タグ

ブックマーク / wikiwiki.jp (44)

  • Emacsからアンチエイリアスが有効なフォントを使う - pico Wiki*

    Emacsでアンチエイリアス? Emacsは豊富なキーバインドやカスタマイズ機能が多いため、非常に便利なエディタです。というか、一度使うと離れられません。python-modeや、pycompleteといった補完機能も追加できるのでpythonプログラミングにも非常に便利です。 しかし、GnuEmacsはフォントの表示に、X Windowのコアフォントシステムを利用しているために、フォント設定が非常に面倒かつ、最近のWYSIWYGエディタに比べると画面が汚く見えます。Windowsに移植されたMeadowや、MacOS XのCarbon Emacsなどではアンチエイリアスが有効なフォントを使用できるので、一度それらに慣れてしまうとGnuEmacsには非常に不満が募ります。 というわけで、Emacsからアンチエイリアスなフォントを使う環境を構築しました。 具体的に何を使うのか アンチエイリア

    Emacsからアンチエイリアスが有効なフォントを使う - pico Wiki*
  • MyProgrammingNote Wiki*

    2008-09-18 YukiWiki 2008-07-24 C# 2008-07-23 IronPython 2008-07-02 XNA 2008-04-09 細かいこと 2008-02-15 注意点(C#) 2008-01-31 P2Pゲームに関するメモ Chimera P2P 2008-01-25 MenuBar

    MyProgrammingNote Wiki*
  • MyProgrammingNote Wiki*

    Xファイルの読み込み ゲームをつくろー! からのコピペメモ ここに載っているのはXファイルの階層構造やアニメーションコントローラ等を取得するための関数郡、構造郡です ID3DXAllocateHierarchy Alloc(this) フレームやメッシュをひとまとめにするコンテナの生成・解放 D3DXFRAME構造体 typedef struct _D3DXFRAME{ LPTSTR Name; // フレームの名前 D3DXMATRIX TransformationMatrix; // トランスフォーム行列 アニメーションで使うのはここかな? LPD3DXMESHCONTAINER pMeshContainer; // メッシュコンテナへのポインタ struct _D3DXFRAME *pFrameSibling; // 兄弟フレームへのポインタ struct _D3DXFRAME *p

    MyProgrammingNote Wiki*
  • セカンドライフ Wiki*

    製作の概要 Second Lifeでは、以下の技術を使って(併用して)、さまざまなものをユーザー自身がつくることができる。 また、Second Lifeではよりハイクオリティの物をつくるために外部ツールの利用が可能。 3Dオブジェクト製作 プリムと呼ばれる立体を形を変えたり、組み合わせたりすることで3Dオブジェクトを作ることができる。 代表的な外部ツールはSketchup、Blender(いずれもSecond Lifeにオブジェクトを読み込むには別ツールを必要とするが、それについては別項オブジェクトを参考のこと) テクスチャー製作 前記したプリムの表面に貼ることのできる包装紙のようなものをつくることで、3Dオブジェクトの質感を表現したり、イラストやロゴなどを表現することができる。 代表的な外部ツールはPhotoshop、Paintshop、GIMP。 アニメーション製作 アバターの動きを制

    セカンドライフ Wiki*