タグ

競馬と経済に関するgoldheadのブックマーク (28)

  • 「貧乏エリート」は円安が大チャンスだと思えない

    まず、『週刊東洋経済』(5月21日号)は、「緊急リポート 円安は止まらない」と題する4の記事からなる小特集を作っている。 同特集では「政府日銀はお手上げ状態だ」「日銀は円安の進行を傍観しており、判断先送りが最悪の事態を招く」「日の経済成長力(稼ぐ力)の相対的劣勢を是正しない限り、円安傾向は変わらないだろう」「ゼロコロナ政策による中国の停滞のせいで日円安局面を生かせない」、などと論じている。 同社のライバル誌であろう『週刊ダイヤモンド』(5月21日号)も「日の『国力』低下危機 円安の善と悪」というタイトルで大特集を組んでいる。特集の冒頭に「泥沼の円安スパイラル」と題する要約ページを載せていることからもわかるように、円安に対する悲観論が圧倒的に優勢だ。 官庁情報に強い金融業界誌『週刊金融財政事情』もコラム「新聞の盲点」で、「悪い円安」を前提に、「日銀がはまった金融政策の罠」というタイ

    「貧乏エリート」は円安が大チャンスだと思えない
    goldhead
    goldhead 2022/05/21
    アートハウスはその川田のコメントゆえに本命にはしづらい。馬場を読める福永という点は考慮したい。
  • 岸田首相の新しい資本主義はスカスカで不気味だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    岸田首相の新しい資本主義はスカスカで不気味だ
    goldhead
    goldhead 2021/11/13
    ゴールドシップ産駒はこの条件向きそうではあるが、鞍上丹内なのに人気しすぎている感もあり。東スポ一面の田原成貴効果がいかに。
  • 「自爆解散」で、勘違いをしている安倍首相

    消費税増税見送り、そして解散総選挙。 これぞまさに「自爆解散」と言っていいでしょう。 当コラムで散々言ってきたように(代表的なコラムは8月1日の「やっぱり、アベノミクスは蜃気楼?」)、消費税増税が日経済にすさまじいダメージを与えるのは当然のことであり、「これまで大した影響はない」、とか「7~9月期には回復する」などと大営発表を繰り返したメディアや、経済学者やエコノミストはこの際全員ボーズ!!であります(それでも有識者会議なるもので、増税賛成というエコノミストが6割もいたのには驚きました。賛成しているメンバーを見てみると、年収2000万円以上はあるであろう、人たちばかりですね。これぞ格差、であります)。 増税に加え、年末解散で「二重のダメージ」に マクロ経済的に言えば、11月17日に発表された7~9月期の実質GDPマイナス1.6%(年率換算)は予測できなかったと言われますが、われわれ一部

    「自爆解散」で、勘違いをしている安倍首相
    goldhead
    goldhead 2014/11/21
    エキストランドちゃう、エキストラエンドや。
  • 君は本当のアメリカの姿を知っているか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    君は本当のアメリカの姿を知っているか
  • ダビスタ世代はどれくらい競馬に金を落としているのか? - Cube Lilac

    具体的な検証データなどが何も見つからなかったので思い出話レベル. 競馬ファンにおける利益(ベネフィット)をまとめた図を同広告から引用します。 図にあるように、競馬の魅力は配当金だけではないのは事実でしょう。分析・推理の楽しさは競馬の醍醐味ですし、スポーツ観戦に似た参加の楽しさも競馬にはあります。JRAは無理やり投資にからめたマーケティングを行うのではなく、もっとお金以外の魅力を強調していけばいいのに、と思います。 gw07.net 1990年代,競馬界に大きな動きがありました.中高生を含め,それまで殆ど競馬に興味を持つ事のなかった層が,「ダービースタリオン(ダビスタ)」と言うゲームをきっかけとして実競馬にも興味を持つようになって多数流入したと言うものです(この経緯で競馬に興味を持った人達の事は「ダビスタ世代」とも呼ばれます).私自身も「ダビスタ世代」の一人で,今でも「最高の名馬は?」と言う

