タグ

2008年8月4日のブックマーク (12件)

  • ノンワーキング・リッチ - 池田信夫 blog

    このところ、いろんなメディアから「格差社会批判の批判」みたいな取材が来る。「ワーキングプア」が消費しつくされたら、今度はその批判で飯をおうということらしいが、いい加減うっとうしいので、ここでまとめて書いておく。 先日の秋葉原事件の犯人も、年収は200万円というから、韓国の一人あたりGDPぐらいで、絶対的基準でみれば「プア」とはいえない。精神異常者というのは一定の確率でいるので、こういう突出した事件を一般化することはできない。ブルーカラーの待遇は労働需給の従属変数なので、それ自体を「是正」することは無意味だ。「日雇い派遣」の禁止は、企業がアンケートに答えているように、(もっと不安定な)アルバイトに置き換わるだけである。 問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。私のNHKの同期は、今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそ

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/08/04
    その一方で、役に立たない邪魔ばかりする中高年は黙って座ってろ、と言ってる若者もいるわけだ。問題は「優秀な中高年を活用するノウハウ」を社会が持っていないことで、流動性はその一部に過ぎないんじゃないかと。
  • 小寺信良の現象試考:アナログ停波までに片付けねばならない5つの課題 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    去る7月25日、情報通信政策フォーラム(ICPF)の今年度第1回シンポジウムに出席した。議題は「2011年 地上デジタル移行は完了するのか」である。アナログ停波は2011年の7月24日だから、シンポジウム当日は、ちょうどあと3年というタイミングであったわけだ。 アナログ停波はすなわち、デジタル放送への完全移行を意味する。すでにヨーロッパではアナログ停波した国もいくつかあり、米国は来年2月に停波する予定だ。 個人的には、過去アナログ停波反対を訴えてきた経緯もあるわけだが、それはこれまでのアナログ放送に比べ、デジタル放送があまりにも不便になっているからである。その問題は今も解決していないのだが、このままアナログ停波を強行すればそれ以外の理由で、数多くの問題が発生することが分かった。 今回はすでに停波した国、そして米国での事情をにらみながら、日国内でアナログ停波までに片付けておくべき課題につい

    小寺信良の現象試考:アナログ停波までに片付けねばならない5つの課題 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • アクセルペダル重くしてエコ運転支援――日産が世界初「ECOペダル」

    日産自動車は8月4日、アクセルペダルの反力(ペダル踏み込み時に足裏に伝わる力)を使ったエコドライブサポートシステム「ECO(エコ)ペダル」を開発したと発表した。2009年度に発売する新型車から採用を開始する予定だという。「アクセルペダルの反力を使って燃費状況を知らせ、エコドライブをサポートするシステムは世界初」(同社)。 発進時や走行時にある一定以上アクセルを踏み込み過ぎると、必要以上に燃料を消費してしまうことは広く知られている。「ECOペダル」は、この“アクセルの踏み過ぎ”をペダルの反力を上げる(少し重くする)ことでドライバーに知らせるシステム。同社の中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2010」でのエコドライブ推進技術の一つとして開発された。 アクセルペダルの反力を上げるポイントは、エンジンの燃費率とAT伝達効率をもとに算出。あわせて燃費状況をランプ色と点滅で事前に知らせるこ

    アクセルペダル重くしてエコ運転支援――日産が世界初「ECOペダル」
  • IT業界で10年泥のように働いてませんよ (1/3)

    5月28日に開催されたイベント「IPAX2008」での発言がWebで話題を集めた。話題の中心は、伊藤忠商事取締役会長である丹羽宇一郎氏のコメント「入社し最初の10年は泥のように働いてもらう」に対して、「IT業界当に泥のように働かされるのか?」といったものだ。これに対する1つの回答となるコンファレンス『「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」─ナナロク世代がお答えします─』が、7月12日に東京大学にて開催された。 会場となった、東京大学郷キャンパス工学部2号館「電気系会議室5」には、多くの学生や若手エンジニア、ベンチャー経営者が集まった。また、コンファレンスはUstreamで中継された

  • 高木浩光@自宅の日記 - Yahoo!ケータイ初回利用時のユーザID通知に関する告知

    Yahoo!ケータイ初回利用時のユーザID通知に関する告知 ソフトバンクモバイルのケータイWeb(「Yahoo!ケータイ」と呼ぶらしい)では、https:// ページへのリンクが妙な動作をするらしいというのが以前から気になっていたのだが、これは自分で調べるしかないと決意し、ソフトバンクモバイルの回線を契約し携帯電話を購入した。 早速「Y!」ボタンを押してみたところ。以下のページが現れた。最初に一回だけ表示される告知だと思われる。 SoftBankをご利用いただきありがとうございます。Yahoo!ケータイをご利用いただくにあたって必要な、お客様情報(ユーザID, ローミング情報)の通知設定を行います。 現在の情報: 未登録 ユーザIDの通知とは? (必ずお読みください) 通知する 通知しない ここで「ユーザID通知とは?(必ずお読みください)」のリンク先を見に行くと、図2の説明が現れた。

  • ドコモ、第1四半期は新販売モデルの影響で減収増益

    NTTドコモ 山田隆持社長 第1四半期決算の概況 オペレーションの状況 NTTドコモは、2008年度第1四半期連結決算を発表した。営業収益は、前年同期比1.1%減の1兆1702億円、営業利益は45.4%増の2965億円、税引前利益は40.4%増の2884億円、当期純利益は41.4%増の1735億円の減収増益となった。 同社の山田隆持社長は、「昨年から取り組んでいるビジネスモデルの変革が成果として表れている。結果として、概ね好調な決算内容だと判断できる。パケットARPUが順調に増加していること、新販売モデルが定着し、市場に受け入れられたと判断できる。また、代理店手数料の削減により、販売関連収支の改善にもつながっている」と総括し、「営業利益では35.7%の進捗率。2004~2006年度までは、第1四半期は30%台の進捗率であったが、2007年度は25%に留まっていた。通期の見通しについては、上

