タグ

2015年1月12日のブックマーク (21件)

  • 1年間バッテリーが持つウェアラブル「vivofit」の新型が登場

    着けたままにするために設計されています。 Garminオリジナルのウェアラブルガジェットvívofitは、既存のフィットネストラッカーとは異なる方向性に特化しています。というのもスクリーンは常時表示されているにも関わらず、バッテリーは1年近く持つのです。 また、画面上に表示される赤い線はユーザーが活動していないと、どんどん長くなっていきます。そうしてユーザーがその赤いバーで罪悪感に駆られるのに加え、新しい「vívofit2」ではアラームを鳴らすことで、活動するように仕向けてくれる仕様になっています。 黒、白、ピンク、ネイビー、青の5色が2015年の1〜3月に、約130ドル(約1万5,600円)で発売されます。オリジナルのvívofitからフィットネスや睡眠のトラッキング、スマートフォンとの連携といった基性能は引き継いでいます。 非活動的状態が長く続くとアラームを鳴らす機能は、従来のviv

    1年間バッテリーが持つウェアラブル「vivofit」の新型が登場
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 1年間バッテリーが持つウェアラブル「vivofit」の新型が登場
  • 映画「シャイニング」のモデルとなったホテルがあの迷路のデザインを募集

    あの迷路を作ってみませんか? スタンリー・キューブリック監督の代表作のひとつである映画「シャイニング」の舞台である「The Overlook Hotel」には、モデルとなるホテルがあったんです。そのホテルはアメリカ・コロラド州のロッキーマウンテンにある「The Stanley Hotel」。原作の著者であるスティーブン・キングは、このホテルに家族と滞在した際に映画のアイデアを思いついたそう。映画は違う場所で撮影されたのですが……。 Stanley Hotelは、現オーナーの就任20周年を祝うために、シャイニングへのオマージュをささげる企画を発表しました。それは、映画を観たことがある人にはおなじみの「迷路」を作るというもの。場所はホテルの前にある横約59.4m × 縦約28.4mのスペースを使い、デザインは一般公募のコンテストとなります。 公式サイトには、迷路を制作する際のテンプレートや作成

    映画「シャイニング」のモデルとなったホテルがあの迷路のデザインを募集
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 映画「シャイニング」のモデルとなったホテルがあの迷路のデザインを募集
  • 政府関係者:アメリカは北朝鮮のインターネット障害に関与していない

    真実は闇の中へ。 ソニー・ピクチャーズの一件の後、アメリカ北朝鮮にハッキングの仕返しをしていないとAssociated Pressが報じています。アメリカ政府の上級職員2人は、北朝鮮でインターネットが使えなくなったことに関与していないといっています。 オバマ大統領は北朝鮮のソニー・ピクチャーズへのサイバー攻撃に対して相応の措置をとるとの警告は出しましたが政府とは関係ないと上級職員2人が話しています。オバマ政権内での議論の中で、北朝鮮のインターネット障害に関与していないことを公にすべきかどうかで言い合っていたのは明らかです。AP通信によると北朝鮮のネットワークを崩壊させたのはハッカーかどこかの政府かを、政権内ですらすぐに明らかにしないということのようです。明らかに、匿名の声明が正しかったら、ほとぼりも冷めるはず。 では、誰がやったのか? Dynamic Network Servicesの主

    政府関係者:アメリカは北朝鮮のインターネット障害に関与していない
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 政府関係者:アメリカは北朝鮮のインターネット障害に関与していない
  • NASAが400億円以上かけて今年完成させたタワーが一度も使われない理由

    NASAが7年もの歳月と3億4,900万ドル、日円で約419億円もかけてテストタワーを建設。その直後に一度も使わず閉鎖するという、奇妙なことが起きています。一体なぜなのでしょうか? ミシシッピ州、ハンコック郡にあるジョン・C・ステニス宇宙センター。その宇宙センター内にNASAが建設したのがこのテストタワー「A-3」でした。7年前に着工し、ロケットエンジンのテストや、真空空間を再現できるチェンバーなどを備えたテストタワーとして、今年6月にようやく完成しました。 しかし完成直後にNASAはこのA-3テストタワーを閉鎖。結局一度も使われることはありませんでした。 その理由は、2010年にコンステレーション計画が終了したこと。その計画の為に作られていたのに、プログラムが無くなっちゃったわけです。でもなぜ2010年に建設を中止せずに今まで続けられてきたかといえば、「何が何でも完成させたい!」という

