タグ

2021年2月6日のブックマーク (8件)

  • いよいよ「バブル崩壊の瞬間」が近づいてきた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    いよいよ「バブル崩壊の瞬間」が近づいてきた
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    ヨーホーレイクよりランドオブリバティの方が破壊力ありそうだが、果たして。
  • 篠原有司男の作品に酷似。「SHIBUYA BOXING ART」の顛末を追う

    篠原有司男の作品に酷似。「SHIBUYA BOXING ART」の顛末を追う東急株式会社が渋谷の街なかで展開していた「SHIBUYA BOXING ART」が、ニューヨークを拠点にするアーティスト・篠原有司男の作品と酷似しているにも関わらず作家人の広告への理解を得ていなかったことを受け、同社が謝罪。篠原がコメントを発表する事態へと展開した。この出来事の顛末を追う。 街中に掲出された「SHIBUYA BOXING ART」の様子 昨年末、渋谷の街なかに掲出された広告が、あるアーティストの作品に酷似しているのではないかとSNSを賑わせた。 その広告とは、東急株式会社が12月22日から掲出していた「SHIBUYA BOXING ART」だ。これはボクシングを題材とした映画『アンダードッグ』のABEMAプレミアム配信開始にあわせて制作されたもので、「ボクシングアート」と銘打ったポスターを渋谷街頭

    篠原有司男の作品に酷似。「SHIBUYA BOXING ART」の顛末を追う
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    本件はギューちゃん先生へのリスペクトがないと批判的に見られて仕方ないレベルと思う→”「著作権侵害にはならないことと、作品として問題がないことはまた別だ」”
  • 麻布中学の入試問題が難しすぎて頭を悩ませる大人たち

    高田 修太📕HLAB,Inc @ShutaTAKADA 麻布中入試のエッジの立ち方はすごいな...これ当に日常的に「疑問に思う力」「好奇心」が試されている。表面的な知識の暗記では到底太刀打ちできない。 ・なぜ「ぼたん」「もみじ」「さくら」と獣肉は呼ばれるか? ・カット野菜が増えてきた理由はなにか? pic.twitter.com/87ZqM9TSFr 2021-02-01 19:46:12

    麻布中学の入試問題が難しすぎて頭を悩ませる大人たち
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    知識としての正解ではなく、答えを組み立てる理路を見ようっていう問題じゃないのか。高卒なんでわからんけど。
  • 自動運転の難しさ

    自動運転の実現の難しさは、大きくわけて以下の3点に整理できる。 ①責任の所在 自動運転車が事故を起こした場合、誰が責任を追うのか?誰が過料あるいは損害賠償を支払うのか? システムが暴走し、運転者の介入できる余地なく事故を起こした場合は?システムが暴走したものの、運転者がもしその場で手動運転に切り替えれば事故を防げていたところ、切り替えなかったので事故を起こした場合は? この時システム側はアラートを発していたとしたらどうだろう?システムに不具合が生じ、即座に運転者に操作権が移ったが、運転者のほうが瞬時に対応しきれずに事故を起こした場合は?②運転者のモラル・運転技術の低下 システムがどうしても運転不能になった場合(システムの不調や障害のほか、道路状況、車体状況によるもの)、運転者が正しく操作を受け継ぐことはできるのか? このため、運転免許や運転技術を持っていない者は結局自動運転車の運転席には座

    自動運転の難しさ
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    本当は国家が定めた統一規格ですべての車が連動するような形が理想的なのだろうと思うが、それはもっと難しいか。
  • 人が死なない面白いミステリー作品教えてほしい 女性が酷い目に合ってその..

    人が死なない面白いミステリー作品教えてほしい 女性が酷い目に合ってその復讐でみたいなのは見ててつらい

    人が死なない面白いミステリー作品教えてほしい 女性が酷い目に合ってその..
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    天藤真『大誘拐』。たぶん今でもおもしろい。
  • 嘘でつくられた歴史で町おこし 200年前のフェイク「椿井文書」に困惑する人たち(Yahoo!ニュース 特集)

    歴史的事実の検証に必要な古文書。だが、その中に嘘が含まれているものもある。そんな偽文書の一つが、江戸時代後期に国学者の椿井政隆によって作られた「椿井文書(つばいもんじょ)」だ。京都や滋賀を拠点に偽の歴史を大量につくったとされる。それを検証するが昨年出版されると、各地で困惑する人が出始めた。椿井文書には何が記され、どんな影響を与えているのか。取材した。(取材、撮影:ノンフィクションライター・伊田欣司/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    嘘でつくられた歴史で町おこし 200年前のフェイク「椿井文書」に困惑する人たち(Yahoo!ニュース 特集)
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    「全国椿井文書被害者連絡協議会」とか作って、全国椿井巡り御朱印ツアーとかやればいい。
  • 耳の病気 | 赤羽耳鼻咽喉科クリニック

    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    ピアスをしていないほうの耳が痛い。
  • 西山茂行『ニシノライデン31年目の真実』

    2/5(金) ニシノフラワーの命日です。一周忌でした。 コロナ禍でどこへも行けずに、何もできず。 心の中で手を合わせました。 ニシノフラワー セイウンスカイ ニシノライデン 西山牧場が産んだ3強ですね。 ニシノライデンの話を少々。 昭和62年、春の天皇賞ハナ負け2着、その後失格。 その舞台裏を31年たった今語りましょう。 トライアルの産経大阪杯(GⅡ)を勝ち、ミホシンザンの二番人気。 馬は最高の状態だった。 伊藤修司厩舎の調教助手だった寺井さんは今でも、あれ以上はなかったと言う。 レースは斜行癖のあるニシノライデンを嫌ったミホシンザン柴田政人は内へ。 内と外の離れた叩き会い。 ニシノライデンの騎手は田原成貴。 田原はニシノライデンが寄れる時が一番走るのを知っていた。 外にアサヒエンペラーがいるのはわかっていた。 でも天皇賞。控えるわけにもいかない。 田原は勝ちに行ってくれた。 その結果ゴー

    西山茂行『ニシノライデン31年目の真実』
    goldhead
    goldhead 2021/02/06
    "でも天皇賞。控えるわけにもいかない。田原は勝ちに行ってくれた。"