タグ

ブックマーク / logmi.jp (23)

  • “スタートアップ感”を求めてあえてベンチャーへ デザイナーたちが語る、自身のキャリア形成

    コイニー株式会社とサイドワークでデザイン活動する松氏 司会者:では続きまして、松さん、お願いします。みなさん、拍手でお願いします。 (会場拍手) 松隆応氏(以下、松):コイニー株式会社、リードデザイナーの松と申します。よろしくお願いいたします。 今日はみなさん、最初のチェックインで和気あいあいと話されていて、「もう登壇者いらないんじゃないか?」って古里さんと話していたんですけども。 (会場笑) 松:モリ(ジュンヤ)さんの巧みなモデレートで、参加されている方々の距離感も近くなって、これから密度の高い話ができるんじゃないかなと楽しみにしています。 簡単に自己紹介させていただきたいと思うんですけれども、まず今、私自身はコイニー株式会社という決済サービスがメイン事業の会社でデザイナーをやっています。 最近の仕事だと、STORES.jpというオンラインのECサイトを最短2分でつくれるサー

    “スタートアップ感”を求めてあえてベンチャーへ デザイナーたちが語る、自身のキャリア形成
    globalwe6
    globalwe6 2018/05/10
  • Cookpadデザイナーが教える、“チームで考える”サービス開発

    2018年2月10日、恵比寿ガーデンプレイスザ・ガーデンホールにて、「Cookpad TechConf 2018」が開催されました。クックパッドエンジニアやデザイナーがどのようにサービス開発に取り組んでいるのか、またその過程で得た技術的知見について公開します。続いて登場したのは、会員事業部のデザイナーである辻朝也氏。「クックパッドクリエイティブワークフロー」と題して、クックパッドのデザイナーが実践するワークフローとそこに込められた工夫を紹介しました。 クックパッドのサービス開発体制について 辻朝也氏:「クックパッド クリエイティブワークフロー」と題して発表させていただきます。よろしくお願いします。 簡単に自己紹介させていただきます。辻朝也と申します。今回のTechConfで、たぶん唯一デザイナーで参加しております。 今はデザイナーとディレクターを兼務しておりまして、現在はクックパッドのi

    Cookpadデザイナーが教える、“チームで考える”サービス開発
    globalwe6
    globalwe6 2018/05/09
  • 「同じ会社でしか働けない人は価値がなくなる」DeNA南場氏・元LINE森川氏が語る、新しいワークスタイル

    C Channel・森川亮氏(元LINE)の著書『シンプルに考える』の発刊を記念し、森川氏とDeNA創業者・南場智子氏の対談イベントが行われました。イベントでは両者の著書から名言を紹介。南場氏の著書『不格好経営』からは「あと10年もすれば、組織に属して仕事をするスタイルは主流ではなくなるだろう」という部分をピックアップ。それに対し、南場氏は「特定の環境でしか働けないという人が無力化し、無価値化していく」とコメントしました。 創業時の最初の10人の人選は極めて重要 司会:はい、ありがとうございます。次、いらっしゃいますでしょうか。白いシャツの男性、お願いいたします。 質問者:お話ありがとうございました。これからの組織のあり方が非常に興味深くて。サッカー型の管理のない組織であったり、外に向かうことが良しとなる組織だったり。 非常に素晴らしいと思うんですけど、その背景といいますか、そこには社員一

    「同じ会社でしか働けない人は価値がなくなる」DeNA南場氏・元LINE森川氏が語る、新しいワークスタイル
    globalwe6
    globalwe6 2015/12/22
    「同じ会社でしか働けない人は価値がなくなる」DeNA南場氏・元LINE森川氏が語る、新しいワークスタイル
  • 「次こそはいける」という執念を持つ nanapi古川氏が語る、成功を目指すための心構え

    やれない挑戦ができる場所がいい 小野裕史氏(以下、小野):残り15分ほどなので、そろそろ質疑応答に入っていきたいなと思うんですけれども。会場のほう、少し明るくしていただきまして……。ぜひお三方に聞いてみたいという思う方。じゃあ、一番最初に手を挙げていただいた方。所属と名前を言っていただいてから質問をお願いします。 質問者:同志社大学の○○と申します。将来起業するにあたって一旦就職するとしたら、お三方なら今どういう企業に入りたいと……。 金山裕樹氏(以下、金山):クラウドワークス。 古川健介氏(以下、古川):クラウドワークスですね。 吉田浩一郎氏(以下、吉田):なんで!(笑) 小野:速いですね(笑)。 質問者:この3社以外でお願いします(笑)。 古川:3社以外。えー? あんまりないな。アメリカのシリコンバレーのベンチャーとかたぶんいいと思いますけどね。 吉田:何そのあいまいなやつ(笑)。「ア