    NASAが400億円以上かけて今年完成させたタワーが一度も使われない理由
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 NASAが400億円以上かけて今年完成させたタワーが一度も使われない理由
  • ロシア、世界最大のDNAサンプルの収集を計画か

    新たな冷戦の始まりか? ロシアの研究者たちは絶滅種を含む地球上に生存する生物全ての遺伝子情報の収集と管理に着手する考えだそう。 モスクワ国立大学の研究者達は、約1億9,400万ドルの研究費獲得に成功。このプロジェクトは「Noah’s Ark(ノアの箱船という意味)」と呼ばれ、166平方マイル(約4.3平方km)の研究、保管施設も建設予定。 RTニュースはこれを、世界初の試みと発表していますが、すでにアメリカの国立自然博物館は、420万個以上のDNAサンプルを所有しています。今後、500万個の水薬瓶が収容可能と言われており、現時点で世界最大のバイオレポジトリーと言われていますが、2018年にはロシアの研究機関がこの規模を上回ると予想されています。 RT Newsによると、モスクワ国立大学名誉総長のViktor Sadivnichy氏は、もしもロシアのこの計画が成功した場合、ロシア史上初「真の

    ロシア、世界最大のDNAサンプルの収集を計画か
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 ロシア、世界最大のDNAサンプルの収集を計画か
  • Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能に?

    早く来て! アメリカでは指紋認証でさっとクールに買い物ができる、そんな状況を羨望の眼差しで見つめてきた皆さんに朗報かも知れません。 9to5Macが報じたところでは、アップルの電子決済サービスApple Payがカナダで3月サービス開始予定。そして、その他の国でも同時期にサービスの利用がスタートすると見込まれているとのことです。Apple Payが全世界でスタートする、これは遅かれ早かれ間違いなく起きるでしょう。 それを裏付けるかのように、アップルはすでにヨーロッパ、中東、インドとアジアでApple Payを拡張するための求人も行っています。今四半期中にスタートすれば、まさにApple Watchのタイミングともぴったりで、両者が同時に登場ということもあり得る話です。 iPhone 6以外では現在唯一Apple WatchのみがApple Payの決済端末として紹介されている以上、Appl

    Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能に?
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能に?
  • 月と交差する国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーション(ISS)を肉眼で見たことはありますか? インターネット(とほんの少しの計算)のおかげで、イスラエルの写真家Gadi Eidelheitさんはとても貴重な光景が見れる場所に身を置くことができました。彼は月面の手前を通過する国際宇宙ステーションを観測するだけでなく、映像に収めて私たちに共有してくれました。 この動画を撮るために、Eidelheitさんは天文学のWebサイト「Heavens-Above」を活用して月とISSの相対位置を追跡。そこから算出したデータをもとに付近の村でキャンプを行い、ISSの通過が観測できる特等席を確保したとのこと。 そしてキヤノンのカメラ2台を使って撮影した結果、1080pの素晴らしい映像がお茶の間に届けられたというわけですね。小さな光点となって月の近くを飛来し、宇宙に対する人類のささやかな貢献を行うISSの姿を見ると、なんだかとても謙虚な気持

    月と交差する国際宇宙ステーション
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 月と交差する国際宇宙ステーション
  • スタイラス内蔵電子メモパッドつきiPhone 6ケース

    描いて消して、描いて消して。クセになりそう。 ロシアでは背面に電子ペーパーを搭載したスマートフォンが登場しましたが、今回紹介する電子メモパッドつきiPhone 6ケース Tegware「Bagel 360」も同じようにiPhoneの後ろにメモを取ることができます。 ちなみに電子メモパッドとは感圧式ディスプレイの一種で、爪やスタイラスで書き込みイレーズボタンで一瞬で書き込み内容を消すことができます。ケースには薄型のスタイラスが内蔵されており、細かい文字や図形の書き込みも大丈夫。液晶パネルのサイズは4.7インチです。 メモができる液晶部分は360度回転させたり、取り外すことも可能です。普段はiPhoneの液晶を守るケースとして使い、メモを取るときには後ろにくるっと回転。あるいは液晶部分を取り外して、スマートフォンの画面を見ながらメモをすることもできます。 体カラーはシルバー・チャコールグレー

