKのワクチン社社長。武田は、最高執行責任者(COO)として迎え、来年6月の株主総会を経て正式に社長に起用する予定だ。 2008〜10年の間、シンガポールにあるGSKのアジア太平洋地域担当の上級副社長などを務め、現在は同社のバイオロジカルズ社の最高経営責任者(CEO)も務めている。

    武田薬品に外国人社長 英製薬大手からヘッドハント (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 百貨店66%で食材偽装 協会発表、社名は明かさず:朝日新聞デジタル

    【平井恵美、内藤尚志】メニュー表示と異なる材を使う「材偽装」で、日百貨店協会(85社)は29日、56社(66%)で問題があったと発表した。ただ個別社名は、「ささいな事案まで公表すると、風評被害につながりかねない」(井出陽一郎専務理事)などとして公表しなかった。 茶村俊一会長は、会見で「百貨店が意図した偽装はなかった」と述べた。業界の慣行で、バナメイエビを芝エビと表示したケースが多かったことなどを理由に挙げた。 協会は、テナントの飲店が使う材の産地や銘柄を百貨店側も点検するなど、再発防止に業界一丸となって取り組むとした。各百貨店に向け、の専門知識を持つ人材の確保や抜き打ち検査の必要性を記した「指針」も作った。 ただ、再発防止に取り組む考えを示しても、不祥事を明らかにしたがらない「体質」がある以上、実効性には疑問符がつく。 朝日新聞は、メニューなどの不適切な表示について11月中下旬

    百貨店66%で食材偽装 協会発表、社名は明かさず:朝日新聞デジタル
  • 路面電車で「リアル桃鉄」 12月7・8日、長崎で:朝日新聞デジタル

    【小野太郎】「リアル桃鉄」に挑戦しませんか――。長崎市の路面電車を使って、鉄道ゲーム「桃太郎電鉄」を楽しむイベントが12月7、8日に開かれる。主催者が参加者を募集している。 桃太郎電鉄は、電車で全国各地を巡る双六(すごろく)のようなコンピューターゲーム。1988年の発売以降、根強い人気を誇り、シリーズは36タイトルを数える。 イベントは、地域活性化イベントを企画するドーンマジック(東京)などが主催する。代表で放送作家の横山龍太さん(36)が、かつて夢中になったゲームを町おこしに生かすことができないかと考え、舞台に長崎を選んだ。「路面電車があって、観光名所がコンパクトに集まっている」 横山さんの提案を受け、長崎国際観光コンベンション協会が共催する。協会の股張一男観光推進統括部長(51)もゲームの経験者。まち歩き観光「長崎さるく」のメニューの一つとして、長崎の魅力を全国に発信できると考えた。 

    路面電車で「リアル桃鉄」 12月7・8日、長崎で:朝日新聞デジタル
  • 経産省、上越沖でメタンハイドレート確認 海底で「むき出し」に - MSN産経ニュース

    経済産業省は29日、次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」を日海の新潟県上越沖の海底で確認したと発表した。上越沖と石川県能登半島西方沖で、存在が見込まれる有望な地形を225カ所発見し、今回、無人機を使って有望地点を撮影したところ、白いメタンハイドレートの一部がむき出しになっているのを確認した。来年度以降に埋蔵量を把握するための詳細調査を進める。 メタンハイドレートは天然ガスの主成分であるメタンが氷状となったもので、「燃える氷」と言われる。日近海には国内の天然ガス消費量の100年分に相当する埋蔵量があるともされ、資源の少ない日にとって貴重な国産エネルギー資源になる可能性がある。日海のメタンハイドレートは、水深500メートル以上の海底の表面に一部が露出し、塊の状態で存在している。 経産省は今年3月、太平洋側の愛知県沖の水深約1千メートルの海底下約330メートルの地点からメタンハイド

    経産省、上越沖でメタンハイドレート確認 海底で「むき出し」に - MSN産経ニュース