    ダビスタ世代はどれくらい競馬に金を落としているのか? - Cube Lilac
    goldhead
    goldhead 2011/05/30
    ダビスタ入口から入ったダビスタ世代のわりには馬券のない競馬が想像できない俺だけれども、正直言って落とせる金がないと言える。
  • 【オークス】売上、入場者数大幅減/競馬情報、競馬予想、レース、ニュース等/デイリースポーツonline

    goldhead
    goldhead 2011/05/24
    "オークスの売り上げも133億7341万7300円で前年比84・5%"
  • 【朝日杯FS】入場&売り上げダウン/競馬情報、競馬予想、レース、ニュース等/デイリースポーツonline

  • 【競馬】ジャパンカップ、売り上げ86.5%・入場者数91.6% ともに前年より減少

    goldhead
    goldhead 2009/12/01
    "売り上げは191億6255万600円で、 前年比86.5%だった。同日の入場者数も9万8811人で同91.6%"
  • http://wave.ap.teacup.com/mizukami/657.html

    goldhead
    goldhead 2009/09/11
    "景気の良い時に多かったライトファンが消えて、馬券師的な人たちだけが生き残っている。となれば、オイシイ配当にはなかなかあり付けないことになる。"<消えたカモとして何を言えばいいのか。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    goldhead
    goldhead 2009/02/13
    一見して「この有様だよ」というほどではないという話。/競馬関係での記事でも似たような論調だった。
  • https://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=11633

    goldhead
    goldhead 2009/02/10
    "アルカセットを除く他の6頭についてはいずれも受胎条件から出生条件へと変わり、のみならず大幅な値下げも断行"
  • 市場は合理的か:「株トレーダーは男性ホルモンで動く」研究 | WIRED VISION

    市場は合理的か:「株トレーダーは男性ホルモンで動く」研究 2009年1月14日 経済・ビジネスサイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Associated Press/Richard Drew 株のトレーダーと、体内の男性ホルモンの相関関係を研究した一連の成果が発表された。 この研究を率いているのは、英国ケンブリッジ大学の神経科学者John Coates氏。ウォール街でトレーディング・デスクのオペレーターを務めたことがある人物でもある。 最初の研究は、現在の金融危機がまだ初期段階だった2008年4月に行なわれた。Coates氏の研究チームはまず、トレーディングがホルモンの大きな不可逆的変動を生み出すことを示した。 取引に成功するとテストステロン[男性ホルモン作用を持つ物質の総称であるアンドロゲングループの1つ]のレベルが上がり、

    goldhead
    goldhead 2009/01/14
    馬券のオッズも男性ホルモンで動いているのか?
  • 今日も競馬がありますよ!! - 地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ:楽天ブログ

    2009年01月05日 今日も競馬がありますよ!! カテゴリ:奥村 武 みなさま遅くなりましたが あけまして おめでとうございます。 今年もわたしのつたないブログにどうぞよろしくお付き合いください。 さてさて有馬記念の大敗ももう過去のこと。 競馬のサイクルは当に早いもので、昨日は早くも中央競馬新年。 今年も昨年のサイレントプライド君に続き「金杯で乾杯」に挑戦したのですが・・・ 今年も「金杯で完敗」になってしまいましたね。 マイネルキッツ君。 いつもいつもいい競馬をしてくれて、ものすごく頑張ってくれているんですから、なんとか・・・ 絶対に勝てる力はあるのですから!! なんとか重賞を、大きなタイトルを獲れるように工夫していきますので、また応援して下さいね。 さて今日はちょっとネガティブな話。 以前、厩舎の年間目標を皆さんに公開しましたね。 ではその結果を。 一昨年2007年は41勝、収得賞金

    今日も競馬がありますよ!! - 地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ:楽天ブログ
    goldhead
    goldhead 2009/01/08
    厩舎の収入と東西格差。
  • 金融市場の役割とデイトレの生産性 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    野宿者、失業者の勤労意欲ばかりが取りざたされているけれども、金融に寄生して儲けているデイトレーダーみたいな連中の勤労意欲はなーんも言われない。それってヘンだ、と思う人は多かろう。よく、「市場でリスクをとることが貢献」みたいに言われるけれども、それは根拠のない思い込み。だけど、無反省に繰り返される。たとえば。>インタビュー:今後も金融ハイテクは必要=作家・石田衣良氏 そんなところから考えられることを、ざっくりと書いておく。 経済において、金融という機能はもちろん大事。でもそれは、たとえば、「ある企業の実体を見て、それを金銭的に評価する」というところにあるのであって、「ある企業の金融市場での評価を見て、それを金銭的に評価する」(トートロジー!)というところにはない。言い換えれば、投資家の役割とは、「実体経済を金融の文法に翻訳する」という点、情報生産というところにあるのであって、金融市場での値動

