タグ

建築に関するgizmodojapanのブックマーク (22)

  • Amazonさん、Alexa内蔵のプレハブ住宅開発に出資する | ギズモード・ジャパン

    Amazonさん、Alexa内蔵のプレハブ住宅開発に出資する2018.10.06 09:005,442 たもり Alexa系デバイスに満ちた家 ドカドカと新製品を発表したばかりのAmazonですが、住宅建設業者に出資したことが分かりました。 先月末、住宅建設会社のPlant PrefabはAlexa Fund(アレクサファンド)から出資を受けたことを発表。Alexa FundはAmazonのベンチャーキャピタルファンドで、住宅建設企業に出資するのはこれが初めてになります。なお出資だけではなく、あらかじめAlexa、Echo端末が導入された住宅を開発する計画もあるとのこと。 プレハブ住宅と言っても、Plant Prefabはキエラン・ティンバーレイクといった建築家ユニットやデザイナーのイヴ・ベアール等とパートナーシップを結んでおり、手掛けている住宅はなかなかオシャレ。しかも環境に配慮したサス

    Amazonさん、Alexa内蔵のプレハブ住宅開発に出資する | ギズモード・ジャパン
  • 1個11円! イーロン・マスク、残土ブロックで見張り塔みたいな本社つくると張り切る

    1個11円! イーロン・マスク、残土ブロックで中世の見張り塔みたいな社つくると張り切る2018.09.19 10:1021,060 satomi 火投げ兵器、地下壕、見張り塔…。 LAとシカゴでトンネル掘ってるイーロン・マスクが、石ころの残土ブロックの値段と発売時期を明らかにし、これを積み上げて社をつくると張り切っています。 格安ブロックを発売今回The Boring Company(ザ・ボーリング・カンパニー)が売り出すマーチャンダイズは野球帽、「火炎放射器じゃないやつ」、その消化器に続く第4作。Boring Brick(トンネル残土ブロック)ストアはあと2か月でオープンとなり、気になるお値段は1個たったの10セント(約11円)です。 日のコンクリートブロック(縦に3つ穴がある基C種)は1個180円とかなので、あれ1個分で15個以上買えちゃう計算。アメリカで一番安いレンガでも35

    1個11円! イーロン・マスク、残土ブロックで見張り塔みたいな本社つくると張り切る
  • ツリーハウス?巨匠フランク・ゲーリーのFacebook新本社が想像以上にカオス

    ツリーハウス? 巨匠フランク・ゲーリーのFacebook新社が想像以上にカオス2018.09.10 23:0016,147 satomi 社前を通るたびに木が増えてるなあ…とは思っていましたが… 米メンローパーク市にあるFacebook(フェイスブック)の新社ビル「MPK21」が、9月5日(火)ついに一般公開されました。「うちはビルダーの会社なのでそんなイメージにしました」と、Janelle Gale人事部VPはプロモ動画の冒頭でキーコンセプトを語っています。ビルダーとは、コードをビルドする人と建築をビルドする人の両方に使われる言葉で、きったない家の壁をハンマーで叩き壊してすごい家をつくる人なんかを指します。まさにそんな感じがしますね。 設計はフランク・ゲーリーが担当設計は、欧州社ダブリンの設計も手掛けた巨匠フランク・ゲーリーが務めました。信号1個ほど離れた向かい側には、サンマイク

    ツリーハウス?巨匠フランク・ゲーリーのFacebook新本社が想像以上にカオス
  • 「Apple京都」でApple Parkの会議室を再現した部屋と貴重すぎるコンセプト画をみた

    Apple京都」でApple Parkの会議室を再現した部屋と貴重すぎるコンセプト画をみた2018.08.24 14:0514,709 suzuko 実質Apple Park!(また言ってる) 明日8月25日にオープンするあたらしいAppleの直営店「Apple京都」。オープンに先駆けて開かれたメディア向けの内覧会のようすはきのうすでにレポートしました。 が! きのうのレポートでお届けしたのはストアである2階部分まで。 実はApple京都には、一般のゲストが入ることができない3階部分が存在していて、しかもそこにあるのは、Appleの新社であるApple Parkにある会議室を再現した部屋だったのです! 京都にあたらしい直営店を見にいったら、ものすごいお土産がついてきました。 Apple京都3階ボードルームそれがこの部屋。名前は「ボードルーム」といいます。落ち着いた品のある雰囲気で、不思

