タグ

2012年3月20日のブックマーク (4件)

  • 孤立無援でも負けない!パパエンジニアたちの育児戦争|【Tech総研】

    子育てといえば一昔前まで主に母親が行うスタイルが主流であった。しかし昨今「イクメン」という言葉が流行するなど、男性が積極的に子育てに関わる傾向に変化しつつある。そこで育児経験のある男性エンジニアへのアンケート調査から、今どきの育児事情について考察してみたい。 エンジニアとして活躍しながら、育児も頑張る。限られた時間の中で仕事育児を両立させるのは、想像以上に大変なことだ。その中で今回、育児(0歳~6歳までの乳幼児が対象)経験を持つエンジニア50人に調査したところ、育児時間を創出するための努力をしたり、できるだけ時間のあるときは子供と一緒に過ごそうとする「積極的に育児に参加しているパパエンジニア」が、全体の7割にも及ぶ結果となった。過去のデータがないので主観的な判断になるが、多忙を極める割合が多いエンジニアが、それだけ積極的に育児に取り組もうとしている姿勢から、現代のトレンドの流れをそのまま

  • フェンスを外す人 - β2

    イギリスのチェスタートンという批評家の名言に好きな言葉がある。 「なぜフェンスが建てられたのかわかるまで、決してフェンスをとりはずしてはならない 」 高級なクラブなどに行くと気づくのは、そこにある灰皿が極端に小さいことだ。小さく造形された灰皿はそれだけで独特な美しさを持っているが、ここには原作者の粋なアイデアが詰まっている。小さな灰皿は、一でもたばこを吸えばいっぱいになってしまう。そうすると、スタッフが灰皿を新しいものに替える。そうするとことで、客への細やかなサービスを演出できるし、スタッフに自然と客へ細かく注目させることを可能にしている。 もちろん、これを違うやり方で実現することもできる。たとえばマネージャーが、スタッフに「客を細かく見ろ。灰皿は、客が一たばこを吸ったら必ず変えろ」と言えばいい。そういうマニュアルを作ってもいいし、バックルームに貼り紙をしてもいい。なんらかの指示や号令

    フェンスを外す人 - β2
    gidooom
    gidooom 2012/03/20
  • モバゲーの土台を作った男!当たり前の大切さに男泣き|【Tech総研】

    うまくいって当たり前、トラブルがあると責められる。会員数1600万人、月間450億以上のPVを誇るDeNAのケータイ向けサービス『モバゲータウン』。モバゲーの巨大インフラを支えるエンジニア仕事ぶりと悲哀に、思わず見ル野も男泣き!

    gidooom
    gidooom 2012/03/20
    南場社長の下りわらた
  • JavaやC#の常識が通用しないRubyのprivateメソッド - give IT a try

    衝撃を受けたできごと 最近Rubyを勉強しています。 JavaやC#でオブジェクト指向プログラミングの基はマスターしてるから、Rubyもそのあたりは楽勝〜!・・・と思っていたら、JavaやC#の常識が全く通用しない振る舞いに遭遇してかなり衝撃を受けました。それは、 privateメソッドはサブクラスからも呼び出せる ・・・ということです!!がーん。 たとえば、JavaやC#だと自分のクラス内でprivateメソッドが使われていない場合、不要なメソッドとして削除できます。(リフレクションを使って呼び出される可能性はここでは無視ね) しかし、Rubyでは誰かがサブクラスを作って呼び出している可能性があるので、privateメソッドを削除する場合は注意が必要です。メソッド名を変更する場合も同様ですね。 また、知らずに親クラスと同名のprivateメソッドを定義すると、予期せず親クラスの実装をオ

    gidooom
    gidooom 2012/03/20
    Matzのコメント追記がよかった。