    「次こそはいける」という執念を持つ nanapi古川氏が語る、成功を目指すための心構え
    globalwe6
    globalwe6 2015/12/20
  • 「サービスの成長にコミットするのがゴール」エウレカ若手デザイナーの提言

    25歳以下の若手デザイナーのためのコミュニティ「UI Crunch Under25」によるイベントに、カップル向けSNS「Couples」のデザインリーダーを務めるエウレカ・亀谷長翔氏が登壇。デザイン未経験の大学生だった亀谷氏が、デザインの基礎を覚えるために、ただひたすら取り組んだというあることについて話しました。また、後半部では、「UIデザイナーが今求められていること」というテーマで、UIデザインとサービスの関係について語ります。 デザイナー歴3年目のデザインリーダー 亀谷長翔氏:株式会社エウレカの亀谷長翔と申します。日は、タイトルにあるとおり、僕自身、UIデザインを始めてちょうど3年が経ったくらいの状況です。 僕が所属している株式会社エウレカという会社は、「pairs」というサービスと、「Couples」。この2つの自社サービスを運営しておりまして、僕はCouples。こちらのデザイ

    「サービスの成長にコミットするのがゴール」エウレカ若手デザイナーの提言
    globalwe6
    globalwe6 2015/11/01
    びっくりするくらい同じ考え方してる // 「サービスの成長にコミットするのがゴール」エウレカ若手デザイナーの提言
  • メタップス佐藤氏「日本はそこそこの会社をつくるには良い市場」今、起業家がとるべき選択は?

    2015年9月7日に開催された「Tech in Asia Tokyo 2015」にメタップス・佐藤航陽氏が登壇。グロービス・キャピタル・パートナーズ・今野穣氏は「佐藤航陽氏との対話」をテーマに、新規上場承認発表の1週間後の登壇となった佐藤氏とメタップスが描く今後のビジョンについて質問していきます。パートでは、佐藤氏が自分を高めるために日々意識していることや、グローバル展開する日企業の課題について語りました。 メタップス・佐藤航陽氏の仕事と学び 今野穣氏(以下、今野):じゃあ、佐藤さん個人の話を。表にあんまり出ないですよね? 佐藤航陽氏(以下、佐藤):飲み会にはいないですよね(笑)。 今野:うん(笑)。いつも何してるんですか? 佐藤:調べ物してます(笑)。 今野:ちょっと知りたいんですけど、ご自身を高める訓練ってどういうふうにされてますか? 今日は起業家の方も結構いると思うので、「どうや

    メタップス佐藤氏「日本はそこそこの会社をつくるには良い市場」今、起業家がとるべき選択は?
    globalwe6
    globalwe6 2015/11/01
    メタップス佐藤氏「日本はそこそこの会社をつくるには良い市場」今、起業家がとるべき選択は?
  • スマホの次なる主戦場は? 経営者らが語る最新事情

    スマホ・ビジネスの第一線で活躍する3名が登壇 小林雅氏(以下、小林):みなさん、こんにちは。今回のセッションは、スマホの第一線で活躍するプレイヤーの方々に登壇をしていただいています。 サイバーエージェントの宮﨑さんが役員会が終わり次第合流されるので遅れていますが、3人の方をご紹介したいと思います。私の隣に座っているのは、スマートニュースの鈴木さんです。よろしくお願いいたします。 鈴木健氏(以下、鈴木):よろしくお願いします。 小林:続きまして、メルカリの山田さんです。 山田進太郎氏(以下、山田):よろしくお願いします。 小林:そして、LINEの舛田さんです。 舛田淳氏(以下、舛田):よろしくお願いします。 小林:昨日も「よく旬なところを集めましたね」と言われたんですが、ちょうど今日LINE MUSICの発表をされているんですよね。私はそういうのを全く聞いてなくて、旬なテーマをたまたまIVS

    スマホの次なる主戦場は? 経営者らが語る最新事情
    globalwe6
    globalwe6 2015/10/09
    スマホの次なる主戦場は? 経営者らが語る最新事情
  • メルカリが出品数を増やすために意識する3つのこと

