タグ

2013年12月6日のブックマーク (7件)

  • クレジットカードってどれを選んでいいのかわからない人は多いのだから、相談窓口があれば面白いのかも!駅前にカードコンサルの店舗開設を。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカードってたくさん種類がありすぎて、どのカードを選んで良いのかわかりませんよね。 人によってベストなカードというのはそれぞれなので、一概にこのクレジットカードが一番おすすめ…っていうのも難しい。たとえば年収300万円の方に年会費30万円のクレジットカードをサービスが充実しているからとお勧めするのも違いますし、逆に年収3,000万のお金持ちに年会費無料カードを勧めるのもまた違う感じ(詳しくは「一番お得なカードはどれ?」の記事を参照)。 だからこそ、カードの相談窓口のようなものを作ってみたらどうかな?と、時々思うことがあります。要するにほけんの窓口とか保険マンモスとか、ああいった専門家がぴったりの商品を選んでくれるビジネスの、クレジットカード版を作ったら面白いんじゃないかと思うのですね。 カード発行のインセンティブが安い点がネック: ただこのビジネスが今のところ実現していない背景には

    クレジットカードってどれを選んでいいのかわからない人は多いのだから、相談窓口があれば面白いのかも!駅前にカードコンサルの店舗開設を。 - クレジットカードの読みもの
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    これと似たので携帯の通信プランのコンサルとかニーズありそうな気が前からしてるんだけど
  • 「モトクロ男子」アプリの振り返り - モトクロスとプログラムと粉砕骨折と

    Titanium™ Advent Calendar 2013 の6日目は、味噌カツと手羽先の地から @sngmr がお送ります。 ・・・と手を上げてはみたものの、ここ最近ディレクション職やインフラ構築職などを頂くことが多く、あまり Titanium を触ってないんですよね。なので困ったときの定番、前に作ったものの振り返りをやってみようかと思います。 今回振り返るのは、今年の春にリリースした モトクロ男子 アプリです。 あまりネタも無いことですし、ダウンロード数やAnalyticsでの解析情報などを出していこうと思います。 そしてこのアプリはもちろん Titanium 製です。Alloy で作ってます。Titanium Advent Calendarの記事なのに Titanium という言葉が出てくるのは最後かもしれないので、もう一度言っておきますね。Titanium 製です。Alloy で

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    自分が作ったクラフトビールのアプリで、お店のブログやFacebook情報から今日飲める/開けたビール情報をどうにか収集してPush通知したいと思っていたので、ジャンル違うけどこんな機能追加したいの所は参考になる。
  • 都心の地下にある“インターネットへの入り口”を探検

    色とりどりのケーブルの束に、多くのユーザーの通信を束ねる装置、さらには都心の地下に張り巡らされたトンネル――。インターネットに接続するには、こうした通信事業者の設備が重要な働きをしている。日頃ほとんど目にすることのない通信事業者のインフラはどんな姿をしているのだろうか。メディア向けに公開された通信設備を写真で紹介していこう。

    都心の地下にある“インターネットへの入り口”を探検
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    なんとなく、タモさんにぶらっとしてもらいたい
  • スクーの虎2013-投資家は起業家の何を見ているのか|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    この授業で得られるのは、下記2点です。 ●投資家が、起業家の何を見て投資判断をしているのかを掴みとる ●短時間で相手に内容をしっかり伝えるプレゼンテーション(ピッチ)のスキルを向上させる これから大きく羽ばたこうとしてる若き起業家3名の3分プレゼンテーションと、 そのプレゼンテーションを見た私たち投資家3名による質問・受け答えを通じて、 上記2つの力を60分間で養っていただきます。 また、投資家陣が起業家へ質問する際、受講生の皆さんからも起業家に質問を投げかけてもらいたいと考えています。 ぜひ「投資家」「起業家」2つの目線から、3分プレゼンテーションをじっくり聞き、考えてください。 これから起業を考えている人、資金調達を考えている人、新しい価値を世の中に作ろうとしている人すべてに、 何か学び取る機会を提供できれば幸いです。 ■今回3分プレゼンテーションに挑戦する起業家 ①菊池有樹恵--株式

