タグ

NGNに関するgothedistanceのブックマーク (2)

  • NGNを利用した診療所向け電子カルテサービス、NTT-MEがSaaSで提供

    NTT-MEは2009年4月15日、診療所向けSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)型電子カルテサービスを発表した。4月20日から順次提供を始める。データセンターに電子カルテのアプリケーションを置き、診療所のクライアントパソコンからNGNを利用してアクセスする。診療所が安価かつ安全な形で電子カルテシステムを実現可能にするのが狙いだ。 同社が提供するサービスは「Future Clinic 21 ワープ」。NTT東日、西日が提供するNGNの「フレッツ光ネクスト」を利用する。「NGNを利用すると、診療所とデータセンター間を閉じたネットワークでつなぐことができる。信頼性の高さが売りものだ」と、NTT-MEの堺紀雄取締役ネットワークソリューション事業部長は説明する(写真1)。インターネットの「Bフレッツ」を選ぶことも可能だ。4月20日にNTT東日のフレッツ光提供エリアで提供開始。6月以降

    NGNを利用した診療所向け電子カルテサービス、NTT-MEがSaaSで提供
  • NGNは「ガラパゴス」以前に「無人島」 - ビールを飲みながら考えてみた…

    ちょうど「テレビ進化論」を読んでいるところで見つけた境真良さんのNGNと「ガラパゴス化現象」についての提言。総論については全くその通りなんだけれど、流行り言葉のような「ガラパゴス化」についてとらわれ過ぎて、実体を見ていないのではないか。NGNは「ガラパゴス化」以前の問題を抱えているのだ。 iモードの“ガラパゴス現象”の二の舞を演ずるな:ITpro 以前にも書いたとおり、「ガラパゴス化」というのは決して悪いことばかりではない。例えば「携帯電話」。確かに、今、日の携帯電話メーカーの国際競争力は低いかもしれない。しかし最も携帯電話が発達している日市場において、ではNOKIAの端末がどれだけ普及しているかといえば全く問題外だ。日市場が飽和し、買い替え需要以上の成長が期待できない状態になったから「ガラパゴス」と言われているのであって、国内市場が拡大していた際には国内メーカーがおいしい果実を堪能

    NGNは「ガラパゴス」以前に「無人島」 - ビールを飲みながら考えてみた…
  • 1