    フリマアプリ「メルカリ」が成長できた要因とは 皆さんこんばんは、株式会社メルカリの苅田と申します。日はよろしくお願いします。まず簡単に自己紹介をさせていただきます。 少し経歴として珍しいかなというところは、高校卒業後に上海のほうに行っておりまして、その後新卒で北京に3年駐在しておりました。その後、メルカリ創業期にJoinしました。 現状、社内での役割は、職種としてはプロデューサーで、担当領域としてはCX(Customer Experience)の改善業務を日米ともに見ています。 サービスの紹介を簡単にさせていただきますと、フリマアプリ「メルカリ」とは物の売買を簡単にできるマーケットプレイスとなっています。大きな特徴としては3点ありまして、日最大のフリマアプリで、3分で簡単に出品ができて、安心安全の決済の仕組みがあります。 現状、日最大というところなんですが、日米で合わせて2000万ダ

    メルカリが出品数を増やすために意識する3つのこと
    globalwe6
    globalwe6 2015/10/07
    めっちゃユーザー向いてるなぁ。シマムラ理論最高(笑) // メルカリが出品数を増やすために意識する3つのこと
  • 月間34億PV、新規会員登録1日1万人! pixiv片桐代表が明かす、驚異のグロースハック術

    イラスト投稿SNSpixiv」。公開から6年で月間34億PVに達する爆発的な成長を遂げ、さらに現在も1日1万人の新規会員登録があるという。pixivをつくろうとしたきっかけから、有料会員を増やすための具体的な施策まで、pixiv代表・片桐氏自らがその全容を語った。(この記事は、都内某所で行われた片桐氏によるグロースハックセミナーを書き起こしたものです) 月間34億PV、1万人/日の新規会員登録 pixivの片桐です。よく皆さん自己紹介から始めてるんで簡単に入れときました。 pixivってどういうサービスかというと、まあイラストに特化したSNSです。規模としては平均投稿作品数が30,000/日、総投稿作品数が4,000万作品、ユーザー数930万人、月でいうと34億PV、3,700万UUあります。 PVの比率で言うと日80%、海外20%って感じで、海外の内訳は中・台・米・韓で75%以上占め

    月間34億PV、新規会員登録1日1万人! pixiv片桐代表が明かす、驚異のグロースハック術
    globalwe6
    globalwe6 2015/08/28
    よい // 月間34億PV、新規会員登録1日1万人! pixiv片桐代表が明かす、驚異のグロースハック術 - ログミー
  • 「アイデアを試行錯誤してるときが一番幸せ」DeNA南場氏が美大生に贈るキャリア講座

    2015年7月14日、株式会社ディー・エヌ・エー取締役会長の南場智子氏が、女子美術大学で講演を行いました。学生向けのキャリア講座として行われた講演では「DeNAがクリエイターに助けて欲しいワケ」をテーマに、DeNAが展開する「MangaBox」や「チラシル」「SHOWROOM」などの各アプリを紹介。サービスを継続してもらうために会社として取り組んでいる、ユーザー単位のサービスの個別化、最適化について説明しました。また、それらの個別化をUIUXなど、クリエイティブの領域まで広げていくために、DeNAが求める人材について学生たちに語りました。 800万ダウンロードの無料漫画アプリ「マンガボックス」 南場智子氏(以下、南場):あと、新規の事業のあり方としては、自分たちでしっかりとつくるというのもあります。例えば、この有名なマンガボックス。皆さん、知ってますか? マンガボックスといえば、もうわ

    「アイデアを試行錯誤してるときが一番幸せ」DeNA南場氏が美大生に贈るキャリア講座
    globalwe6
    globalwe6 2015/08/17
  • 南場智子氏が語る「DeNAがクリエイターに助けて欲しいワケ」とは?

