タグ

2015年7月2日のブックマーク (14件)

  • 5月ファンミーティング!全体の様子!TAKASHI's FAN MEETING 5/5!

    good510
    good510 2015/07/02
    たかし君。同世代の専業YouTuber。ファンサービス精神、マジで尊敬します。ぜひチャンネル登録して下さい。
  • Login • Instagram

    good510
    good510 2015/07/02
    努力で人は変われる。すごい。はあちゅうさん
  • 博多大吉、好感度低い芸人・品川祐に「最後まで味方でいよう」と決心した出来事

    2014年03月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・博多華丸・大吉の博多大吉が、「好感度低い芸人」お笑いコンビ・品川庄司の品川祐について、最後まで味方でいようと決心した出来事について語っていた。 品川堂 吉田豪:品川庄司は、博多華丸・大吉とマネージャーさんが一緒なんですよね? 博多大吉:はい、一緒です。品庄と僕らを持ってるのが、あそこにいる曽志崎ってマネージャーなんですけど。 赤江珠緒:あぁ、それで急に曽志崎さん来たのね(笑) 博多大吉:品川くんが今、映画をやってるんで、品川くんに付きっきりなんですよ。だから、僕の前から姿を消したんですけども。 吉田豪:ふふ(笑)大吉さんから見て、どんな人ですか?品川さんは。 博多大吉:品川くんはね、僕の中では凄く良い子なんですよ。 吉田豪:ほぉ。 博多大吉:僕ね、福岡にいると

    博多大吉、好感度低い芸人・品川祐に「最後まで味方でいよう」と決心した出来事
    good510
    good510 2015/07/02
    おしゃクソ事変とは何だったのか。
  • Login • Instagram

    good510
    good510 2015/07/02
    インスタのダイエットコメントに言及w
  • 全国のご当地グルメが楽しめる祭典が、夏休みの8月7日に開催されますよ!

    実は僕、ふるさと活性隊というNPOにも入っておりまして。このふるさと活性隊が何をしているかというと、日各地にある素敵な観光地や名産品をいかに盛り上げていけるのか、産官学(民間×教育機関×国や自治体)が一緒になって日々一生懸命考えている団体なんです。 で、その一つの成果物として、この「全国ふるさと甲子園」というイベントが開催されることになりました。で、最初に書いておきますが、ブロガーやメディアの方々、この情報を拡散していただけると染谷が体中の水分を放出して喜びます。 もちろん地域活性に興味があったり、美味しいものが好きだったり、グルメブロガーさんだったりしたら、情報拡散だけでなく実際にイベントに参加してもらったら楽しいと思いますしネタにもなりますよ。 全国ふるさと甲子園 公式サイト ぶっちゃけ、ふるさと活性隊や全国ふるさと甲子園は手弁当でやっているので見返りとかはないんですが、もし当日参加

    全国のご当地グルメが楽しめる祭典が、夏休みの8月7日に開催されますよ!
    good510
    good510 2015/07/02
    ブログ飯しに行きたい→”入場券 3,000円(税込)。 ・2015年7月1日~、ローソン・ミニストップに設置のLoppi、通販サイト「LJマルシェ」で購入可能”
  • au MVNOのmineoとUQ mobileを使ってるので比較しました!

    webmobileは、みんなが知りたいスマホ・通信ガジェットの使い方を発信しているレビューサイトだよ♪ webmobile(ウェブモバイル)は、大好きなPixel/iPhone/MVNO/amazonについて、気づいたこと・困った事の解決など経験したことを発信しています。 運営歴はかれこれ10年以上です。 私が初めて買ったスマートフォンは、auから発売されたSHARP製IS03。今でもデザインの良さに感銘を受けます。 今のメイン機はGooglePixelとiPhone15ProMAXです。 昔はASUS製ZenFoneにはまり、新製品が発売されるごとに買っていました。 MVNOのお店に我が子と訪ねる旅、楽しかったなぁ♪ ご縁あって、UQコミュニケーションズ社に行くこともありました。 UQモバイル公式グッズをたくさん手に入れる機会がありました。 東京新宿にあるLINE株式会社に招待して貰っ

    au MVNOのmineoとUQ mobileを使ってるので比較しました!
    good510
    good510 2015/07/02
    わかりやすい!→“「速度」目的ならKDDIとダイレクトに繋がる2GHzの基地局を持つUQ mobileがおすすめ”
  • 【評判】レバテックフリーランスのデメリットや口コミ、在宅・週3案件があるか調査 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    この記事では、エンジニアやデザイナーに仕事を紹介するレバテックフリーランスの評判やデメリットを解説します。 「フリーランスだけど、良い求人サイトを知りたい」「フリーランスってどうなの?」と思っている方は参考にしてください。 運営会社・レバレジーズに所属するエージェント斧田(おのだ)さんに取材しました。