    スクーの虎2013-投資家は起業家の何を見ているのか|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    実際の起業家のピッチをを見つつ、そのピッチに対しての投資家さんが質問&受け答え見れるって面白いな。スクー最近面白い内容多いけどリアルタイムで見れないことが多いから有料会員になろうかとちょっと悩む
  • iOS 向けの Titanium™ 用モジュールを作ってみよう! | チャットワーククリエーターズブログ

    ChatWork 技術部の宮下です。 ChatWork Advent Calendar 6 日目を担当します。 Titanium™ Advent Calendar にも提供できそうなネタで内心焦っていますが、こちらに書いちゃいます ChatWork の iOS 向けアプリを Appcelerator Titanium™ で作っています。 Titanium は JavaScript を使って iOS や Android などのマルチデバイスに対応し、ネイティブな UI を持つアプリを作ることができるツールですが、これだけで実現できないことを Objective-C や Java を使ったモジュールという形で補うことができます。 ChatWork アプリでもいくつかのモジュールを作って使っています。今回は iOS 向けの Titanium 用モジュールの作り方の一例をご紹介します。 準備しよう

    iOS 向けの Titanium™ 用モジュールを作ってみよう! | チャットワーククリエーターズブログ
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    ListViewは最近割と使ってるのでこういう感じでモジュールで拡張の情報まとまってると参考になる。今作ってるアプリは月曜日でひとまず締め切りになるからそれ以降手を動かしてこのあたりもワークショップでやりたいな
  • VagrantとSSDなVPS(Digital Ocean)で1時間1円の使い捨て高速サーバ環境を構築する - Glide Note

    今年の初めくらいから個人的な技術検証にはSSDで動作が速く、1時間1円で料金が安いのと ロケーションをSan Franciscoにするとsshでもレスポンスが悪くないので、全部Digital Oceanを使っている。(徳丸先生が紹介する前から使っていたんだ!) Digital OceanについてはRebuild: 2: Rails, Redis, VPS (Kenn Ejima)の42分くらいから言及されてます。必聴です。 使ってる旧型のMacBookAirみたいな貧弱なマシンだとローカルでVM動かすとファン回りまくりとかで泣きたくなるので、Digital Oceanだと泣かずに済んで快適。 そんで今日Vagrant経由でDigital Ocean利用すると、コマンドラインから必要なときに新規インスタンス(Droplet)作って、 検証終わったら削除という手軽な使い捨て高速サーバ環境が利用

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    “使ってる旧型のMacBookAirみたいな貧弱なマシンだとローカルでVM動かすとファン回りまくりとかで泣きたくなる” これ、一緒だww ちょっと気になるので検証して問題なさそうなら使ってみよう
  • RubyMotion を1年以上使い続けてみての雑感 - naoyaのはてなダイアリー

    RubyMotion Advent Calendar 2013 に何か書こう、ということでエントリ。 ご存知のように iPhone アプリの HBFav は RubyMotion で作っています。Objective-C ではなく。以前は Titanium Mobile で作っていましたが、去年にバージョン2として作り直すにあたって RubyMotion に移行しました。 RubyMotion に関しては以前、以下のエントリで概要を説明しています。 RubyMotion - naoyaのはてなダイアリー それから、今年 5月に開催した RubyMotion カンファレンスのスライドなどもあります。 実践RubyMotion - Speaker Deck RubyMotion が発表されたのは 2012 年の5月 とかで、それからずっと使い続けているので1年半近くが経ったことになります。App

    RubyMotion を1年以上使い続けてみての雑感 - naoyaのはてなダイアリー
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/12/06
    途中まで読んでて、Obj-Cでいいんではと心のなかで思っていたら最後にしっかりとその疑問に対する答えが出てた。仕事で使うかどうか含めやっぱりこういうのは使い分けなんだろうな。あとコミュニティ楽しいは重要かな