    「Apple京都」でApple Parkの会議室を再現した部屋と貴重すぎるコンセプト画をみた
  • Appleが京都にやってきた! 「京都リスペクト」は新コンセプトにどう影響した? | ギズモード・ジャパン

    Appleが京都にやってきた! 「京都リスペクト」は新コンセプトにどう影響した?2018.08.23 20:0522,754 suzuko 新コンセプトは新宿で見てたのに、それでもまだ多い京都の見どころ。 はい、今日は渋谷のオフィスじゃなくはるばる京都まで来ているギズモード編集部です。何しにってあれです、いよいよ、あさって8月25日(土)にオープンとなるAppleの直営店「Apple京都」をレポートするため。今日行なわれたメディア向けのイベントにおじゃまして来ました。 デバイスの製造メーカーが世界中に直営店を持つ。今でこそApple直営店があって当たり前ですが、それ以前はなかなか考えられなかったことです。それもAppleはその街やコミュニティに敬意を払うかのように、それでいて街からも受け入れられる店舗を体現してきました。 そんなAppleの直営店が、日の美しさや歴史文化を体現しつづける京

    Appleが京都にやってきた! 「京都リスペクト」は新コンセプトにどう影響した? | ギズモード・ジャパン
  • Airbnb、ホストへの支払い前倒しを一部でテスト中の模様

    Airbnb、ホストへの支払い前倒しを一部でテスト中の模様2018.07.09 12:30 塚直樹 これはありがたい、はず! 日では大きな方針転換があった、民泊サービスの「Airbnb」。現在、ホスト(宿の提供者)が安定して宿泊施設を提供できるように、ホストへの支払い時期の前倒しが一部でテストされているようです。 予約の段階で宿泊料金の50%がホストTechCrunchによると、これは予約時に一部の宿泊料金をホストへと支払うというもの。Airbnbでは通常チェックインから24時間後にホストへと料金が支払われるのですが、このシステムでは予約から3日後に宿泊料金の50%を受け取ることができます。そして残りの50%は、チェックインから24時間後に受け取る流れになるのです。また、Airbnbはトラブル防止のために1%を徴収します。 また予約代金を受け取った後に宿泊がキャンセルされた場合には、

    Airbnb、ホストへの支払い前倒しを一部でテスト中の模様
  • Instagramの新オフィスが、すっごくインスタ映えする!

    Instagramの新オフィスが、すっごくインスタ映えする!2018.07.06 17:0019,816 そうこ ニューヨークはマンハッタンにできたInstagramの新オフィスが、どこをどうきりとってもインスタ映えするオシャオフィスになっています。行ってみたーい! Image: Instagram via Dezeen Image: Jonathan Pilkington via DezeenInstagramの社はサンフランシスコにありますが、ニューヨークのオフィスは第2の拠点となるビックオフィス。2015年の開設時はたった3人だったニューヨークオフィスも、今や290人の大世帯。新オフィスは、この規模を支えるために引っ越し拡大した形です。 デザインを担当したのは、フランク・ゲーリー氏の建築事務所。ゲーリー氏は、マサチューセッツ工科大学のレイ・アンド・マリア・スタータ・センターや、ウォ

    Instagramの新オフィスが、すっごくインスタ映えする!
  • 動きがワキワキ。合体でどんな形にもなれるモジュラー式ロボット多面体「noMad」

    動きがワキワキ。合体でどんな形にもなれるモジュラー式ロボット多面体「noMad」2018.06.29 15:00 岡玄介 合体しまくると彫刻の森美術館みたいになります。 二足歩行だったりアームだけだったりと、ロボットにもいろいろありますよね。ですが自ら建築物になるロボットというのは、なかなか耳にしません。 それがセルフ・アッセンブリー(自己集合)するオープンソース・ロボット・システム「noMad」なのですが……平たく言っても「環境に適応し自動でその構造を変化させる、モジュラー式ロボット・ブロック」という小難しい感じに。 映像で見てもやや難解なのですが、百聞は一見にしかずです。 Video: Paul Clemens Bart/vimeoこれはロンドンに拠点を置く、建築デザイン事務所のBART//BRATKEが作ったもの。中の回転軸がモーターで回ることにより、ひとつひとつのモジュラーが大き

    動きがワキワキ。合体でどんな形にもなれるモジュラー式ロボット多面体「noMad」
  • インフラの革命だ! オランダで廃プラスチックを再利用してモジュラー式道路を作る計画