    【評判】レバテックフリーランスのデメリットや口コミ、在宅・週3案件があるか調査 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    good510
    good510 2015/07/02
    インタビューしてきたよ!
  • 苦しんでいる人へ。辛い仕事は早く辞めて、ミニマリストになろう! - ミニマリストは世界を変える!

    少ないお金で生活できれば、辛い仕事はやめられる 私が、このブログで伝えたい事は、苦しんでいる人に、とにかく楽になって欲しい。 もう辛いことを頑張るのはやめて、一緒に自由な暮らしをしようよ!と言いたいです。 ミニマリスト(最小限主義者)のメリット 1)少ないお金で生活できる為、生活のための仕事を減らせる 2)自分が当に大切なものがわかっているので迷いがない。時間もお金も浪費しない。 3)自分が当に大切なものには潤沢に資金や労力を投入するので成功しやすい。 4)余分なものを持たないので管理が楽。ストレス減。 このようなメリットがあります。 特に、1)の「生活のための仕事を減らせる」ということを皆さんに知ってほしい。 例えば、月に15万で暮らしていた人が、半分の7万で生活できるようになった。そうしたら嫌いな仕事は辞めて、フリーターでも生きていける。シェアハウスに住み、当に好きなことに集中し

    苦しんでいる人へ。辛い仕事は早く辞めて、ミニマリストになろう! - ミニマリストは世界を変える!
    good510
    good510 2015/07/02
    大事な考え方→“少ないお金で生活できるミニマリストになれば、辛い仕事はやめられる”
  • 『飯田橋の有名店にヤラれました』

    郷三丁目で用事を終えたあと、大江戸線で飯田橋に向かったのには理由があります。 それほど遠いわけではないのに訪れる機会は少ないこの街に、気になっていた立ちいそば屋があったから。 豊しま。 ここは肉そばが有名らしいんです。 是はうまい!! 肉そば 昭和感がグッとくるわー。 ちなみに肉そばでも、特に人気なのは「厚肉そば」らしい。 これかー。 正直、躊躇はしたんです。 ほら、きょうも暑かったじゃないですか。 なのにこんなんべたら、 暑すぎて大変なことになるだろうなと思って。 でも、せっかく来たのに名物をべないテはない。 暑くても平気な顔をしてべる、それが粋というものだ(そういうのダサ~い)。 だから頼んだよ(たまご入りでね)。 これかー。 帰宅してからこの写真をに見せたら「なにこれきもちわるーい!」とかいわれたんだけど、フッ……女にゃわからないだろうよ、このロマンがな。 ただ、やっぱり

    『飯田橋の有名店にヤラれました』
    good510
    good510 2015/07/02
    飯田橋の「豊しま」の肉そば
  • 印南敦史の、おもに立ち食いそば

    富士そばって最近、以前にも増して攻めてますよね。 もともと無謀すぎるチャレンジ精神旺盛なところはあって、ヘンなメニューをいきなり出してきたりしてきたわけですが、最近はそれに拍車がかかっているように思います。 で、いまでいうとこれでしょ。 富士そばサイトによれば、 「蕎麦だと思ってべると相当な衝撃を受ける「肉骨茶そば」です。 シンガポール式の肉骨茶スープを名代富士そば流にアレンジしました。 にんにくとコショウがバッチリ効いた豚スープ。 にんにくとコショウは日の方には強すぎるくらいですがローカルテイストの再現の為に大胆な味付けにしました。 とのこと。 全然想像できないけど、まぁ期待はできるじゃないですか。 ネットでも話題になってるしね。 だからべてきた。\(^o^)/ これね。 これね。 あ、当然ですけど温泉卵も追加しましたよ。 ……う、うん……。 頼んでおいてアレだけど、なんだか欲わ

    good510
    good510 2015/07/02
  • Apple Services Performance Partners

    Our affiliate program, now called the Performance Partner Program, provides a unique way for your website or app to link to Apple Services content. Earn commissions on qualifying Apple Music, Apple TV+, and Apple Podcasts memberships as well as the sales of movies, TV shows, books, audiobooks and more. Apply Now Learn More ›

    good510
    good510 2015/07/02
    なるほど→"ユーザーがiOS 8.4にアップデート後、iTunesの楽曲に遷移するリンクをクリックすると、ミュージックappが自動的に立ち上がり、Apple Musicメンバーシップに対してアフィリエイト報酬を獲得できます"
  • 「退屈と消費と、恋愛と。」イベント後記 - チェコ好きの日記