    2015年7月14日、株式会社ディー・エヌ・エー取締役会長の南場智子氏が、女子美術大学で講演を行いました。学生向けのキャリア講座として行われた講演では「DeNAがクリエイターに助けて欲しいワケ」をテーマに、DeNAの事業内容や任天堂との資業務提携、iemo、MERY、Find Travelの大手キュレーションメディア3社の買収について語り、キャリア選択を控える学生たちに、今後DeNAが目指していく大きな夢について語りました。 DeNAがクリエイターに助けて欲しいワケ 司会:それでは早速、日の特別講演、DeNAの南場様に来ていただいております。よろしくお願いいたします。 南場智子氏(以下、南場):こんにちは。よろしくお願いします。DeNAって知ってます? 正直なこと言って。あんまり知らない人。いいんだよ……当てたりしないし(笑)。 (会場笑) 南場:野球で知ってるかな? ゲームで知って

    南場智子氏が語る「DeNAがクリエイターに助けて欲しいワケ」とは?
    globalwe6
    globalwe6 2015/08/14
    DeNA南場氏「故・岩田社長の意志を継ぎたい」任天堂との資本業務提携について語る - ログミー
  • DeNA南場氏「計算なしで情熱をぶつけてくる人に応えたい」社長をうまく使う社員の特徴とは - ログミー

    2015年6月4日、都内でC Channel・森川亮氏(元LINE)とDeNA創業者・南場智子氏の対談イベントが行われました。イベントでは両者の著書から名言を紹介。森川氏の著書『シンプルに考える』からは「未来が不確実だからこそ、可能性は無限大にあると信じる」。南場氏の著書『不格好経営』からは「優秀な人は、素直だけど頑固、頑固だけど素直」という部分をピックアップ。結果を出す人の思考法について語り合いました。 今は「絶対うまくいく方程式」がなくなってきている 司会:はい、では次行きます。次、(南場の著書)『不格好経営』から。「優秀な人は、素直だけど頑固、頑固だけど素直」。これはどういう意味なのか教えていただけますでしょうか。 南場智子氏(以下、南場):よく「どういう人が優秀なんですか?」「優秀な人に共通な性格はありますか?」と聞かれて、みんな千差万別だからあまりないんですけど、唯一共通している

    DeNA南場氏「計算なしで情熱をぶつけてくる人に応えたい」社長をうまく使う社員の特徴とは - ログミー
    globalwe6
    globalwe6 2015/08/12
    DeNA南場氏「計算なしで情熱をぶつけてくる人に応えたい」社長をうまく使う社員の特徴とは
  • 才能・努力ではない第3の成功因子「グリット」とは? 子供のために知っておきたい最新の教育事情 - ログミー

    成功者が共通してもつ「グリット」という能力 成功に必要なのは努力か、才能か? 長年にわたり議論されるこの問いに対して、心理学者のAngela Lee Duckworth(アンジェラ・リー・ダックワース)氏は、新たな説を提唱します。彼女が語った、第3の成功因子「グリット」とは一体? 成功者の共通点に関する調査を行ったところ、成功を収める人たちは、共通してある1つの性格を持っていることが明らかになったのです。 それは高学歴や知能の高さではありませんでした。外見の良さでも、身体的能力の差でもありません。これこそが「グリット」です。 「グリット」とは、物事に対する情熱であり、また何かの目的を達成するためにとてつもなく長い時間、継続的に粘り強く努力することによって、物事を最後までやり遂げる力のことです。 グリットはスタミナを必要とします。1つの夢や目標を実現するために毎日毎日、朝から晩まで、夢中にな

    才能・努力ではない第3の成功因子「グリット」とは? 子供のために知っておきたい最新の教育事情 - ログミー
    globalwe6
    globalwe6 2015/06/25
    才能・努力ではない第3の成功因子「グリット」とは? 子供のために知っておきたい最新の教育事情 成功者が共通してもつ「グリット」という能力 成功に必要なのは努力か、才能か? 長年にわたり議論されるこの問いに
  • 攻殻機動隊の世界が現実になりつつある--神山監督が語る「S.A.C.シリーズ」制作秘話

    公開ブレスト「攻殻機動隊の世界はどこまで実現できるのか」 モデレーター:今回の公開ブレストでは、ドクター VS ミスター。ストーリーが先か、技術が先か、というところを注目のポイントとして見ていただきたいと思います。 1つ目のテーマは、こちらです! 「義体・ロボット」でございます。 最初に「S.A.C.」からVTRがございますので、そちらを見ていただきたいと思います。よろしくお願いします。 (VTRが流れる) 「攻殻S.A.C.シリーズ」が描いた義体とロボット モデレーター:では、まず神山監督からこちらの義体・ロボットについてご説明いただけますでしょうか。 神山健治氏(以下、神山):「攻殻S.A.C.」は、もう10年以上前に作られましたが、2030年の来たるべき未来という、まだネットワークというものがどういうものなのか一般の方々が詳しく知り得る前に想定されていた世界観を、いかにわかりやすく説