    インフラの革命だ! オランダで廃プラスチックを再利用してモジュラー式道路を作る計画2018.06.13 19:0016,987 岡玄介 地球に優しくすると、人類にとって便利になります。 今日の地球で最もアタマを悩ませるゴミ問題のひとつが、ペットボトルなどの廃プラスチック。オランダでインフラ整備をしているKWS社は、それらを燃やすのではなく、道路に再利用する取り組みを始めようとしています。 この「プラスチック・ロード」は、薄い箱状になっており中が空洞なので、電線や上下水道のパイプを通しやすく、冠水があっても中に水を逃がすことができます。設置するときも軽量なモジュラー式で交換が楽チンなのです。 Video: Plastic Road/YouTubeプラスチック製の道路は従来より2~3倍の寿命を持ち、4倍も軽いので道路整備の時間が70%短縮されます。しかも元がリサイクルされたプラスチックなので

    インフラの革命だ! オランダで廃プラスチックを再利用してモジュラー式道路を作る計画
  • なんということでしょう〜。古い団地がIoTリノベーションで「未来の団地」へ生まれ変わったのです

    なんということでしょう〜。古い団地がIoTリノベーションで「未来の団地」へ生まれ変わったのです2018.05.25 18:3030,373 小暮ひさのり 今後、注目されそうなリノベーションの提案です。 「いや〜、新築は綺麗ですね!」なんて、この写真だけ見るとそう言いたくなる美しさですけど、実はこちら、古い団地を最新IoTを使って生活をデザインするリノベーションブランド「bento(ベントー)」のモデルルーム。 そう、元々は築46年の団地の1室なんです。 Image: ROSETTA美しくシャレオツなリビングルームは今すぐ住みたい!と思える仕上がり。これが築46年だなんて思えませんけど、リノベーション前はどうだったかというと…。 Image: ROSETTAはいこちら。リノベーションすげえ! と、最新のリノベーションの素晴らしさに我が目を疑いました。これ、実際に現場に行ったらもっとすごい衝撃

    なんということでしょう〜。古い団地がIoTリノベーションで「未来の団地」へ生まれ変わったのです
  • 目覚めよバクテリア。ヒビ割れを自己修復するコンクリート補修材が日本に上陸

    目覚めよバクテリア。ヒビ割れを自己修復するコンクリート補修材が日に上陸2018.05.19 12:0021,800 岡玄介 バクテリアのタイムカプセルです。 高速道路に橋にトンネルなど、高度成長期にガンガン作りまくった社会インフラが、老朽化の問題に直面しているというのは聞いたことありますでしょうか? 通常のコンクリートは、30年もすると劣化が始まります。そしてヒビ割れなどを埋めなければ、ボロボロになって剥落や倒壊する危険性がでてくるのです。海岸沿いで塩気がある地域ではなおさら…。 そこで北海道にある會澤高圧コンクリートが販売を始めたのが、オランダ・デルフト工科大学のヘンドリック・ヨンカース准教授が開発した「自己治癒コンクリート」。 これはバクテリアと、エサとなる乳酸カルシウムが入った茶色い粒を予めコンクリートに混ぜ込んでおき、劣化したコンクリートに染み込んだ雨と空気でバクテリアが目覚め

    目覚めよバクテリア。ヒビ割れを自己修復するコンクリート補修材が日本に上陸
  • DJIの新オフィス、完全にSFの世界だしここをドローンが飛ぶとか未来過ぎる

    DJIの新オフィス、完全にSFの世界だしここをドローンが飛ぶとか未来過ぎる2018.05.12 18:0019,857 ヤマダユウス型 どっこい、これが現実…ッ! やはり最新のマシンを生み出すイノベーションは最新の環境でこそ生まれるということなのでしょうか。DJIが新社屋を建設中なんですけど、もはや『パシフィック・リム』や『オルタード・カーボン』の世界に登場しても違和感/zeroなくらいSFSFしてるという話です。 ディストピア系映画のPVと言われても納得しちゃうわ。新社屋はスカイブリッジを統合し、最新のドローンを思うまま飛行させることができるとのこと。ドローンの会社だしドローン発着場を内包しててもおかしくはないよねという発想、百理ある。 mage: dezeen Image: dezeen窓の外に見えるドローンたちがまたフィクションらしさを演出してて。でもこれくらい当たり前に飛んでるし、

