タグ

ブックマーク / qiita.com/ynakayama (2)

  • 二項検定でポケモントレーナーの強さを検定する - Qiita

    二項検定をする A 君と B 君がポケモンで対決をしました。 20 回ほど遊んだ結果として A 君が 17 回勝利し、 B 君が 3 回勝利をしました。 感覚的に A 君のほうが明らかにポケモントレーナーとして強そうですが、果たして統計学的にも同じことが言えるでしょうか。今回は統計解析用の言語である R を利用してこれを仮説検定します。 統計解析用言語 R R は自由なソフトウェアで、無料で使える統計解析用言語です。統計の分野では有償のソフトウェアも MATLAB など有名なものがたくさんありますが、いずれもなかなかに高価です。 その点 R は無料で使えますのでなかなか予算の確保できない貧乏な研究者にもやさしいですし、それでいて柔軟で強力な機能を備えていますから、この言語を習得して損することは無いと言っても差し支えないほどです。 さて一連の記事では Python を主に使ってきましたが、純

    二項検定でポケモントレーナーの強さを検定する - Qiita
    gratt
    gratt 2015/01/16
  • Python と R で連携する - Qiita

    R と Python の連携を考える 最近 R による基的なデータプロッティングやファイル入出力の方法について説明しました。 データ分析の言語としては Python ですべてをやろうという傾向があるようですが、やはり過去の膨大な R による資産は魅力的でそう簡単に切り捨てられるものではありません。 よくあるケースとしては、部分的なデータ解析については R を流用したいが、全体的なプログラミングは Python で書きたいというシーンでしょう。また、プロッティングだけ R でおこないたいという場合もあるでしょう。こんなとき Python と R で連携できれば問題が一気に解決して便利です。 Python から R を利用するライブラリ PypeR かつては RPy2 というライブラリが使われていたようですが、最近使われており主流なのは PypeR です。 PypeR のインストール インス

    Python と R で連携する - Qiita
    gratt
    gratt 2014/07/12
  • 1