    攻殻機動隊の世界が現実になりつつある--神山監督が語る「S.A.C.シリーズ」制作秘話
    globalwe6
    globalwe6 2015/06/24
    神山健治監督が語る「攻殻機動隊S.A.C.シリーズ」制作秘話 : ログミー モデレーター:今回の公開ブレストでは、ドクター VS ミスター。ストーリーが先か、技術が先か、というところを注目のポイントとして見ていただきた
  • 宮﨑駿氏の最高傑作は“漫画版”ナウシカ-庵野秀明氏「あれは100%宮さん」 #ニコニコ超会議2015

    宮崎駿の作品で1番好きなのは漫画版『風の谷のナウシカ』 川上:でもなんか聞いていると、世間的なイメージとしては庵野さんって常に全力疾走で最後力尽きるまで作り続けるってイメージですけど、わりと妥協もしてるってことですよね。 庵野:監督の1番のストレスは妥協だと思います。あらゆるところで妥協です。100%満足ってのはまずないです。ありえないです。 とにかく下駄を履かせて及第点にどう持っていくかっていう、そういう作業ですね。もう宮崎さんも高畑さんも、それに尽きていると思います。宮崎さんとかとくにそうですね。 宮崎さんの1番いいところっていつ見ても絵コンテなんですよ。 川上:はい(笑)。 氷川:(笑)。 庵野:コンテが1番面白いんですよ。宮崎さん100%なんで。絵コンテから作品になっていく過程で宮崎駿率が下がっていく。 他の人がどうしても介在していくので。それはしょうがないですよ。後で見たときにコ

    宮﨑駿氏の最高傑作は“漫画版”ナウシカ-庵野秀明氏「あれは100%宮さん」 #ニコニコ超会議2015
    globalwe6
    globalwe6 2015/04/26
    すごく面白い話//
  • 日本のスタートアップには、クリエイティブ・ディレクターが足りない-- takram×PARTY

    依頼以上のものを返す「リフレ派」とは? 田川:最近川村さんとやった対談の次にもうひとつ別の対談があって、竹村真一さんという文化人類学者の先生とおもしろい話になって。今みたいな広告業界でいうオリエン返しは、竹村さんにとっては「日々それだ」みたいな。 takramで考えている方法の中に、プロブレムリフレーミングっていう、与えられた問題設定を動かしちゃうやり方があって。フレームを動かしちゃうと意外なおもしろいアイデアが出てくるよね、という。だけど、それって言うは易しで現場で当にやるとなるとかなり大変じゃないですか。 なんだけど竹村先生は「俺、どっちかって言うとそれが普通なんだけど」みたいな。けど(中村氏、川村氏とも)そういう派でしょ? 多分。オリエン返し派でしょ? それを「リフレ派(リフレーム派)」って言う。 川村:何かシャンプーみたい(笑)。優しい感じがする。 中村:リフレクソロジー(笑)。

    日本のスタートアップには、クリエイティブ・ディレクターが足りない-- takram×PARTY
    globalwe6
    globalwe6 2015/03/02
    よしがんばろ! /// 日本のスタートアップには、クリエイティブ・ディレクターが足りない-- takram×PARTY | ログミー[o_O]
  • サイバーエージェントは“ピボット”を前提とした組織--藤田社長「どのような市場環境にあれど会社を成長させる」

    サイバーエージェントは先月29日、2015年9月期第1四半期において過去最高の売上高と営業利益になったと発表しました。好業績の源泉としては、同社が近年進めてきたスマホシフトと、それに伴う大規模な配置転換が挙げられています。陣頭指揮を執った藤田晋社長が、会社の変革期を乗り越える人心掌握のコツについて語りました。(IVS2014 Fallより) スマホ事業への大胆なシフトを進めるサイバーエージェント 長谷川敦弥氏(以下、長谷川):こんにちは。LITALICOの長谷川と申します。 藤田晋氏(以下、藤田):サイバーエージェントの藤田です。よろしくお願いします。 長谷川:今回は「サイバーエージェントの今」ということで、サイバーエージェントさんの最新の状況について私のほうからインタビューさせていただきたいと思います。 まず僕自身、ウチの会社の事業としては障害者の就労支援とかからスタートして、今は発達障