    DJIの新オフィス、完全にSFの世界だしここをドローンが飛ぶとか未来過ぎる
  • Amazon、1957年に建ったカナダの古い郵便局をくり抜いて新社屋を作る

    Amazon、1957年に建ったカナダの古い郵便局をくり抜いて新社屋を作る2018.05.07 07:0014,204 岡玄介 東京駅前にもこんなのありますよね。 2018年4月30日のこと、「カナダのバンクーバーにある古い郵便局を、Amazon(アマゾン)が新たなテック・ハブに改装する」と、ジャスティン・トルドー首相が発表しました。これにより、およそ3,000人分のハイテク分野の雇用が生まれるであろう、と期待が高まっています。 オープンは2022年を予定していますが、実際に郵便局をどこまで再利用するのか? など、デザインはまだまだ検討中ですが、その完成予想図にトップ画像と、下の案などが出ています。 Image: City of Vancouveここはテック・ハブというだけだって、マシーン・ラーニングやeコマースなどの開発が行なわれる社屋となります。邪推ですが、建物の改修費や彼らへの賃金

    Amazon、1957年に建ったカナダの古い郵便局をくり抜いて新社屋を作る
  • ヨコにまいりま~す。レール上を走るエレベーター「MULTI」開発順調

    ヨコにまいりま~す。レール上を走るエレベーター「MULTI」開発順調2018.05.03 21:0014,545 たもり タテからヨコに切り替わるときのGを体感してみたい。 ドイツの鉄鋼会社ThyssenKrupp(ティッセンクルップ)が開発をした、上下だけでなく左右にも動くエレベーター「MULTI」。以前、マグレブテクノロジーが用いられたこの新型エレベーターについてお伝えしましたが、ついに昨年、このシステムをテストするためのタワーが完成していました。 これまで高層ビルを設計する際には、ビルの中心部分のおよそ4割をしめるエレベーターの昇降機を中心に考える必要がありました。 しかしMULTIは、そういった建築面での制約から解放されます。ケーブルを取り払いリニアモーターを採用したため、従来では考えられなかったビルの外側へのエレベーター設置や、隣接するビルにつながるような設置も可能に。 「エレベ

    ヨコにまいりま~す。レール上を走るエレベーター「MULTI」開発順調
  • 冒険野郎集まれ! Googleが古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設

    冒険野郎集まれ! Googleが古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設2018.04.19 11:0024,632 岡玄介 世界旅行が大好きなミステリー・ハンターに朗報! 海外に出かけると、やっぱり訪れたいのが世界遺産。たとえば滅亡した文明が建造した遺跡とか。ワクワクしますよね。 そんな冒険好きのために、「Google Arts & Culture」から3Dで再現した古代遺跡を拝める、Webサイト「Open Heritage」が登場しました。 Video: Google Arts & Culture/YouTubeこのプロジェクトの趣旨は、天災や人災で崩れ行く人類の遺産を、未来に残そうというのもの。VRヘッドセットを使えばもっとリアルに楽しめそうですよね。 これらの3Dは、非営利団体CyArk社が現地の遺跡をレーザースキャンし、写真とドローン撮影による映像

    冒険野郎集まれ! Googleが古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設
  • デザインとテックの極み。2019年、3Dプリントで作られた橋がオランダの運河に架かる

    デザインとテックの極み。2019年、3Dプリントで作られた橋がオランダの運河に架かる2018.04.17 10:0014,984 Rina Fukazu 型の破り方が、かっこいい。 これまで、複雑なプロトタイプや特定の個人を模したフィギュアづくりで使われてきた3Dプリント技術。今回、この技術を使って世界で初めて完全に3Dプリント製の橋を設計したのが、オランダの企業「MX3D」です。スマートセンサーつきで全長40フィート(約12m)にわたる橋は、来年初頭からアムステルダムのレッドライト地区「De Wallen」に設置されることになっています。 3Dプリントは、機械の内部ではなく野外で組み立てられる自社製ロボット「MX3Dボット」が使われました。これにより、どんな規模のものでもつくることが可能になったといいます。このロボットがどんなものかというと、以下の動画がイメージしやすいです。ユニークな橋

    デザインとテックの極み。2019年、3Dプリントで作られた橋がオランダの運河に架かる
  • さあ、いよいよです。4月7日にオープンする国内初の新コンセプトストア「Apple 新宿」のようすをビデオでどうぞ