    スタイラス内蔵電子メモパッドつきiPhone 6ケース
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 スタイラス内蔵電子メモパッドつきiPhone 6ケース
  • 間取りを好きな時に好きなようにカスタマイズできる部屋

    の住居はウサギ小屋なんて海外の人から言われていますけど。 世界の住居事情も変わり、ニューヨークなどの大都市では狭いマイクロアパートに住む人も年々増えてきています。そんな狭いアパートを、いかに快適にするかということで、さまざまなアイディアが登場しています。たとえば、スライド式の仕切りで間取りを自由にアレンジできるスタイル。 これはスペインの建築事務所PKMNの若手建築家がデザインしたAll I Own house。アパートの部屋が2つに分かれていて、ひとつはオープンスペースもうひとつは、間取りを自由に変更できるスペースになっています。 配向性ストランドボードで作られた3つの収納棚は、スライドさせると壁代わりになって、キッチン、ベッドルーム、ミーティングルーム、ウォークインクローゼット、お風呂場、瞑想ルームなど、あっという間に必要なスペースを作ることができます。ベッドやキッチンテーブルは、

    間取りを好きな時に好きなようにカスタマイズできる部屋
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 間取りを好きな時に好きなようにカスタマイズできる部屋
  • オバマ大統領図書館建設計画、市全域の公共インフラとなるか

    大統領図書館と言えば一般的に、大統領が任期中に関与した書類や、写真などを保管したり、奨学金を推進したりする役割を果たす場所です。ですが、そんな事実よりも実際は、地味で大理石でできた古墳のような建築物の建築デザインとしての価値のみが取り上げられてきました。そんな伝統をオバマ大統領は変えようとしているようです。 2016年退任予定のオバマ大統領は、今まで一般業務で使用していたファックスを電子メールに移行し、以前はメディアチームが一晩かけて収集していた翌日の朝のニュースも、デジタルチームを駆使し、全てオンラインで収集できるようにしました。また、大統領への連絡もデジタル化され、(デジタル化について、共和党は法律違反ではないか?と反論していましたが) 各省庁の業務や記録もオンラインへ移行、こうしてオバマ大統領は長い間保たれてきたホワイトハウスの運営に変化をもたらした事は言うまでもありません。 この結

    オバマ大統領図書館建設計画、市全域の公共インフラとなるか
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 オバマ大統領図書館建設計画、市全域の公共インフラとなるか
  • モンブランまでスマートウォッチ参入へ

    渋い腕時計はそのままに! スマートウォッチが大きな話題となってはいるものの、いざ実際に購入デビューしてみたというユーザは、日国内では意外と少なかったりもするようですね。その普及を阻む壁の1つには、いまいちイケてないデザイン面での不満が根強かったりするんだとか……。 しかしながら、万年筆ブランドでも知られた高級筆記具メーカーのモンブラン(Montblanc)からリリースされる「e-Strap」は、腕時計体には従来のハイセンスなデザインを維持しつつ、バンド部分のバックルに位置するエリアにスマートウォッチ機能を組み入れた斬新なアイデアが取り入れられていますよ。こういうセットって、いままでにない着眼点で、腕にはいつも通りの時計が着けられているので、一目見ただけではチープな印象が漂うスマートウォッチっぽくなくてよいのかも。 e-Strapは、iPhoneAndroidスマートフォンとBluet

    モンブランまでスマートウォッチ参入へ
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 Montblancまでスマートウォッチ参入へ
  • 黄色いけど3倍早い、バキューム式消火ヘリがあれば山火事も敵じゃない

    黄色いけど3倍早い、バキューム式消火ヘリがあれば山火事も敵じゃない2015.01.12 14:00 abcxyz 森林火災や山火事の消火に使われる消火用ヘリコプター。消火ヘリがどれだけの水を一度に運べるかも重要な要素ですが、一度運んでいる水を散布した後は、どれだけの早さで給水できるかが重要になってきます。現在消火ヘリに多く使われているシステムでは、ヘリコプター機体下部に大きなバケツが取り付けられていて、水面にそれをこすりつけるようにして水を汲むようになっており、このやり方ではだいたい1分間で4,000リットルが組み上げられます。 しかしスペインのデザイン会社Inventecの開発したプロトタイプでは、バキューム式の給水で1分の間にこれまでの3倍の1万2,000リットルも汲み上げられるそうです。しかも、水タンク部分をチャポンと水につけるだけでこれができ、水の深さが30センチほどのところでも給

