タグ

ブックマーク / kasakoblog.exblog.jp (4)

  • 佐野氏騒動「一般人にはわからない」とわかりにくいデザインをカッコいいと勘違いするデザイナーは辞めろ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    佐野氏騒動「一般人にはわからない」とわかりにくいデザインをカッコいいと勘違いするデザイナーは辞めろ 2015年 08月 29日 一般人はデザインの意味がわかってない。 デザインを知らない一般人は口出すな。 このデザインの良さがわからないなんて、 そんな輩は引っ込んでろ。 ネット民が作ったデザイン案の、 どこがいいのか。 ありきたりすぎてデザインとはいえない。 ・・・・・ バッグのデザインを、 写真丸パクリするという、 信じられないことをしてがした、 俺はやってないから関係ねえ、 といわんばかりの佐野研二郎氏作の、 パクリ疑惑五輪エンブレム問題が、 泥沼と化しているのだが、 ネットの反応を見ていると、 非常におもしろい現象がわかる。 ざっくりした印象だが、 デザイン関係者は、佐野氏を擁護し、 佐野氏デザイン案はいい、 ネット民が作ったデザインはダサい、 という傾向があり、 デザイン関係の仕事

    佐野氏騒動「一般人にはわからない」とわかりにくいデザインをカッコいいと勘違いするデザイナーは辞めろ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 会社の仕事もイヤな仕事もすべては自分のためになる | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    月曜から仕事始めという人も多いのではないか。 年末年始休み明けって、 なかなか仕事のエンジンがかからない人も多い反面、 「今年はこれをがんばるぞ!」と、 目標を持って仕事に臨む人もいると思う。 ただ悲しいかな、人は忘れやすい生き物。 年始にたてた目標や意気込みなんて、 1ヶ月も過ぎると忘れてしまう。 仕事始めに思うこと。 それはたとえ今の会社や業界や仕事がイヤだったとしても、 今、その仕事についている以上は、 100%全力を尽くして前向きに取り組むべきだ。 なぜならすべてそれは自分のためになるからだ。 イヤな会社や仕事を無理やり続けてもいいことはない。 イヤならそうそうに見切りをつけて、 転職するなり独立した方がいい。 とはいえ、そうはいっても、 すぐすぐできる人はいない。 そうした新たな転身のチャンスをつかむためにも、 転身してから活躍するためにも、 今、与えられた仕事は、 言われたから

    会社の仕事もイヤな仕事もすべては自分のためになる | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 体罰横行の体育会系部活とブラック企業の類似性~未だに気合いと根性と忍耐の日本社会 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    大阪の高校で教師の体罰によりバスケ部主将の生徒が自殺してしまったが、 この高校ではバレー部の顧問も体罰をしていたことが発覚したという。 このニュースを聞いてふと思った。 高校や大学での体育会系ノリの部活動っていうのは、 ブラック企業で働かせる人材育成養成所なのかと。 体育会系部活の仕組みとブラック企業の仕組みって、 ものすごく似ているのではないか。 最近になってブラック企業が大きな社会問題となっているが、 働いている当人たちが「それが当たり前」だと思って気づかない。 異常なパワハラ、セクハラ、奴隷労働をさせられても、 他の世間的常識を知らず、会社に洗脳教育させられているから、 怒られるのは自分が悪いと思い込み、 どんどん追い込まれ、逃げ場を失っていく。 今野晴貴著「ブラック企業」には、 「印象的であったのは、多くの違法行為が存在し、 凄惨なハラスメントの横行といった状況にもかかわらず、 相

    体罰横行の体育会系部活とブラック企業の類似性~未だに気合いと根性と忍耐の日本社会 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2013/02/10
    数日前に「会社の仕事もイヤな仕事もすべては自分のためになる」ってなエントリ書いてるけど、それがブラック企業に利用されてて身体壊すまで頑張る原因になりがちだとは思わないんだろうか。
  • 現役教師の嘆き~体罰と増加する生徒の校内暴力 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「教師がちょっとでも手を出せば、体罰だとバッシングの嵐。 でも自分と同じ体格ぐらいの生徒に、授業中の私語を注意したら、 胸ぐらつかまれ、壁に押しつけられる。 昔と違って、やり返すなんて絶対にできない。 教師の権威もまったくない。 だから教師は一方的にやられるしかない。 それで仕方がなく警察に通報すれば、 『生徒を警察に突き出すのか!』 『教師として子どもを育てる責任を放棄している!』 とまたしても教師・学校のバッシング。 それを家庭のしつけのせいにしようものなら、 『親に責任を押し付ける気か!』とまた非難。 一体、教師はどうしたらいいんでしょう?」 少し前に上述のような現役の中学校の先生の話を聞いて驚いた。 数年前ぐらいから生徒の校内暴力が増えており、 手に負えない生徒も多いというのだ。 今の教育現場についてまったく知らない私は、 「まさか、校内暴力なんて、数十年前の話じゃあるまいし。 ゆ

    現役教師の嘆き~体罰と増加する生徒の校内暴力 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 1