2022年11月7日のブックマーク (3件)

  • 石油会社、グーグル検索広告を「グリーンウォッシュ」に利用=報告書

    11月3日、検索エンジン最大手のグーグルは、地球温暖化に関する科学的な合意に反する広告で収益を得ることをやめると宣言していた。ところが新たな報告によれば、グーグルは石油会社に対し、気候変動に対する同業界の責任を過小評価させるために有用な「デジタル不動産」、つまり広告枠を販売していることが明らかになった。写真はグーグルのロゴ。シンガポールで8月撮影(2022年 ロイター/Edgar Su) [ロサンゼルス 3日 トムソン・ロイター財団] - 検索エンジン最大手のグーグルは、地球温暖化に関する科学的な合意に反する広告で収益を得ることをやめると宣言していた。ところが新たな報告によれば、グーグルは石油会社に対し、気候変動に対する同業界の責任を過小評価させるために有用な「デジタル不動産」、つまり広告枠を販売していることが明らかになった。 ネット上の虚偽情報・デマを研究する米国の非営利団体(NPO)「

    石油会社、グーグル検索広告を「グリーンウォッシュ」に利用=報告書
    golf4_2001
    golf4_2001 2022/11/07
    こういう検証可能な広告ならまだいいが。脱炭素にかかわることでは、国内外共に利害関係者からの資金提供を伴う発信が多すぎる。
  • Twitter社の大量解雇、日本法では(倉重公太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イーロン・マスク氏が買収したTwitter社において、大量解雇が行われていることが話題となっています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aba673970d8c6f521c0e938e8a83eccb901409a3 そして、この動きは日法人でも行われているのではないかということで、様々な議論がSNS上でもなされていますが、議論の前提として日の労働法制(今回は解雇法制)を確認した上で、どのような問題点があるかについて検討してみようと思います。 まず、有名な労働基準法における解雇の規定は下記、解雇予告手当に関するものが有名です。 【労基法20条1項文】使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも三十日前にその予告をしなければならない。三十日前に予告をしない使用者は、三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。 この規定は、勘違いされ

    Twitter社の大量解雇、日本法では(倉重公太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    golf4_2001
    golf4_2001 2022/11/07
    指摘の通り、判例でしか示されてない解雇法理、金、時間、ストレスの負担が大きすぎる裁判を経ないと権利が保護されない今の労働法制はさっさと改善すべき。金銭解決は抵抗強そうだが、今よりよほどマシ。
  • 経団連の影響力占う試金石、「中途」改め経験者採用呼びかけへ…消極的な印象払拭(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    経団連は、新卒者ではない従業員の採用で一般的に使われている「中途採用」という言葉の使用をやめ、「経験者採用」に統一するよう会員企業に呼びかける方針を固めた。「中途」が与える消極的な印象を払拭(ふっしょく)し、円滑な労働移動を促して経済の活性化につなげる狙いがある。 【表】採用選考でNGとされる質問の例 2023年春闘の経営側の交渉方針などを示す「経営労働政策特別委員会報告」(経労委報告)の素案に盛り込んだ。まず来年から経団連の会員企業向けの書類やアンケートなどで「経験者採用」の表記に統一する。会員企業にも採用活動などでの使用を推奨する。 企業では、入社後の職務を明確にする「ジョブ型採用」など、採用方法が多様化している。経団連は、退職した元社員を採用する「カムバック採用」「アルムナイ採用」、社員から知人や友人を紹介してもらう「リファラル採用」などの活用も求める。

    経団連の影響力占う試金石、「中途」改め経験者採用呼びかけへ…消極的な印象払拭(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    golf4_2001
    golf4_2001 2022/11/07
    経験者採用という言葉こそ、何の経験を求めているか曖昧でふさわしくない気がする。そもそも世の中の転職の過半数は異業種か異職種へのものだし。