    サイバーエージェントは“ピボット”を前提とした組織--藤田社長「どのような市場環境にあれど会社を成長させる」
    globalwe6
    globalwe6 2015/02/17
    クリエイティブが勝負所 【前編】サイバーエージェントは“ピボット”を前提とした組織--藤田社長「どのような市場環境にあれど会社を成長させる」 | ログミー[o_O] Tags: from Pocket http://ift.tt/1FRLWMM February 16, 2015 at 07:22PM via IF
  • 成功者が持つ「グリット」才能でも努力でもない第3の要素とは - ログミー[o_O]

    成功者が共通して持つ「グリット」という能力--才能でも、努力でもない第3の要素とは? 成功のカギは、やり抜く力 #1/2 成功に必要なのは努力か、才能か? 長年にわたり議論されるこの問いに対して、心理学者のAngela Lee Duckworth(アンジェラ・リー・ダックワース)氏は、新たな説を提唱します。彼女が語った、第3の成功因子「グリット」とは?(TEDより) 教師がすべきは生徒のモチベーションを高めること アンジェラ・リー・ダックワース氏(以下アンジェラ):27歳のとき、私は高度な技能が要求される経営コンサルティングの仕事を辞め、更に高度な技能が要求される仕事転職しました……教師になりました。 ニューヨーク市内の公立学校で、7th grade(日でいう中学1年生)の子供たちに数学を教えていました。多くの先生方がやっているように、質問や問題を出して解かせたり、テストをしたり、宿題

    成功者が持つ「グリット」才能でも努力でもない第3の要素とは - ログミー[o_O]
    globalwe6
    globalwe6 2014/12/22
    成功者が共通して持つ「グリット」という能力--才能でも、努力でもない第3の要素とは? | ログミー[o_O] - Pressoからシェア
  • ベンチャー企業が潰れるときの共通点とは? 孫正義氏が語る、“守りの経営”の重要性

    ベンチャー企業の会社創業者が潰れる時の共通点とは。「マイクロソフトですら成長鈍化。インテルも50年後に生き残っているかわからない。シングルブランドの危うさはそこにある」――2010年、ソフトバンクアカデミアの開校記念講演に登壇した孫正義氏が、300年続く成長戦略を作り上げる秘訣を語りました。 攻撃は最大の防御 孫正義氏(以下、孫):これわかるね。大分時間が経ったから少しテンポを上げますが、これはわかると思います、攻めるという。攻めるという言葉の意味をわかると思う。じゃあ攻めるということが、具体的にこれから皆さんが後継者として、自分が身につけていかなきゃいけないもの。攻める技って何だと思うか、考えてください。はい。 参加者:決断力。 孫:決断力。はい。 参加者:武器を持つことです。 孫:武器を持つこと。はい。 参加者:一番大きいステージを攻める。 孫:一番大きいステージを攻める。その後ろ、は

    ベンチャー企業が潰れるときの共通点とは? 孫正義氏が語る、“守りの経営”の重要性
    globalwe6
    globalwe6 2014/12/12
  • 図らずも社長を拝命しまして……→孫社長「こういうのは社長失格」

    2010年に設立されたソフトバンクアカデミアの開校記念講演に、初代校長の孫正義氏が登壇し「孫の二乗の兵法」を解説。このパートでは「法」「頂」「情」「略」について語り、日の上場企業のほとんどの社長は失格だ、と語りました。 勝ち続けられる仕組み作り 孫正義氏:次、「法」。 孫:この意味が分かる人手を上げてください。 参加者:○○と申します。 孫:はい。 参加者:(聞き取り不明) 孫:大きい声で言え。聞こえんぞ。 参加者:(聞き取り不明) 孫:え? 参加者:フェアなやり方で勝つということだと思います。 孫:フェアなやり方で勝つ。はいじゃあ後ろの君。 参加者:○○です。規律だと思います。 孫:規律。はい、君。 参加者:○○といいます。方法の法です。 孫:方法の法。うーん。はい、君。 参加者:○○といいます。少し重なりますけど、組織を束ねるルール作りだと思います。 孫:組織を束ねるルール作り。はい

    図らずも社長を拝命しまして……→孫社長「こういうのは社長失格」
    globalwe6
    globalwe6 2014/12/08
    デザインも一緒だな〜 /// 図らずも社長を拝命しまして……→孫社長「こういうのは社長失格」 | ログミー[o_O]