    6/27(土)に、「退屈と消費と、恋愛と。」というトークイベントを神保町のEDITORYにて行ない、登壇者として参加しました。aniram-czech.hatenablog.com 今回は、こちらのイベントのお礼と感想です。 舞台裏の話 当日、登壇者3人は13時に神保町に集合していたんですが、私はなぜかファーさんと鳥井さんの2人に会ったとたんに緊張がMAXになってしまい、さらに会場に入った16時半になる頃には緊張のあまりテンションがガタ落ちしており、まわりの方々をハラハラさせたんじゃないかと申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、実際のトーク中はとっても楽しかったです。イベントに参加してくれた方のレポートや#チェコ好きのツイートを見ていると、縮こまっていたはずの私がいちばんスレスレの発言をしているような気がして後から青ざめているのですが、すみません、番に強いタイプです。 最初にファーさんに

    「退屈と消費と、恋愛と。」イベント後記 - チェコ好きの日記
    good510
    good510 2015/07/02
    楽しかったです!>”もう電話で予約する、ウェブで予約する時代は終わった。好みを伝えて代わりに予約してもらう時代が来ましたね”
  • さっそく使ってみた!LINEが代わりにお店を電話予約してくれる「LINEグルメ予約」が便利すぎた : Blog @narumi

    2015年07月01日16:00 さっそく使ってみた!LINEが代わりにお店を電話予約してくれる「LINEグルメ予約」が便利すぎた http://narumi.blog.jp/archives/35761738.htmlさっそく使ってみた!LINEが代わりにお店を電話予約してくれる「LINEグルメ予約」が便利すぎた LINEがまたすごいサービスを発表しましたね。人気の飲店をユーザーに代わって予約してくれるそうです。しかも人力。 LINEが人気飲店のネット予約サービスをひっそり開始、しかも人力で | TechCrunch Japan え、人力? どういうこと? って思ったんですけど、要はLINEグルメ予約で行きたいお店をいくつか選んでおくと、LINEのスタッフが代わりに候補のお店に順番に電話していって、予約を取ってくれるらしい。これはすごい。 お店に電話するのめんどくさいし、最近はウェブ

    さっそく使ってみた!LINEが代わりにお店を電話予約してくれる「LINEグルメ予約」が便利すぎた : Blog @narumi
    good510
    good510 2015/07/02
    “もう電話で予約する、ウェブで予約する時代は終わった。好みを伝えて代わりに予約してもらう時代が来ましたね”
  • URLを日本語にすべきか? => UXの観点から日本語のほうがいいかもしれないがSEOとは関係ない

    [レベル: 中級] “コンテンツの言語と同じ言語をURLに含めるべきかどうか?” あなたはどう思いますか? 6月30日に開催されたヒンディー語版のウェブマスター向けオフィスアワーで、GoogleのSyed Malik Mairaj氏は、その国の言語でURLを付けることを推奨しました。 ただしそれはユーザー体験の観点からです。 Googleの評価が高まりランキングが上がるということではありません。 その国の言語のURLはユーザー体験を高める その国の言語でURLを構成することをGoogleは勧めるか? この質問に対して、Syed Malik Mairaj氏が回答します。 ベストなのは、コンテンツと同じ言語をURLでも使うことだ。 なぜなら、URLは検索結果で目に見えるし、ブラウザでも見えるからだ。 ユーザーは入力したURLのページにアクセスできる。 コンテンツと同じ言語のURLにしておけば、

    URLを日本語にすべきか? => UXの観点から日本語のほうがいいかもしれないがSEOとは関係ない
    good510
    good510 2015/07/02
    “その国の言語でURLを付けることを推奨しました。 ただしそれはユーザー体験の観点からです。 Googleの評価が高まりランキングが上がるということではありません”