タグ

ブックマーク / uchidak.net (1)

  • ヨーダ記法の役目は終わったかもしれない

    ヨーダ記法というコードの書き方について考察と検証をしてみました。 今更ですが書籍リーダブルコードを読みました。 この書籍にてヨーダ記法が以下のように紹介されています。 今も「ヨーダ記法」は便利なの? プログラミング言語のなかには、if の条件部分で代入できるものがある(例えば、CやC++ などがそうだ。Java ではできない)。 if (obj = NULL) … これは以下のことを意図したバグであることが多い。 if (obj == NULL) … このようなバグを防ぐために、引数の並び順を変えるプログラマもいる。 if (NULL == obj) … こうすれば、== を間違えて= と書いたとしても、if (NULL = obj) がコンパイルできないので安全だ。 ただし、順序を逆にするとコードが不自然で読みにくくなる(ヨーダが「Not if anything to

  • 1