    さあ、いよいよです。4月7日にオープンする国内初の新コンセプトストア「Apple 新宿」のようすをビデオでどうぞ2018.04.05 21:5013,007 suzuko うずうずしてオープン前に見に行っちゃったりとかして。 2014年の「Apple 表参道」以来、4年ぶりとなる日国内でのApple直営店オープンが近づいてきました。4月7日(土)に東京・新宿マルイ館1Fにオープンする「Apple 新宿」で、一足先にメディアに向けてお披露目された店舗のようすをビデオでどうぞ。 Apple 新宿はAppleが進めている直営店の新コンセプトが適用される日国内ではじめての店舗。Apple Park内のVisitor Centerや、先月イベントを行なったシカゴにあるApple Michigan Avenueなどでみられるコンセプトです。 目を引くのは6Kの映像を映し出す巨大な「ビデオウォール

    さあ、いよいよです。4月7日にオープンする国内初の新コンセプトストア「Apple 新宿」のようすをビデオでどうぞ
  • 3Dプリンターで作る、24時間で建つお家。お値段100万円ほど、コストもセンスも良さげ

    3Dプリンターで作る、24時間で建つお家。お値段100万円ほど、コストもセンスも良さげ2018.03.14 18:0079,724 そうこ 家のあり方が、まさに今変わろうとしています。 トップ画像のこのお家、なんと3Dプリンターで作られました。しかも、作るのに必要なのは12時間から24時間ほど。今から作り始めたら、明日の夜には家で寝れるという驚異のスピード。コストが1万ドル(約106万円)というのも、またびっくり。 3Dプリンターの家を手がけたのは、サステイナブル建築を行なうICON。使われた3DプリンターはVulcanが開発。現在、テキサス州オースティンで開催中のSXSWにて、モデルハウスを展示しており、その広さは60平方メートルほど。リビングと寝室に加え、ちょっとしたポーチまでついています。内装に使われているファブリックがカラフルな柄もの、置かれている家具がモダンでオシャレというのもあ

    3Dプリンターで作る、24時間で建つお家。お値段100万円ほど、コストもセンスも良さげ
  • 穴、開けません。「つっぱりTVポール」なら賃貸でも夢の壁掛けTVが実現

    穴、開けません。「つっぱりTVポール」なら賃貸でも夢の壁掛けTVが実現2018.02.15 18:3012,467 小暮ひさのり 好きなところ、好きな位置にかけちゃいましょう。 最近のテレビって、薄く、軽くなりました。テレビを買い替えたらスッキリと壁掛けしたいなぁ〜…なんて思ってる人も多いかもしれませんね。でも、そうなると壁に穴を開けねばいけないのがドキドキもんです。 また、賃貸などに住んでいる場合、壁に穴をあけようものなら、出ていくときに大変なことになりそうで…。やっぱり壁掛けはハードルが高い! なら、「壁じゃなきゃいいんですよね?」とサンコーが提案するのが、壁掛けならぬつっぱりポール掛けです。 Image: サンコー床と壁にビシィっとつっぱる「つっぱりTVポール」を設置し、そこにテレビを掛けちゃおうという寸法。 最近は2×4材を使ってDIY壁掛けしている例も見ますけど、それのさらに簡易

    穴、開けません。「つっぱりTVポール」なら賃貸でも夢の壁掛けTVが実現
  • Amazonにどうしても第2本社を建ててほしいメリーランド州、我を忘れて予算度外視アピール

    Amazonにどうしても第2社を建ててほしいメリーランド州、我を忘れて予算度外視アピール2018.02.09 12:30 そうこ Amazonは人を狂わせるんや! シアトルの社と同規模となる、第2社の場所を模索しているAmazon(アマゾン)。誘致したいと名乗りをあげた238都市から、今年1月に候補先が20都市にまでしぼられ、発表されました。そのなかのひとつ、メリーランド州(モントゴメリー市)が、どうやらAmazon来てほしさに我を忘れているようです…。 メリーランド州運輸長官であるPete K. Rahnさんが、先日、予算委員会にてこんな発言を。 Amazonが必要なものは、必要なときにすべて提供したいと企画書で申しあげています。 目的のための予算は青天井です 実際のところ、Rahnさんのいう青天井とは20億ドル(約2200億円)ほど。ですが、メリーランドのLarry Hogan州

    Amazonにどうしても第2本社を建ててほしいメリーランド州、我を忘れて予算度外視アピール