ブックマーク / karapaia.com (15)

  • 精子バンク仲間を探して三千里。同じ精子から産まれたきょうだいを探し続け、5年間で40人を発見(アメリカ)

    精子バンク仲間を探して三千里。同じ精子から産まれたきょうだいを探し続け、5年間で40人を発見(アメリカ) 記事の文にスキップ アメリカ・フロリダ州オーランド在住のキアニー・アロヨさん(21歳)は、自身の起源に迫るかのような壮大なプロジェクトを進行中だ。 母親が精子バンクを利用して誕生したキアニーさん、同じ精子からうまれた兄弟・姉妹を探し出して彼らとの出会いをインスタグラムに投稿しているのだ。 探し続けて5年、これまでに見つかったきょうだいはなんと40人。 オーストラリアやニュージーランド、カナダなど遠方に住む人もいるが、フロリダ州のけっこう近所にも兄弟がいたとかいうミラクルも発生している。 精子バンク仲間を探すプロジェクトをスタート キアニーさんがこのプロジェクトをスタートしたのは5年前、高校2年生のとき。 キアニーさんの母親はシングルマザーで、精子バンクから精子を提供してもらってキアニ

    精子バンク仲間を探して三千里。同じ精子から産まれたきょうだいを探し続け、5年間で40人を発見(アメリカ)
    gooniee
    gooniee 2018/02/27
  • こんなとき、どんな風にしていいかわからないよ。犬は戸惑い猫は平常運転。犬と子猫、初めてのご対面動画総集編 : カラパイア

    犬と新たに家族となった子たちが初めてのご対面をするシーンを記録した動画が1にまとめられていた。犬ったら自分の力量を知っているので、やさしく子たちを受け入れようとする。子はまだ子供だもん、好奇心旺盛にガンガンいく子が多いよ。どこの家族もやさしい世界が展開されていた。

    こんなとき、どんな風にしていいかわからないよ。犬は戸惑い猫は平常運転。犬と子猫、初めてのご対面動画総集編 : カラパイア
    gooniee
    gooniee 2016/03/21
  • 猫目、水かき付の手足。今後起こりうる可能性のある人類の進化、3つのシナリオ : カラパイア

    現在とは環境が一変した西暦5000年頃、人類は奇妙な進化を遂げるのかもしれない。これは、温暖化によって海面レベルが上昇して水没した世界、隕石の衝突で訪れる氷河期、あるいは人類が他の惑星への移住に成功した場合といった、実際にあり得る3つのシナリオにおける人類の外見の変化を予測した専門家の見解である。 予測をしたのは、イギリス、ケント大学の古人類学者マシュー・スキナー博士である。彼はアーティストのクエンティン・ディバイン氏と協力して、上記のシナリオにおいて進化した人類の姿を表した。

    猫目、水かき付の手足。今後起こりうる可能性のある人類の進化、3つのシナリオ : カラパイア
    gooniee
    gooniee 2016/01/17
  • 失われた記憶を取り戻せるかも!神経細胞が生きている限り記憶を復元できる可能性が示唆される(米研究)

    記憶の回復に関して、これまでの通説を覆すような革新的な研究結果が報告された。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究チームは、海洋生物「アメフラシ」を使った実験で、長期記憶を呼び戻すことに成功したそうだ。 過去数十年間、神経科学の専門家たちは、記憶が蓄えられるのは脳細胞を繋ぐシナプスであると考えてきた。アルツハイマー病はこれを破壊してしまう病であるため、患者の記憶は徐々に失われてしまう。しかし、今回発表された研究によれば、長期的な記憶に関してこの通説は誤っていたということになる。 この画像を大きなサイズで見る 「過激な考えではありますが、我々の研究結果によればそうなります。長期記憶はシナプスに保存されるのではありません。神経細胞が生きている限り記憶はどこかに残っています。そして神経細胞は失ったシナプスの結合部を再生できるようです。」 「シナプス結合部さえ回復できれば、記憶は甦ります。簡単で

    失われた記憶を取り戻せるかも!神経細胞が生きている限り記憶を復元できる可能性が示唆される(米研究)
    gooniee
    gooniee 2015/01/19
  • 猫のお医者さん!猫のフンがガン治療に効果がある可能性(米研究)

