タグ

2017年2月17日のブックマーク (4件)

  • 第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか

    「これ、2014年の『プロスワン』誌に科学コミュニケーションの研究者たちが書いたものです。まず、注目した論文というのが『PNAS(米国科学アカデミー紀要)』に出たfMRIを使った脳研究で、脳の中のネットワークが、女性は半球“間”のつながりがやや強くて、男性は半球“内”のつながりが強い傾向があるというものでした。その後、論文からプレスリリースになり、ニュースにとりあげられてブログの記事になり、ニュースのコメント欄、ヤフコメみたいなところにいくにつれて、来は『結合パターンに統計的な差が見つかった』って話なのに、『女性はマルチタスクにすぐれていて、男性は難しい課題に集中することができる。だから女性は家にいて家事をやるのが得意で、男性は外で仕事をするのがいいということがわかり、報告された』になってしまうと。いかに細心の技術と知識を使って、2群の差をあらわそうとして、単純化できないような差を見つけ

    第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか
    goodstoriez
    goodstoriez 2017/02/17
    “自分の研究がすぐに「神話」に組み込まれてしまう可能性と常に隣り合わせ”
  • 第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか

    さんは東大教養学部がある駒場キャンパスの准教授なので、大学に入ってほやほやの1年生の講義を受け持つことがある。その時のエピソードをもって、まず想像してほしい。 「駒場の1年生の心理学の講義で、最初にやるんですよ。血液型性格判断がいかに正しくないか、科学的じゃないか。でも、結構な数の子があれでショックを受けちゃうんですよね。今まで信じてましたって。でも、サイエンスとしての心理学の講義をとる以上、そこのところはちゃんとしてほしいです。血液型性格判断は、もう100パーセント非科学的なんですけど、ただ、血液型性格判断を信じてしまう人の心理っていうのは、おもしろい研究対象ではありますね」 血液型性格判断については、もう信奉する人が度を越していて、ぼくもうんざりなので、四さんのこの姿勢には大いに共感する。それが「正しくない」「科学的じゃない」理由については、稿のカバーする範囲ではないと思うの

    第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか
  • ADHDの人の脳はそうでない人に比べわずかに小さい?オランダで研究論文発表 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ADHDの人の脳はない人に比べてわずかに小さいとする研究論文が発表された ADHDは身体的な疾患であり、単なる行動の問題ではないと論文は主張している 研究者は、親の教育の問題などというレッテルをなくす一助になればと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ADHDの人の脳はそうでない人に比べわずかに小さい?オランダで研究論文発表 - ライブドアニュース
    goodstoriez
    goodstoriez 2017/02/17
    “違いが確認された領域には、情動の制御をつかさどるへんとう体も含まれていたという”
  • デブサミ「確実に良くするUI/UX設計」 #devsumi

    永谷 弘宣@静養中 @HironobuNagaya デブサミ2017 C会場 10:00-10:45「コーディネートカーがもたらすモビリティの可能性と日産自動車における挑戦」が始まりました。 写真撮影可能です! #devsumiB pic.twitter.com/bN82z3REkS 2017-02-16 10:04:12

    デブサミ「確実に良くするUI/UX設計」 #devsumi
    goodstoriez
    goodstoriez 2017/02/17
    “失敗するようなリニューアル案件は、実生活でしっかり準備しているようなことができていない”