medに関するgojopostのブックマーク (89)

  • 20代男性が結核死、同僚ら9人感染…大阪の飲食店 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市は25日、同市中央区の飲店でアルバイトをしていた20歳代後半の男性(同区在住)が2月に結核で死亡し、同僚や友人ら20〜30歳代の男女9人が感染したと発表した。 若年層の死亡、集団感染例は珍しいという。飲店の客への感染は確認されなかったという。 市保健所によると、死亡した男性は一人暮らしで、2004年頃から同店の厨房で勤務。07年1月にせきが出始め、昨年9月以降、たびたび体調を崩し、同12月には働けなくなるほど容体が悪化したため退職。今年2月10日、1人でたてなくなった状態で救急搬送された病院で結核と診断され、専門病床で治療を受けたが、13日後に死亡した。 市保健所が男性の接触者18人の血液検査を行ったところ、9人の感染を確認。治療を続けているが、いずれも症状はないという。

    gojopost
    gojopost 2009/06/26
    結核都市大阪なら十分にありえる話。大阪人としては驚かない。大阪なめるな。http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou03/07sankou.html#s2-1
  • 「処方薬、高く買い取ります」が横行する不気味:日経ビジネスオンライン

    “看病難、看病貴”。これは「診療を受けるのは難しいし、受けられても医療費は高い」という意味で、中国の医療体制の問題点を的確に言い表している言葉である。 信頼できる医者や設備が揃っている大病院では診察を待つ人々が長蛇の列を作り、診察には一定額の前金の支払いが不可欠。救急患者でも前金の支払いなくば診療拒否。診療費も薬代も庶民の所得水準に比べてべらぼうに高い。 同じ発音の“向前看(xiang qian kan=前向きに考える)”をもじった“向銭看(拝金主義)”に毒された医者は、利益重視で患者を薬漬けにしようと薬を過剰に処方する。この結果、患者は診察のたびに処方される高価な薬を飲み残すことになる。 “高價収薬”の文字と携帯番号だけのビラ さて、中国の都市部では“高價収薬(薬高値買い取り)”と書かれた小さなビラが街のあちこちに張られているのを目にする。大きな病院や薬局の周辺、バスターミナルや地下鉄駅

    「処方薬、高く買い取ります」が横行する不気味:日経ビジネスオンライン
    gojopost
    gojopost 2009/06/26
    中国では闇ルートでの処方薬の流通が横行しているらしい。日本の保険制度ではこういうことは起こらないだろうが、医薬品を質にしたようなビジネスは聞いたことがある。
  • 2009-06-05

    2009-06-05 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-06-05 米国の破産の60%以上が医療上の問題による 論文 Over 60 percent of all US bankruptcies attributable to medical problems 4-Jun-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-06/ehs-o6o060309.php 多くの犠牲者はミドルクラスで教育レベルが高く健康保険に加入している人たち American Journal of… 2009-06-05 男の子か女の子か?トカゲでは卵の大きさの問題 論文 Boy or girl? In lizards, egg size matters 4-Jun-2009 http://www.eur

    2009-06-05
    gojopost
    gojopost 2009/06/05
    医療上の問題による破産のうち92%は治療費が高いことによる直接的影響。病気になると賃金の消失と高額な医療費の二重苦になる。
  • ほぼ確実となった医師数増加、しかし歓迎する声ばかりでもなく - ぐり研ブログ

    ぐり研会則 一. 当会は 「ぐり研究会」 略称 「ぐり研」 と呼称する。 一. 会員は 「ぐり」 に対する理解と研鑽に努めなければならない。 一. 会員は相互に 「ぐり」 情報の共有に努めなければならない。 一. 研究会は適宜開催する。研究会は全員参加をもって原則とする。 一. 研究会において供された品は残さずべなければならない。 一. 新規入会の申請については会員相互の賛同をもってこれを認可する。 日まずは医師の「偏在」解消のために「財務省が」「厚労省に」要請したというニュースです。 つい先日は「診療報酬で医療を変えるのはもう無理」という医師会会長の発言がありましたが、こうして並べてみるとなかなか興味深い話ではありますね。 「診療報酬の抜見直しを」医師偏在の緩和へ財務省要請(2009年5月29日朝日新聞) 財務省は厚生労働省に対し、医師の偏在を解消するため診療報酬制度の見直しを促