    金融市場の役割とデイトレの生産性 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    馬券の売れ行きが馬の走りを邪魔してはならない。……ちと違うか。
  • asahi.com(朝日新聞社):大証大発会 活況願い約260人で「もひとつせー」 - ビジネス

    大証大発会 活況願い約260人で「もひとつせー」2009年1月5日11時52分印刷ソーシャルブックマーク 大発会で万歳三唱する晴れ着姿の関係者たち=5日午前、大阪市中央区、諫山卓弥撮影 5日、大阪証券取引所の「大発会」では、大証幹部や証券会社に勤める晴れ着姿の女性ら約260人が万歳三唱や、「うーちましょう」「もひとつせー」という独特のかけ声の「大株締め」で09年の市場の活況を願った。 米田道生社長は「今年も厳しい経済情勢が予想されるが、厳しい時こそ新しい芽が出てくると信じている」と述べた。また、子会社化したジャスダック証券取引所との市場統合について、「日経済にとって不可欠で、魅力的な新興市場の再構築を図りたい」と、検討を早急に進める意欲を示した。 5日の取引は午前中で終了。大証1部修正平均株価の終値は、昨年末の大納会の終値より280円45銭高い1万7404円39銭で、東京市場と同様、やや

    goldhead
    goldhead 2009/01/05
    "「うーちましょう」「もひとつせー」という独特のかけ声の「大株締め」"<シゲルウチマショウ、シゲルモヒトツセー
  • http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html

    goldhead
    goldhead 2009/01/05
    "2003年に一世風靡したミリオンゴッドというパチスロ機は「 1回の負けが5万円、勝てば半日で120万円 」 という錯乱状況をもたらした。"<こんなあったんか。なかったんか。>http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090105/p1
  • 年末ジャンボ抽せん会3億円夢見て1800人 - 社会ニュース : nikkansports.com

    goldhead
    goldhead 2008/12/31
    "今回の総売り上げは約2045億円で、前年に比べて約58億円増えた。"<俺ですら多めに買った。不況なればこそ、か。
  • asahi.com(朝日新聞社):G1馬生んだ「西山牧場」をドバイ競馬グループが買収 - スポーツ

    G1馬生んだ「西山牧場」をドバイ競馬グループが買収(1/2ページ)2008年12月31日12時21分印刷ソーシャルブックマーク 数々の名馬を生んだ西山牧場(胆振支庁むかわ町)を、ドバイの首長シェイク・モハメド氏が率いる競走馬生産グループと関係が深い「ダーレー・ジャパン・ファーム」(日高支庁日高町)が買収したことが分かった。日中央競馬会(JRA)は来年から外国人の馬主登録を解禁する。ダーレー・グループはそれを前に国内で競走馬の生産、育成を行う拠点の確保に動いたと見られる。中央競馬の賞金は世界と比べて高く、他の有力な外国人馬主も参入の動きを見せているが、馬産地からは「外国勢による買収がさらに進むのでは」という不安も聞かれる。 西山牧場は66年に創設。国内最大規模の敷地面積を持ち、最盛期には約200頭の繁殖牝馬(ひんば)を所有。98年の皐月・菊花賞の2冠馬セイウンスカイなど、GIレースで活躍す

  • ギニー - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ギニー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年4月) ジョージ3世のギニー金貨 1775年銘 ギニー(guinea)は、かつてイギリスで使われていた金貨。21シリング(1ポンドは20シリング)に相当する価値があった。 解説[編集] ギニーの名は、ギニアで産出された金を用い鋳造されたことに由来する。1663年にそれまでのノーブル、ソブリン、クラウン、ユナイト、リアル、エンゼル、ローレルなどの雑多な金貨を統一するために初めて作られ、1717年には21シリングの価値があると定められた。 なお、これを主導した造幣局長官は、物理

    ギニー - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2008/12/10
    "現在でも伝統的にセリ市での馬の売買価格の表示などで「ギニー」が好んで使われる。"<伝統の単位なわけか。
  • https://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=11174

    goldhead
    goldhead 2008/12/10
    "「タタソールズ・ディセンバーセール・牝馬セッション」は、総売り上げが前年比52.1%ダウン3,335万ギニー(1ギニー=約145円、12月9日現在)"