    がセラピー的な意味で人間の心の病を治してくれることは知られているが、の腸内に含まれている「トキソプラズマ」という寄生性原生生物が、がん治療に役立つかもしれないという研究結果が報告された。 トキソプラズマは以外の人間等を含める動物に感染する場合があるが、子どものころからと接している人はトキソプラズマに抗体を持っているので感染症にはならない。通常は免疫系により抑え込まれるため、妊娠初期を除いては大きな問題にはならない。 「トキソプラズマを使ったがん治療は唯一の微生物を使用したがん治療であり、今後も期待が高まるばかりだ。」とこの研究を率いた、ニューハンプシャー州ガイゼル医学大学微生物免疫学教授デイビッド・J・ブジック教授は語る。 今回行われた研究ではトキソプラズマが免疫系を刺激し、誘導する性質を利用している。トキソプラズマによって引き起こされた免疫細胞を誘導し、ガン細胞を破壊しようという

    猫のお医者さん!猫のフンがガン治療に効果がある可能性(米研究)
    gooniee
    gooniee 2014/08/25
  • ロッコよ、安らかに!犯人逮捕中に刺された警察犬が殉職。動物病院の前に並び追悼する警察官(アメリカ)

    2008年以来、6年に渡り、ペンシルベニア州ピッツバーグの警察犬(K9)として素晴らしい活躍をしてきたジャーマンシェパードのロッコ。1月28日、いつものようにリアザ巡査と犯人逮捕に向かっていた。 犯人は抵抗し、所持しているナイフでリアザ巡査に襲い掛かった。それを守るように前に出たパートナー犬のロッコは、腹部を数か所さされ致命傷を負い獣医専門の救急センターへと運ばれた。 必死の治療もむなしく、ロッコは1月30日、天国へと旅立っていった。 この映像は、死亡したロッコが動物病院から搬送される際、警察職員らが追悼の為に集まり、敬礼をする瞬間をとらえたものである。その後ロッコの遺体は車に乗せられ、護衛されながら墓地へと向かった。 ロッコの傷は思いのほか深かった。ナイフは腎臓を8センチほど貫いており、死因は大量出血と併発した肺炎によるものだそうだ。 K9として活躍していたころのロッコ この画像を大きな

    ロッコよ、安らかに!犯人逮捕中に刺された警察犬が殉職。動物病院の前に並び追悼する警察官(アメリカ)
    gooniee
    gooniee 2014/02/01
  • 地滑りで山から巨大岩石が2つ落下、1つは住宅の壁寸前で止まり、もうひとつはコロコロと(イタリア)

    1月21日、北イタリアのボルツァーノで、地滑りにより山から巨大な岩石がゴロゴロと落下。うち1つは民家の敷地を通り、そのままブドウ畑の方まで転がっていった。もう1つは民家の壁寸前のところで運よく止まった。 その写真が公開されていたのだが、当に大きな岩で何かが進撃してきたのかと勘違いしそうになる。 まずは1つめ。こちらは民家の敷地内を通過し、そのままブドウ畑へと転がって行った。 この画像を大きなサイズで見る 幸い住居側ではなかったようだが、壁が押しつぶされているのがわかる この画像を大きなサイズで見る 地面を掘りながらブドウ畑の方へ この画像を大きなサイズで見る 山の斜面には2つの軌道が確認できる。 この画像を大きなサイズで見る こちらが畑までころがった岩。人間よりもそうとうでかい。 この画像を大きなサイズで見る もう一つの方は民家の壁寸前のところで止まった。 この画像を大きなサイズで見る

    地滑りで山から巨大岩石が2つ落下、1つは住宅の壁寸前で止まり、もうひとつはコロコロと(イタリア)
    gooniee
    gooniee 2014/02/01
  • 人間の脳は幽霊を見るようにできている。特に右脳を良く使う人は心霊現象を見やすいことが判明(スイス研究) : カラパイア