    ほぼ確実となった医師数増加、しかし歓迎する声ばかりでもなく - ぐり研ブログ
    gojopost
    gojopost 2009/06/01
  • 感染症と「社会の暗部」 - 感染症診療の原則

    記者会見をマニュアル思考でした行政、関係無い人たちには不要な個人に関わる情報を掲載したメディア。 病気の疑い、病気になった「ケアを必要とする」人たちが責められ追い込まれた原因は記者会見や報道だけだったでしょうか。 医療者は個人を守る砦でなくてはならないと思うことの多い数週間でした。 疫学データは対策上必要でしたし、サマリーの説明が行政からあってもいいのかもしれませんが、来個人情報を守る立場の専門家に白衣を着せて(記者会見に白衣はパフォーマンスでしかない)、個人の病状説明をする必要性はなかったはずです。 多くの人が恐怖を感じた映像でした。 神奈川新聞がていねいに「その後」をおっています。 ------------------------------------------------------------------- ■社会の暗部”が噴出/横浜 高校生インフルの疑い(5月31日カナコロ

    感染症と「社会の暗部」 - 感染症診療の原則
    gojopost
    gojopost 2009/06/01
  • はなまるマーケット とくまる「冬のかび対策」2月21日

    「カビは水分が大好きなんです。冬場は結露による水分でカビが生えています。 春になると温度が上昇してきますから、そこで大繁殖をしていきます。」 実際、結露をするという窓ガラスをみせていただくと、確かに窓ガラスに黒いカビが!

    gojopost
    gojopost 2009/05/26
    確かにエタノールにはカビを殺す作用があるが、エタノールに生じる黒かびというものがいる。だから、エタノールをカーテンにスプレーして放置すると、カーテンが真っ黒になる。
  • 生理痛の時に夕食作りを休む事って… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    以前に、同じようなトピがあったらすみません。 私は37歳の専業主婦で、現在、妊娠希望中です。 私は昔から生理痛がひどく、2日目はよく鎮痛剤を飲んでいました。20代の後半は生理痛が和らいでいたのですが、35歳くらいからまたひどくなりました。子宮ガン検診もかねて病院行きましたが、何も異常はないようです。 生理痛がひどいのは何故か朝と夕方が多いです。朝ひどい時は、なんとかがまんして朝を作りますが、夕は手間をかけているので(←夫の希望)、作るのがつらいときがたまにあります。そんなときは、夫が帰ってくる時に夕を何か買ってきて欲しいと頼んでしまいます。そんなことが年に3、4回くらいあります。 その話を友人にしたところ、「専業主婦なのだから薬を飲んででも夕は作るべきでしょう?甘いよねー。働いている女性は、生理休暇なんて誰も取らないよ」と言われました。確かに、仕事をしていたときはかなり無理をして仕

    生理痛の時に夕食作りを休む事って… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    gojopost
    gojopost 2009/05/23
    重い生理痛を持つ方の投稿。鎮痛剤やホルモン剤の投与、場合によっては外科的手法など積極的な治療が必要のように思われる。しかし気の毒である。夫も何とかせい。
  • 性同一性障害を精神疾患リストからはずせと抗議活動 - Anno Job Log

    5月18日にサンフランシスコで、Transgenderの活動家たち、アメリカ精神医学会のGID委員会の会議中、性同一性障害を精神疾患リストからはずせと、路上で抗議活動。 >“Difference is not a disease, nonconformity is not a pathology, and uniqueness is not an illness.” (違うことは疾患ではない。不適合なのは病理ではない。独特なのは病気ではない) >said that the ideal solution would be to remove GID from the DSM, but retain it in the International Classification of Diseases as a “gender variance.” (理想的な解決は、GIDを精神疾患リストのDS

    性同一性障害を精神疾患リストからはずせと抗議活動 - Anno Job Log
    gojopost
    gojopost 2009/05/23
    性同一性障害はDSM-IV-TRに載っている。DSMの改定ごとに大きく変わってきたものであるから、次回のDSMで何か変更が行われるだろう。但し、疾患でないとしたら治療対象にならないので、医学的ケアが理論上できなくなる。
  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
    gojopost
    gojopost 2009/05/21
    リウマチ患者は働けないな・・・。病気で立ち仕事ができない人はデスクワーク系の職種を選んでたのに。ひどい会社だな。(追記)問い合わせたら、腰痛等の従業員には背の高いイスを与えているとのこと。