タグ

2010年9月6日のブックマーク (10件)

  • 個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万も売れていると話題に いまどきの基準から言うと、みすぼらしいグラフィックスと言っても良い、「Minecraft」という名のこのゲーム。 個人が作った未完成のα版でありながら、すでに10万も売りあげていると、海外サイトで話題となっていました。 α版ということで、現在は半額の10ユーロ(約1100円)で販売してるとのことですが、大手が資金を投じて作ったゲームでもなかなか売れない昨今、開発途中の個人のゲームが大ヒットしていることに驚かれているようです。 Minecraftはブロックを使っての物づくりを主体としたゲーム。 詳細はコチラの日語の解説wikiを見てもらうとして、以下のユーザー投稿のゲーム画面を見てもらえれば、ゲームの雰囲気の一端がわかるかもしれません。 ゲームをしなくても、物づくりの楽しい雰囲気が伝わってきますね。 明らかに日

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ
    girled
    girled 2010/09/06
    PSのパネキット思い出すなあ。ゲーム内で何か創作して遊ぶってのは独特な感覚があって俺も好きかも。デジタルデータにも愛情は沸くしなあ。って考えるとセカンドライフも同じ感じだと思うんだけど、やっぱ違うんだよ
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    girled
    girled 2010/09/06
    例のJBドングルも関連ある話かな。こういうサービスサポート見るとなんか他人事でも胃がキューってなるぜ。パスワードってシステム自体が不完全なセキュリティって話にもなりかねん話かもなあ。ユーザにセキュリティ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    レール高温でJRダイヤに乱れ、2000人に影響 鹿児島県内在来線の一部区間 温度計が基準値超え「安全確保のため」徐行運転

    47NEWS(よんななニュース)
    girled
    girled 2010/09/06
    再建はHISだったのか。地方のローカル遊園地が好きなので今後もそういうとこを淡々と再建してくれたりしたらうれしいかもなあ。向ヶ丘遊園地好きだったんだけどなあー。
  • 「ゲーム買って、そのうえ金かけさせんのか?」

    タイトルの発言の話を @snapwith さんと @JuraiK で話し合っていたのですが、まとめていたらずいぶん前の @shimaguniyamato さんの「折れるけど2000円の釣竿」の話までさかのぼっていたので、それらも全て含めてまとめました。 たぶん私がまとめただけだと、抜けがありますし、あと私が絡んでいない部分は分からないので省いた部分もあります。誰でも編集可にしておりますので、もし何か気づいた点がございましたら、編集していただけるとありがたいです。

    「ゲーム買って、そのうえ金かけさせんのか?」
    girled
    girled 2010/09/06
    折れる竿2000円話が結構広がってた。笑い話じゃなくてこれが真顔で今のビジネスモデルの1つではあるんだろうなーって気がしてきた。この辺のターゲットが普通に一番需要ある層だったりするのも事実なんだろうなあ。
  • [速報]検索サービス「NAVER」のインターン”ねばらぼ”の企画が決まったよ!(9/9開催) – のらりくらり.com

    イベント詳細発表!! – ねばらぼ! 先日企画会議に参加した、検索サービス「NAVER」のインターン企画”ねばらぼ”。その後、詳細が決まったようなので続報をお知らせします。以下引用。 【日時】9月9日(木) 18~21時 【場所】渋谷axxcis 【参加費】無料 【参加条件】大学生、短大生、大学院生、専門学校生 【内容】物々交換 【持ち物】その『物』をきっかけにしてあなたに出会えて良かった、と (100人のうち誰か一人にでも)思ってもらえるような物 イベント内容を「物々交換」にした理由は、 外見・所属・性別などのつながりではなく、 その人の価値観・見方からつながるという、 ネット独特のつながりを、 イベントという人と直接会う場で感じてもらいたいと思ったからです。 しかし、その人の価値観・見方からつながるのは、 ただの「物」の交換ではなかなかできません。 ならば、どうするか、を考えた結果、皆

    [速報]検索サービス「NAVER」のインターン”ねばらぼ”の企画が決まったよ!(9/9開催) – のらりくらり.com
    girled
    girled 2010/09/06
    WebサービスやSNSゲームの企画職に興味ある学生は参加したらどうでしょう。企画会議に参加したのエントリー内容も興味深いなあ。自主性を会社の投資としてしっかり価値を見出してる会社なんだろうなー。だからこそ伸び
  • 仁徳陵、549万人で築造…元ゼネコン技術者が新説 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仁徳陵古墳(5世紀中頃、堺市堺区)に延べ約549万人――。元準大手ゼネコンの土木技術者、高津和夫さん(81)(東京都練馬区)が、国内最大の前方後円墳築造に動員された労働力などを推計してまとめた論文が、専門誌「古代学研究」に掲載され、注目を集めている。ダム現場などで長年、人力による施工に携わった経験を基にした研究で、考古学研究者らは「巨大古墳がどのように造られたかを知るうえで、興味深い」と評価している。 論文では、宮内庁の地図を基に、仁徳陵古墳の規模を墳丘長475メートル、後円部の高さ33メートルと測定。三重の環濠(かんごう)があり、濠の掘削などで得た墳丘の盛り土量を約140万3000立方メートル、墳丘を覆う葺(ふき)石を約9万平方メートル、埴輪(はにわ)設置数を約1万9200と計算した。 そのうえで、工程ごとに必要な労力を試算。濠の掘削は2〜3人で1日当たり1立方メートル、盛り土の運搬

    girled
    girled 2010/09/06
    なんか夢広がる古代学の話。日本全国から人が集まってくらいの漠然とした感じだったけどなんか1日1500人とか具体的に数字が出てくるとリアリティが出てきて当時の様子とかアタマに浮かんでくる。土木工事とかはやっぱ
  • iPod nanoがスタイリッシュな時計になった「iWatch」