    スイスのチューリヒ大学病院の神経心理学者ブルッガー氏の研究によると、幽霊を見たとか、超常現象を体験したと思い込む効果の多くが脳の右半球に関連していることが判明したそうだ。 実際に幽霊に遭遇するなどの心霊現象を体験したという人は多い。これはその人が嘘を言っているわけではなく、人間の脳がもともと超常現象などを見るようにできているためだそうだ。

    人間の脳は幽霊を見るようにできている。特に右脳を良く使う人は心霊現象を見やすいことが判明(スイス研究) : カラパイア
    gooniee
    gooniee 2014/01/17
  • 「お前に食わせる餌はニャーだっ!!」餌を食べようとする猫をひたすらブロックする猫

    ここのお宅では3匹のがいるようで、お事は3つのお皿に分けてそれぞれに与えられるわけだが、このうちの1匹、茶色のがどうやら餌番長のようである。 白と茶色のブチが餌をべようとすると頭からズコっとつっこんで阻止。しょうがないから他のお皿の餌をべようとするも、それも阻止。とにかく片っ端からブロックしまくっている。 超よくばりな!!他のの餌もぜ~んぶひとりじめっ♫ ★”おもしろ ” ブチべようとすると この画像を大きなサイズで見る さっと来て阻止 この画像を大きなサイズで見る グレーのに対しては「こっちくんな」視線 餌場にすら近づかせない この画像を大きなサイズで見る 別のお皿の餌をべようとすると この画像を大きなサイズで見る 更に横からきて阻止 この画像を大きなサイズで見る じゃあ真ん中だ。 この画像を大きなサイズで見る 当然のごとく阻止。 この画像を大きなサイズで見る

    「お前に食わせる餌はニャーだっ!!」餌を食べようとする猫をひたすらブロックする猫
    gooniee
    gooniee 2014/01/07
  • 「みんなが喜ぶことがしたかった。」混雑するショッピングモールで札束をばらまいた男、モール内の安全を脅かしたとして出入り禁止に。

    年末商戦真っ只の米ミネソタ州のブルーミントン・ショッピングモールでは、ホールでコンサートが行われていた。ホールには買い物客が大勢集まっている。その上の吹き抜けとなっている4階から、1000ドル分をばら撒いたのはセルジュ・ボロビョーフ(29歳)。 上から降ってくる札束に狂気乱舞する買い物客。ところが警備員たちはそういうわけにはいかなかった。ボロビョーフはモールの安全を脅かしたとして警備員に取り押さえられた。 映像ではコンサートが行われているホールの上からチラチラと雪のように札束が降っていくる様子がわかる。 ボロビョーフは警備員に拘束され、負傷者が出なかったことが確認された後に解放されたが、1年間このモールへの出入り禁止を命じられた。 この画像を大きなサイズで見る ばら撒かれた紙幣は、1ドル札600枚、その他5ドル札、20ドル札、100ドル札がなど計1000ドル(約10万円)。取り調べに対し「

    「みんなが喜ぶことがしたかった。」混雑するショッピングモールで札束をばらまいた男、モール内の安全を脅かしたとして出入り禁止に。
    gooniee
    gooniee 2013/12/05
  • うれしそうに赤子の入った乳母車を押すネズミ。そんなネズミに訪れた突然の悲劇はこの後すぐ!!

    うれしそうに赤ちゃん人形の入った乳母車を押す1匹のネズミ。赤ちゃんの面倒をみるのが好きなようだ。そんな母性愛?溢れるネズミに見入っている場合じゃない突然の悲劇がこの後すぐに訪れるのである。 ま、まああれだ。人間もいろいろなように、ネズミだっていろんなタイプがいるようだ。 とことこと、乳母車を押すネズミ この画像を大きなサイズで見る カメラ目線で「見てみて、すごいでしょ」 この画像を大きなサイズで見る そこに乱入してきたのは大き目のネズミ この画像を大きなサイズで見る 一緒に乳母車を押すのかと思ったら・・・ 赤ちゃんにかかっているブランケットをひっぺがす この画像を大きなサイズで見る 「赤ちゃんになんてこと!」うろたえる小ネズミの目の前で この画像を大きなサイズで見る 赤子をくわえた! この画像を大きなサイズで見る 逃げたっ!! この画像を大きなサイズで見る 「ネズミは大切なものを盗んでいき

