タグ

2012年11月5日のブックマーク (4件)

  • 森林生物データベース 00259 イブキチビキバガ

    説明 成虫の開張6〜7mm。灰白色。植栽されたカイズカイブキ,ビャクシン,イトスギ等の鱗片葉に穿孔して害する。ひどくなると樹冠全体が黄褐変し,枯死することもある。年に3回発生し,幼虫越冬。成虫は5〜7月に出現し,葉の分岐部等に産卵する。幼虫は葉肉内にもぐる潜葉性のため,葉が黄化して枯れる。成虫発生期にDEF,MEPの乳剤等を散布する。

    goldhead
    goldhead 2012/11/05
    舌を噛む。
  • さわひらき Whirl | 神奈川県民ホールギャラリー

    神奈川県民ホールギャラリー 2012年10月23日[火] → 11月24日[土](会期終了) 10時 → 18時 *入場は閉場の30分前まで。 *10月27日、11月3日、10日、17日、24日の土曜日は19時まで。 入場料=一般700円/学生・65歳以上500円/高校生以下無料 *障がい者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料 *10名以上の団体は100円引き 主催=[指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団] 助成= 協賛= 協力=  黄金町エリアマネジメントセンター 後援= お問い合わせ=神奈川県民ホール TEL 045-662-5901(代表) http://www.kanakengallery.com/ 神奈川県民ホールギャラリーTwitter 「さわひらき Whirl」は、OPEN YOKOHAMA2012の参加企画です。

  • サインデザインは「本当はないほうがいい」 - 廣村正彰が語るデザイン

    東京スカイツリーのふもとにある「すみだ水族館」のロゴデザインを手がけたデザイナー・廣村正彰氏。同氏がロゴマークに込めた想いについて語っていただいた後、ロゴと共に手がけた館内の「サインデザイン」についてもお話を伺った。 廣村正彰 1954年生まれ。愛知県出身。1977年に田中一光デザインオフィスに入社したのち、1988年に「廣村デザイン事務所」を設立。近年は「田中一光とデザインの前後左右」の会場構成・グラフィックデザイン(2012年)や、有楽町ロフトのVI・サイン計画(2011年)など、多くの実績を残している 撮影:糠野伸 数あるデザインの分野の中で、サインデザインはあまり派手な存在ではない。しかしその一方で、ほぼ毎日誰もが目にしているものでもある。商業施設や公共空間など、数多くのサインデザインを手がけてきた同氏は、同館のサインデザインにどのような想いを持っているのだろうか。 ――廣村さんは

    サインデザインは「本当はないほうがいい」 - 廣村正彰が語るデザイン
    goldhead
    goldhead 2012/11/05
    "感覚に訴えかけるところがないとサインデザインは成立しないだと気づいたんですね。サインデザインとは、環境や空間がもつ本質的な意味をデザインに乗せて表すことなんです"
  • 「バグったっていいじゃないか、人間だもの」 - シロクマの屑籠

    人間は、特定の状況や話題で「バグ」る。 給湯室談義では「○○さんには××の話題は禁句」といったフレーズがしばしば用いられる。実際、××の話題を持ちかけた時に○○さんが誤作動を起こしたりフリーズしたりしたのが確認されているのだろう。人間は誰しも、そういう「話題にしただけでバグる」ようなセキュリティホールを一つや二つぐらいは持っている。 精神科臨床で遭遇するレベルの「バグ」 精神医療をやっていると、人間のバグのなかでも一番シビアで訂正不能なものに出会う。妄想だ。 妄想は、統合失調症や妄想性障害の代表的な症状のひとつだ*1が、統合失調症や妄想性障害のすべての患者さんが、いつでも妄想全開で会話にならないかというと、そうでもない。むしろ、よほど病気が燃え上がっている時を除けば、コミュニケーションにさほど問題が生じていない人のほうが多いぐらいである。 ところがそういう人も、特定の話題になると急激に思考

    「バグったっていいじゃないか、人間だもの」 - シロクマの屑籠
    goldhead
    goldhead 2012/11/05
    こないだ医者に統合失調症用の薬を提案されたが、おれにとっては自分の生活というか、人生全般が不安と恐慌をもたらすトリガーという見立てなのかもしらん。いずれにせよ、「不安は世界観ではない」か。