    9月2日にAppleの新製品発表会において新型のiPod nanoが発表されたわけですが、これぐらい小さいとポケットに入れても邪魔にならないどころか、首から提げるスタイルでも、バンドを使って腕につけるスタイルでも何でも問題なく使えそう。 というわけで、さっそく新型iPod nanoを腕時計スタイルの「iWatch」にしたらどうなるかと実際に試していた人がいたので紹介します。 詳細は以下から。 コレが新型iPod nano。 iPod nano | Flickr - Photo Sharing! by ogikubokei さっそく腕に装着。違和感ゼロ、最初からこういう時計であるかのようです。 iPod nano watch! | Flickr - Photo Sharing! by ogikubokei もちろんバンドが用意されているわけではなく、これはiPod nanoをクリップで腕時計

    iPod nanoがスタイリッシュな時計になった「iWatch」
    girled
    girled 2010/09/06
    これは魅力的かも。ジョグのときのアームクリップの変わりにリストバンド風に使う人増えそうだなあ。アームクリップだと走ってるとき見れないからこれは便利だ。
  • 東海道線で西へ向かうと立ち食いそばはどこから薄味に変わるのか?

    青春18きっぷ「立ちいそば・うどん・きしめん・ラーメンの旅」 (2010.8.31~9.5) 東海道線で西へ向かうと立ちいそばはどこから薄味に変わるのか? 広島への旅の途中、べながら感想をお伝えしました。 続きを読む

    東海道線で西へ向かうと立ち食いそばはどこから薄味に変わるのか?
    girled
    girled 2010/09/06
    これ昔DPZでもやってたなあ。あれのときはつゆを小瓶に取って並べてたけど、こうやってうどんの様子全体をまとめて見るとそれはそれで面白い。
  • 最近のヨーロッパの自転車泥棒事情

    自転車といえばヨーロッパ。日でいうママチャリなんてものは存在しない。近所のコンビニに買い物に行くのにもロードバイクに乗ってヘルメット、サングラス、グローブを着用し男だったらレーパン履いて出かけるのが普通な国がたくさんある。 そんなお国事情なので当然自転車泥棒も多く、組織化された犯罪集団がゴロゴロいるので日の皆さんに紹介したい。 最新のワイヤー錠破壊器具とその対策鉄のワイヤー錠といえば日で最もポピュラーな鍵だが向こうではそんなものは気休めにもならないお飾り。 ごっついベンチなんて古典的な破壊器具を使ってるのは一部の素人泥棒だけで、最近主流なのはマイクロレーザーでワイヤーを焼き切るというもの。これは1990年代の湾岸戦争時にイラク兵士の足となっていた自転車を盗んで戦力ダウンを図ろうと連合国側(開発はオランダ)が採用したもので世界中に一気に広まったとされている。ベンチで数十秒かかってしまう

    最近のヨーロッパの自転車泥棒事情
    girled
    girled 2010/09/06
    マイクロレーザーだのガリウムワイヤーだの、なんか自転車本体よりも高価な防犯グッズ、盗難ツールが出てきてる様子がなんか犯罪の怖さを感じるわ。
  • アジャイル開発の現在・過去・未来

    9月4日土曜日に、有志によるアジャイル開発のイベント「XP祭り2010」が早稲田大学西早稲田キャンパスで開催されました。イベントは200名以上の参加者が集まる盛況となり、アジャイル開発への注目の高さをうかがわせました。 基調講演では、「アジャイル開発の現在・過去・未来」というタイトルで、アジャイルの第一人者であるチェンジビジョン代表取締役社長の平鍋健児氏が登場。タイトル通り、アジャイル開発の全体と最新動向を俯瞰する、アジャイル開発のイベントでしか聞けない充実した内容となっています。 この記事では、その基調講演の内容を紹介しましょう。 なぜアジャイルが注目されるようになったのか なぜいまアジャイルが注目されるようになったのか? 何かのビジネスを行う際には、企業が市場を分析して、企画を立て、IT関連のシステムを発注する、といったことが行われる。すると、ITが「仕様通りにできました」と納品してく

    アジャイル開発の現在・過去・未来
    girled
    girled 2010/09/06
    泥臭い開発しかしたこと無いからきっかりした手法用いた開発とかやってみたいんだけどね。エンジニア以外含めてみんなの技術スキルや知識がばらついてるとなかなかこの辺は難しいもんなのかもしれないけどねえ。