    黄色いけど3倍早い、バキューム式消火ヘリがあれば山火事も敵じゃない
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 黄色いけど3倍早い、バキューム式消火ヘリがあれば山火事も敵じゃない
  • メタルの名盤ジャケットを50年代ジャズレコード風にデザインしてみた

    メタルバンドのアルバムジャケットを、1950年代のジャズアルバム風にデザインしなおして見たら…そんな無茶なことをやってしまった人がいます。ブラジルのデザイナーRafael Melandiさんです。でも、不思議なことに、彼のデザインを見ると、そんなに無茶ではないかもしれないと思えてきます。 1950年代ジャズシーンというレンズを通してメタル音楽を代表するアルバムを見るこのプロジェクトは、メタルとジャズを組み合わせて「Metazz」と名付けられています。Melandi氏はDecibel Magazineに次のように語っています。 (ブルーノート時代の)ジャズのアルバムジャケットは、メタルのように血や暴力、「恐ろしい」イラストなどショッキングなイメージを使わなくても、メタルアルバムと同じくらい力強くて、激しいものだと思っています。 異色の組み合わせのようではありますが、Melandiさんの試みは

    メタルの名盤ジャケットを50年代ジャズレコード風にデザインしてみた
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 メタルの名盤ジャケットを50年代ジャズレコード風にデザインしてみた
  • チップが高くなるニューヨークのタクシー。その額年間6億円以上

    ちりも積もればなんとやら、気になる派と気にならない派がはっきり分かれそうなニュースです。計算した人は気になる派と見た。 ニューヨークのタクシー運転手さんたちは大変です。毎日、酔っぱらい、怒っている人、飲みいしようとする人、犯罪、そしてウーバーなどなど、様々な強敵との戦いを強いられています。そして今回、運転手さんの新たな悩みの種になりそうなものが追加されました。それがチップの問題です。 ニューヨークのシンボリックな黄色いタクシーは、後部座席に小さなモニターが取りつけられています。CMが流れたり現在地が地図で確認できたりするこの端末、一番大事な機能は精算です。精算の際には、チップを金額かパーセンテージで指定できるのですが、大半の人はデフォルト設定の20%を選んでチップを支払うそうです。ところが計量アナリストのBen Wellingtonさんによると、この20%のチップ、精算システムのメーカに

    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 チップが高くなるニューヨークのタクシー。その額年間6億円以上
  • レノボ外付け積み上げ拡張ボックス「Think Pad Stack」発表

    デスクオーガナイザーよりもすっきり。 どんなに机をきれいにしても、スピーカーやバッテリーをはじめとしたガジェット類、そして様々なケーブルが机の上を占拠していませんか。レノボの「Think Pad Stack」があればこの問題も解決するかもしれません。 このThink Pad Stackは厚めの板状になったデヴァイスで磁石とLegoのような凸凹に従って縦に重ねることで、これまでは机の上で散らかっていた個別のさまざまなデヴァイスをまるで1つのキューブのようにまとめてくれます。Bluetoothスピーカー、バッテリーパック、無線LANルーター、外付けHDDをユーザが使いやすいように重ねることが可能です。 また、Think Pad Stack全体に対してバスパワーでの給電が可能なので、接続するケーブルもたった1で構いません。机の上のケーブルが一気に減るのが目に浮かぶでしょう。発売は今年の4月を予

    レノボ外付け積み上げ拡張ボックス「Think Pad Stack」発表
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 レノボ外付け積み上げ拡張ボックス「Think Pad Stack」発表
  • 3Dプリンタで金属や木材が使えるようになります