  • au、ファミコン世代に向けたサイト「思い出ミュージアム」

  • ドコモ、「ケータイ安全教室」の映像素材を無料配布

    NTTドコモは、出張方式で開催している「ケータイ安全教室」の映像教材を学校および団体向けに無料で配布する。 今回提供されるのは、同社が全国の小学校~高等学校、保護者団体などに対して開催してきた「ケータイ安全教室」の講義内容を映像教材としてまとめたもの。小学生向け、中・高校生向け、保護者・教員向けの3種類が用意され、それぞれ20分前後。 映像教材はDVDまたはVHSで用意される。同社のWebサイトから専用申込書をダウンロードし、FAXで送信すれば申し込める。学校および団体単位での申し込みとなり、個人での申し込みは行えない。申し込みにあたって費用はかからない。 ■ URL ニュースリリース http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080731_00.html 「ケータイ安全教室」案内ページ http://www.nttdocomo.c

  • BlackBerryで何ができるのか   個人向けサービス開始でドコモに聞く

    NTTドコモは、8月1日よりBlackBerryの個人向けサービスを開始した。BlackBerryはカナダのRIM社が開発する、プッシュメールを中心とするケータイ向けサービス・端末だ。キャリアによるプッシュメールが一般的ではない海外では、ビジネスマンを中心に普及している。 BlackBerryの日語版は、すでにドコモにより法人向けに提供されている。この法人向けBlackBerryのサービスは、「BlackBerry Enterprise Server」との連携によって機能するため、利用できるのはサーバーを用意できる規模の法人などに限られていた。しかし8月1日より開始される「ブラックベリーインターネットサービス」では、ISPに届いたメールを自動的に中継する仕組みのため、サーバーを設置できない個人やSOHO環境でも利用可能となっている。 プッシュのメールというと、日のケータイにとっては当た

  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ

    中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ 1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/08/02(土) 23:45:58 五輪会場に大量漂着の藻はアオノリ、韓国に輸出へ 北京五輪のセーリング会場となる中国山東省青島の沿岸に大量に漂着した藻について、青島市共産党委員会は 2日、正体はアオノリだったとして、韓国に輸出することを明らかにした。 市党委宣伝部の王海濤副部長は北京での記者会見で「大部分は埋めて処理した。 しかし、日韓国では品として親しまれており、試験的に韓国に輸出する」 と述べた。地元紙によると、大規模工場を造り格的に輸出する動きもあるという。 アオノリは黄海海域で5月末に発生し、一時は五輪関連海域の約30%を覆った。 人民解放軍やボランティアら延べ約15万人で100万トン以上を撤去して、 五輪には影響しな

    痛いニュース(ノ∀`):【中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/08/04
    ・・・しばらく焼きそば怖くて食えない。のり塩ポテチもか。。。
  • 高学歴女子が就職活動時から不安に思う4項目 - 仕事はネット、趣味は活字

    日経BPの日経ビジネスオンラインで始まった新卒2年目記者の記事「私、ここで結婚できますか?」と聞く女子大生、どう思います?:NBonline(日経ビジネス オンライン)が面白かったので反応する。*1 とりあえず社員/学生や世代間の意識の差という議題についてはおいておく。 まず、今の女子学生はほかの世代よりも「結婚できるのか。家庭を大事にできるのか」ということを深刻に考えてしまうのでは、と私には思えるのです。 なぜか。それは、今の女子学生は、女性として特別扱いを受けたことが極端に少ない人生を送っている(と、私には思える)からです。 この部分にだけ総合職女子として反応してみる。*2 これは、高学歴首都圏(主に都内)在住女性の悩みなんだと思う。地方差、偏差値差は顕著にあるだろう。 仕事も子育ても社会的に生産性の高い行為だと考えられるくらいの女子にとって、2つを両立することは必須なのだ。そして特に

    高学歴女子が就職活動時から不安に思う4項目 - 仕事はネット、趣味は活字
  • 非モテが仙人になるための八つの試練

    モテの役立たずなくだらない説教が流行っているようなので、仙人(俺呼称)から、 非モテが仙人になるための試練をあげとく。 つーかなんで仙人の側から誰も非モテにアドバイスしてやらないんだ。 まあ仙人ってのはみんな意欲と好奇心の塊だから、 増田見ること自体あまりないんだろうけどさ。 (ちなみに俺の場合はたまに携帯ではてブ見てたからこれは話しておくべきだと思った) じゃあ非モテの諸君、良く聞けよ。 1.鏡を見る(まずは) 2.親と縁を切る(一生) 3.自分は彼女なんて諦めた、と公言する(友人などに訊かれたらでいい) 4.友人のつきあいは適度に少なめにする(半年に一度でちょうどいい) 5.オナ禁する(一年) 6.ムラムラしたり、寂しくなったら勉強や読書に勤しむ(一年) 7.痩せすぎ、と言われるくらい痩せる (ただし健康は維持するため、マッチョにならないようにピラティスなどでインナーマッスルを鍛えるこ

    非モテが仙人になるための八つの試練
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/08/04
    くだらない事で時間を潰していると、この情熱をもっと有意義なことに(略)、とか言ったりはするわけだが、これは。。。