    うれしそうに赤子の入った乳母車を押すネズミ。そんなネズミに訪れた突然の悲劇はこの後すぐ!!
    gooniee
    gooniee 2013/12/05
  • 歴史の一ページを今に伝える貴重な20枚の写真

    歴史的瞬間を記録した1枚の写真。今回も海外サイトにて20枚の貴重な写真が公開されていた。今のみならず今後の将来、これらの写真が更に重みをますことになるのだろう。 1.1900年代 アメリカ シカゴ この画像を大きなサイズで見る ラッシュ医科大学の公開授業。 2.1933年3月 ドイツ この画像を大きなサイズで見る 丁重にお辞儀をしながらパウル・フォン・ヒンデンブルク大統領と握手するヒットラー。 3.1929年  ドイツ ベルリン この画像を大きなサイズで見る 売人からコカインのカプセルを買っている2人の女性。背後には見張りが立っている。 4.1942年 イギリス ロンドン この画像を大きなサイズで見る ダンヒルの店はロンドンが空爆を受けた際に破壊された。その後アルフレッド・ダンヒルJr.は崩れたビルの前にテーブルを設置し、パイプを売りを続けた 5.1970年 米カリフォルニア州 ロサンゼル

    歴史の一ページを今に伝える貴重な20枚の写真
    gooniee
    gooniee 2013/11/04
  • 人のやさしさはいたるところに。2013年、人が人を、動物を救う映像総集編(再送)

    人間まだまだ捨てたもんじゃない話は過去にも幾度か見てきたが、ネット上に公開され話題を呼んだ、人が人を、あるいは動物を救う瞬間をとらえた映像の2013年版がまとめられていた。 2013 People Restoring Our Faith In Humanity 命がけの救出も、例えば転んだ人を起こしてあげるのも、根っこは同じ衝動からくる。誰かの力になれることは、自分の力が必要とされていることへの裏付けともなる。人は人と、あるいはあらゆる生き物たちとつながっていくことで、その生を成す。忘れかけてた大事なことは、ちゃんと目を見開いていれば、いたるところに転がっているね。

    人のやさしさはいたるところに。2013年、人が人を、動物を救う映像総集編(再送)
    gooniee
    gooniee 2013/10/27
  • キノコのライフサイクルを初期のディズニーアニメーション風に

    キノコの季節がやってきた。東京都江戸川区の公園で、野生のキノコをべちゃった男女4人が中毒になるというニュースも報道されたばかりだが、素人がうっかり野良キノコに手を出さないよう注意しつつ、ディズニーの初期アニメーション風にキノコのライフサイクルがみられる映像を見てみよう。 この映像は子どもたちに理科に興味をもってもらおうと、英ケント大学の協力によりつくられたものだそうだ。 キノコのひだを構成するそれぞれの菌糸の中で単相(n)の核が2つ融合して複相(2n)になり、また単相(n)になる減数分裂によって4つの担子胞子ができる →担子胞子は分散して、着地すると菌糸をのばす 。(このあいだに菌糸などからもとの担子胞子のクローンの胞子がたくさん作られキノコは繁殖する、これは無性生殖と呼ばれる) →キノコ類の菌糸(もとは担子胞子)には人間でいう性別があり、異なる性別の菌糸どうしが出会うことで有性生殖が

    キノコのライフサイクルを初期のディズニーアニメーション風に
    gooniee
    gooniee 2013/10/11
  • トルコには家の塀が全て水槽でできている豪邸がある。サメとか泳いでる。

    トルコにあるとある豪邸では家の塀(フェンス)がそのまま水槽になっており、その中にはいろんな種類の魚が泳いでいるという。フェンスの長さはなんと50メートル以上にもおよび、道行く人は水族館気分を味わえるってわけなんだ。 このアクアリウム・フェンスの中には、サメやウツボ、タコの姿も確認できる。そのまま弱肉強を学ぶこともできる貴重な無料水族館って感じなのかな。それとも、客人らにとれとれフレッシュな魚をごちそうするためにあるのかな?生簀的な意味で。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る

    トルコには家の塀が全て水槽でできている豪邸がある。サメとか泳いでる。
    gooniee
    gooniee 2013/07/16
  • 1