    おそらく最もユーザーフレンドリな3DプリンタメーカであるMakerbot が、3Dプリンタでより身近なものが作れるようにするための一歩を踏み出しました。今年後半からMakerbotの3Dプリンタで石灰岩や木材、鉄などの合成素材が使えるようになります。 石、木材、金属など実際の素材の合成物でできた新しいPLAフィラメントを使うことで、3Dプリンタでプリントできるものがプラスチックのプロトタイプだけではなくなり、見た目も質感も、より実物に近づいたものがプリントできるようになります。 新しいフィラメントはMakerBot Replicatorの第5世代で使用でき、押出機を交換するだけで、木材でも、ブロンズでも、好きなものを使ってプリントできるようになります。 今年2015年の後半までは市販化されないようですので、何年も前から叫ばれている3Dプリンタ革命が格的に起こるのはもう少し先になるでしょう

    3Dプリンタで金属や木材が使えるようになります
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 3Dプリンタで金属や木材が使えるようになります
  • 2015年、@typeはエンジニアの転職を応援します! - 転職は@type

    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 PR: キャリアを拡げる厳選エンジニア求人大特集
  • 2015年、@typeはエンジニアの転職を応援します! - 転職は@type

    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 PR: キャリアを拡げる厳選エンジニア求人大特集
  • HDDも美しさの時代へ。飾りたくなるポータブルHDD

    デスクを演出する1TB。 LaCieはUSB3.0対応のポータブルHDD、「LaCie Mirror」を発表しました。作は1TBの小型HDDを内蔵していますが、特筆すべきは容量ではなくそのデザイン。 カバーは鏡のような光沢処理が施されており、さらに高硬度のゴリラガラス3で傷をガード。また画像にある専用ウッドスタンドも付属しており、体を立て掛けてディスプレイすることが可能です。 この美しいデザインは、パリの女性デザイナー、Pauline Deltour氏によるもの。ラインナップは現在のところ1TBモデルのみで、接続はUSB3.0、体サイズは80mm x 128mm x 13mmの230g(スタンド含まず)。価格は279.99ドル(約3万3000円)で、まずはLaCieの直販サイトからの販売となるようです。 PC周辺機器を象徴するHDD。従来の野暮ったさもまた味ですが、デスクを演出するい

    HDDも美しさの時代へ。飾りたくなるポータブルHDD
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 HDDも美しさの時代へ。飾りたくなるポータブルHDD
  • ソニー、GPSや心拍数センサを搭載した防水イヤホン一体型ウォークマンをCESに出展

    ソニー、GPSや心拍数センサを搭載した防水イヤホン一体型ウォークマンをCESに出展2015.01.12 08:00 mayumine ソニーはCES 2015にて、イヤフォン一体型の防水ウォークマン「Sony Smart B-Trainer」を参考出展していました。音楽が聞けるだけでなく、心拍数モニタ、GPS、歩数を計測するための加速度計などを搭載しています。 製品名称である「Sony Smart B-Trainer」の「B」は「Beat」を表していて、2つの意味が込められているそうです。ひとつは「心拍数(heat"Beat")」で、右耳の後ろのセンサーで心拍数を計測します。もうひとつは文字通り、音楽を表す「ビート(Beat)」です。 他のフィットネス系ウェアラブルデヴァイスと同様、どのくらいの距離を走ったのか、どのくらいカロリを消費したのか、心拍数はどう推移しているのか…といった情報をス

    ソニー、GPSや心拍数センサを搭載した防水イヤホン一体型ウォークマンをCESに出展
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 ソニー、GPSや心拍数センサを搭載した防水イヤホン一体型ウォークマンをCESに出展
  • タンカー級巨大ヨットのコンセプト画像

    当に作ったら、いったいいくらくらいかかるのでしょうか…。 一見空母のようなこの船は、長さ280メートル、幅57メートルを想定した巨大ヨットのコンセプトです。オーストリアのヨットデザイン企業「Motion Code: Blue」によって発表された、「Imāra」というアラビア語の名前のヨットで、サイズだけで言えば石油タンカー並とのこと。 彼らはコンセプトだけでとどまる気はサラサラなく、中東の大金持ちに向けて売り込むことを考えているようです。こういうのをポンッと買っちゃう人って、当にいるんでしょうね…。 Jesus Diaz - Gizmodo SPROID[原文] (渡邊徹則)

    タンカー級巨大ヨットのコンセプト画像
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/12
    【最新記事】 タンカー級巨大ヨットのコンセプト画像